見出し画像

**cahors日記3**

伊豆旅行3*小はじ

伊豆1泊旅行。
iZooサンドビーチ&爪木崎のあと
お宿へ。



爪木崎からすぐの
割烹民宿小はじ

お料理自慢のお宿です。



漁港ビュー♪

この光景、見覚えがあると思ったら。
数軒お隣のぜいもやさんに宿泊してた!!



お部屋は3階でトイレ付き。
さっそく温泉で温まって。
広くはないけど
掃除が行き届いていて気持ちいい。



食事は1階の個室で♪




前菜から始まり。




子供ごはん。




かぶら蒸し。




刺盛り。




メモ付きで分かりやすい。




カサゴの姿造り。




コシナガマグロ、ブダイ漬け、と
初めて聞く魚。

奥はイサキ、日戻りキンメダイ、地ダコ。



〆鯖、メバル、小ムツ。




日戻りキンメダイは炙り。




そして、特注しておいた
今が旬のタカアシガニの登場!

大きさに驚き。

息子が、世界最大のカニだよ、と
教えてくれてまた驚き。
iZooでも然り
日ごろ、図鑑を愛読しているだけあって
今回の旅では息子の生き物知識に
感心させられました。



味噌もたっぷり。




ぷりぷり弾力があって
身があまーーい。




ブダイのから揚げ。

じゅわっと溶けていくようで
最高に美味しかった!



カニの身を食べたあとは
一旦、下げてもらって
残りの身を味噌と絡めてくださいました。




蒸しもの。

少しずつ出してくださるので
温かいものは熱々で。



下田クレソンのパスタ。




自家製カラスミのお茶漬け。

神楽坂で10年修行した
ご主人の腕が光るお料理。
しかもご主人の物腰が柔らかくて
居心地がよいのです。



朝も同じお部屋で。




シンプルで好み♪

お茶まで抜かりなく美味しい。



バリバリいける鰺。




玄関先では
はんば海苔を天日干し。



いい風景だなー。




夏は、すぐ近くの恵比須島で
磯遊びができるそうで。

夏の再訪を誓いました!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅(国内)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事