あつーいあつーい毎日ですが、みなさんお元気ですか?
ネズミックスはそれでもなんとか毎日おしゃれしたり、おいしいものを食べることで
英気を養っています。
さて当ブログ、最近回顧録みたくなってまして
半月ほど前のおいしいお話です・・・。
栃木市のカフェ「ハウディーズ」にて
バナナブレッドとアイスコーヒーをいただきました。
見た目ふんわり系に見えますが、
フォークを入れると「ザク」って感じ、
お味もどっしりふかーいのです。
表面ザリザリ中しっとりみたいな食感のおもしろさもたまりません。
甘みが・・・失念してしまったのですが・・白砂糖ではない、何かナチュラルよりなものでした。
そう、こちらのカフェ、
スイーツばかりでなくドリンク、フードも充実しているのですが
全てオーガニックや地場産であるなど素材に拘っています。
またユーズドのインテリア雑貨販売ショップも併設されているんですねー。
アメリカから輸入したミッドセンチュリーの家具、
そしてファイヤーキングなどのキッチン雑貨が中心のお店のようです。
(マタ聞き調なのはネズが花よりダンゴ派ゆえ
ショップエリアにほとんど入った事がないからです、テヘ☆)
というわけでカフェのインテリア、テーブルウェアは
そのアメリカの古き良き時代的ものでコーディネイトされていて
まったーーり寛げる空間となっています。
ネズミックスはそれでもなんとか毎日おしゃれしたり、おいしいものを食べることで
英気を養っています。
さて当ブログ、最近回顧録みたくなってまして
半月ほど前のおいしいお話です・・・。
栃木市のカフェ「ハウディーズ」にて
バナナブレッドとアイスコーヒーをいただきました。
見た目ふんわり系に見えますが、
フォークを入れると「ザク」って感じ、
お味もどっしりふかーいのです。
表面ザリザリ中しっとりみたいな食感のおもしろさもたまりません。
甘みが・・・失念してしまったのですが・・白砂糖ではない、何かナチュラルよりなものでした。
そう、こちらのカフェ、
スイーツばかりでなくドリンク、フードも充実しているのですが
全てオーガニックや地場産であるなど素材に拘っています。
またユーズドのインテリア雑貨販売ショップも併設されているんですねー。
アメリカから輸入したミッドセンチュリーの家具、
そしてファイヤーキングなどのキッチン雑貨が中心のお店のようです。
(マタ聞き調なのはネズが花よりダンゴ派ゆえ
ショップエリアにほとんど入った事がないからです、テヘ☆)
というわけでカフェのインテリア、テーブルウェアは
そのアメリカの古き良き時代的ものでコーディネイトされていて
まったーーり寛げる空間となっています。