あくまでも「正しい」と言うコトが秘密ですのやw
グラショウの大統一理論は「ほぼほぼ無くなった」というのが秘密だけども、当理論だけは真逆に「あらゆる実験結果と矛盾していない」「小細工があった実験について当初のデータ処理が正しかったことを示すぐらいだ」というコトが秘密なんですがな、そう。
小細工があったというコトは糊塗してこじつけたワケw
そのちょっとした学術スキャンダルを暴露した上に正せるぐらいに正しいというコト、そうですのや。標準模型の強い相互作用に合わせるために微細構造定数を弄ってちゃいけません、B中間子のCP破れをこじつける為にエネルギー保存則を度外視してはいけません、それらはイケマセンのイケマセン、ですねんて。せっかくのレア事象がCP破れのデータを可笑しくするからと言ってデータを改ざんしてはなりませんのや。
それらすべてを当理論によって改善されてくだされや!
あくまで「すべてを一挙に」ですw
実験データを解析するという行為についてあれこれ悩むなんて可笑しな所業であって、それらはあくまで素直に元データで勝負しなければならないですがな、そうでっしゃろ、そうやないか。ヒッグス粒子と南部理論による質量可変機構なんて陳腐なモン、ですのや、そうですねんて。彼ら、微細構造定数なんてモンを弄ってこじつけてイイ、いや、そうするべきだなんて指導されて頭が可笑しくなっとりますのや。
頭が可笑しいのだったら笑えばいい、笑えw
E=mc²やE=hνが変わったりするかいな!