デジタルインフレーションが終わったら、そこでは新しいH軌道(物質粒子)とL軌道(真空物質)とに分かれるのだが、エネルギーレベルが高い領域(H軌道)で概ね安定していて、寿命が終わらなければL軌道(エネルギー0の死の領域)に落ちないというのは奇跡のシステムではなかろうか?
かの南部先生でさえ「π中間子に質量があるのには納得できない」と切歯扼腕していらしたと聞く、湯川秀樹は逆に「後輩の南部なんかに我がノーベル賞を汚されている」とお感じだったに違いないw)
その両者の欲求を完璧なまでに満足させることができる理論が私の【ユニバーサルフロンティア理論】なのだ!
この理論によって宇宙空間はハードディスクに喩えることが許されるだろう、たとえあざと過ぎても、だ・・。
デジタルインフレーションにおけるH軌道とL軌道の量子数は+φと-φだったが、ビッグバン後の宇宙においてはL軌道には0とH軌道には1の量子数を当て嵌めるのが似つかわしいと思う。この「0」には「非存在」という意味があり、そして「1」は「存在」という意味を持つ、それがユニバーサルフロンティア理論が私独自の境地を表現した物理理論であるゆえんである。
そして、もちろん「φ」は「半存在」という意味を持っており、φ+φ=1なのは「電荷が存在する」ということで、φ-φ=0とは「電荷が存在しない」ということになる。
しかし、ここは +φ+ψ=1 と -φ+ψ=0 が正しいだろーなー・・。
あるいは《南部=ゴールドストンボソン》は「宇宙において半存在である」としても良いだろう!
なにしろ基礎物理によって南部=ゴールドストンボソンは宇宙に存在できなくされてしまった、つまり「スピンが0で質量も0である素粒子など宇宙には存在できない」という訳なのだw)
ま、ここから先は秋の夜長にぼちぼちやるさ、ね?
かの南部先生でさえ「π中間子に質量があるのには納得できない」と切歯扼腕していらしたと聞く、湯川秀樹は逆に「後輩の南部なんかに我がノーベル賞を汚されている」とお感じだったに違いないw)
その両者の欲求を完璧なまでに満足させることができる理論が私の【ユニバーサルフロンティア理論】なのだ!
この理論によって宇宙空間はハードディスクに喩えることが許されるだろう、たとえあざと過ぎても、だ・・。
デジタルインフレーションにおけるH軌道とL軌道の量子数は+φと-φだったが、ビッグバン後の宇宙においてはL軌道には0とH軌道には1の量子数を当て嵌めるのが似つかわしいと思う。この「0」には「非存在」という意味があり、そして「1」は「存在」という意味を持つ、それがユニバーサルフロンティア理論が私独自の境地を表現した物理理論であるゆえんである。
そして、もちろん「φ」は「半存在」という意味を持っており、φ+φ=1なのは「電荷が存在する」ということで、φ-φ=0とは「電荷が存在しない」ということになる。
しかし、ここは +φ+ψ=1 と -φ+ψ=0 が正しいだろーなー・・。
あるいは《南部=ゴールドストンボソン》は「宇宙において半存在である」としても良いだろう!
なにしろ基礎物理によって南部=ゴールドストンボソンは宇宙に存在できなくされてしまった、つまり「スピンが0で質量も0である素粒子など宇宙には存在できない」という訳なのだw)
ま、ここから先は秋の夜長にぼちぼちやるさ、ね?