ネズミックスの「ずっと日曜日」

「マロニエーゼ」的たのしーおいしーハナシ!
・・・マロニエーゼって栃木女子の事。県木に因んで私が考案。(たぶん)

当ブログへようこそー。

「画像少なめ」「データ少なめ」「更新少なめ」の腰引けてるブログですが      どうぞおつき合い下さい☆                            コメントは投稿時すぐには公開されません。認証制とさせていただいております。

「クーリ・ルージュ」(宇都宮市)で念願のランチ☆

2012年07月30日 | 日記
1週間前のサンデイランチは

こちらのお店へ!!

「COULiS ROUGE」(クーリ ルージュ)

あ、あれ?ちょっと平行取れてないかしら・・?
車通りの激しい道路に面していて、
その道路に一瞬飛び出して撮ったもんですから・・・。


フランス バスク地方のお料理を提供するレストランです。
シェフはもともと西荻窪でこのお店を営業されていて、
2011年1月に宇都宮に移転。
場所は「ろまんちっく村」のすぐ近くです。


変なハナシ、オープン前から情報を小耳にはさみ
いってみたーーーいと思っていたお店なので
かなーりワクワク!でいざ突撃~。




早速お料理の紹介です。


ランチは数種の前菜、メイン、デザーから一品ずつ選べるプリフィクススタイルです。

どれも気になって悩ましいですよ~。


まず前菜は・・・

「本日のオードブル3点盛り合わせ」に。

バーニャカウダ、鴨肉、サーモンでした。
見たまま、おいしい!!のはもちろん、ボリュームも嬉しいです。
きっとアルコールは。。。進むであろうなあ。。。
・・ハイーこの日もネズは飲んじゃイケナイ人。。。
苦し紛れにノンアルコールビールをオーダーしたものの
あれはビールとは全く別のものです(泣)。


あ、そうそう


パンもスタンバイ。

3種のパンが盛られています。(画像は2人分です)
こちらのお店「ブーランジェリー」でもあって
入り口付近にたくさんのパンと焼き菓子などを並べています。
そんなわけでどのパンもセーブ出来ないおいしさ。
あ、ほらフレンチの時、女子って
お腹いっぱいになりすぎないように
パンを控えめにしたりするでしょう??
それがこちらではたぶん難しい(笑)。


はいそしてーメイン!

「豚すね肉の煮込みポトフ仕立て」です。

これまたボリュームが☆
マスタードとともに供されるお肉はほろほろにやわらかく
皮も脂も気にならずにするっといただけてしまいました。
一緒に煮込まれた野菜たちがまたよいお味でした。



んでデザート。


確か・・・「デザート盛り合わせ」って名前?
ちなみにプラス料金メニューでした。

奥は「牛乳アイスとローズヒップのゼリー」
手前の、スパイスが効いた焼き菓子(名前失念)が
なんともクセになるおいしさでした。


お店の裏手には畑があって
新鮮素材に拘っていらっしゃることがわかります。


あ、そーだ!店内のインテリアも特筆ものです!!
なんともおしゃれかわいい☆
フランスの女の子のお部屋に遊びに来たような・・・
そんな気分になれます。




デートよりは・・・
女子会にお勧めしたいお店です。
ああーでもお料理のガッツリ感は男子も充分満足!でしょう。


とにもかくにも

期待して訪ねたお店が
その何倍も素晴しいと
本当に嬉しいものですねえー。


 


「PLUM」(栃木市)でランチ。

2012年07月15日 | 日記
「プラム キッチン&カフェ」でランチ。

以前書いたお店の詳細記事はこちら



ランチセットはスープから始まりますが
暑すぎて
「ま、いいか・・今日は撮らなくて・・・」というだらけた気分になっていたため
画像はございません。


しかし前菜的モリモリサラダを前に
「やっぱ撮っとこう!」と気分アップ♪


この感じは
ちょっとアルコール飲めるといいでしょうねえーやっぱりねえー・・・


そして2種類のメインからパスタをチョイス。


夏野菜とベーコンのパスタ。
生パスタだからもっちもち。



あと、ドリンクがつきます。




いつもきっちりおいしいー。
そしてサービスも丁寧で温かくてリラックス出来ます。





「ハウディーズカフェ」(栃木市)で遅いお昼。

2012年07月10日 | 日記
仕事でお昼食べ損ねて、
もう夕方だったけど

今、ダイエットしてるもんですから
(簡単に言うと間食断ちダイエット)
一日3回の食事は意地でも食べたいわけです。


だから夕ご飯に響かないように
炭水化物抜きでバランス考えてオーダー。


アボカドのサラダ



プレーンオムレツ



ま、どっちも飲みのおつまみ的なサイズで・・
本来数人でシェアって感じですね。

お腹いっぱいになったし
栄養もばっちり。
・・・卵はちょっと取り過ぎたかもね☆


「和伊寿」(佐野市)で沖縄料理!

2012年07月09日 | 日記
久々に

佐野市にある
「和伊寿」(わいず)へ夕ご飯を食べに。

店名の「和伊寿」には
和食、イタリアン、長寿食という意味があるそうで
メニューは沖縄料理をメインに
和洋食、
しょうが焼き的なもの、パスタ類などあります。


ネズはこちらへ来たらせっかくだから沖縄気分を楽しみますー。


沖縄と言えばやっぱりこれが食べたい!


「ゴーヤチャンプル定食」です。

ゴーヤなんてね。。
最初はえ??なにこの苦さ!って感じで全然無理でしたけどね、、
今は夏に店頭に並ぶのが待ち遠しいくらい!
自分でもいろいろ料理して食べます。

こちらの定食はミニ沖縄そばもついていて
これひとつで沖縄満喫です。


ちょっと濃いめの味付けはきっとオリオン生ビールにも合うであろう・・・
この日は飲めず残念~。




ローソンでフレッシュコーヒー!

2012年07月03日 | 日記
ローソンに
カウンターでオーダーするコーヒーがあるんですけど
最近それにハマっています。
なんかほら、スタバ不毛地帯(笑)とかでも
気軽にフレッシュコーヒーが買えて嬉しいわけです!
とはいえ、
全てのローソンでやってるわけではないのね、ザンネン。

画像は、大平の西野田店のカフェラテ。

そうそうラインナップもシンプル。
基本、コーヒー、ラテのホットとアイス。
あと今は期間限定で宇治抹茶ラテもあり。
これ、おいしかった!
ラテものはお砂糖ナシでもほんのり甘いの。
ミルクの甘さだっていうんだけど…ホント?