日曜日。
息子は13時から
友達と約束しているとのことで。
(火星グミを買いにいくとか。
火星グミって何……)
ということで、息子だけ
先にお昼ごはん。
おにぎりだけでいいと言うけど
卵落とし野菜スープも。
おにぎりはツナマヨ。
というわけで。
いつ息子に呼び出されるか
分からないから遠出もできないし。
バスで目黒へ。
ふらっと入った中華レストラン。
ここがヒット!
土日はランチがないのか
アラカルトのメニューから。
きゅうりとパクチーの辛いあえもの。
ラオツーツァイ。
何この美味しさ。
塩気と旨みが抜群。
きゅうり好きな娘に
きゅうりはほとんど
食べられる始末。
高菜と海老の炒めもの。
プリンプリンの海老に
高菜の風味がよく合う。
五目麺。
具だくさんでとろみのある
スープが最後まで熱々。
娘もよく食べていました。
小籠包。
手作りの皮はもちもち。
中から透き通った
スープぶしゃー。
カウンター奥の厨房で
本格的なコック帽のおじさんが
黙々と調理していて。
美味しいもの作る
オーラに満ちています。
旦那もめちゃくちゃ気に入ったみたい。
リピ確定です。
そのあと、目黒通りを歩きながら
家具屋めぐりしたくて。
でも娘が、疲れたꕀ⋆
歩くのやだꕀ⋆とグダグダ。
和菓子屋さんによって
飴買ったり。
はらドーナッツ寄ったり。
ご機嫌取りに大変です。。
娘とショッピング~~~♡♡
には、程遠かった……涙
唯一、買えたもの。
ドライフラワー。
3種類、選んでみた。
早速、飾ってみる。
前に飾っていたのが
色あせてホコリ被ってたから
新しいのが欲しかったのです。
いい感じ。
この日の夜ごはんは。
タモさんのピーマン。
多めの油で焼いて
醤油やみりんでくたっと
なるまで煮ます。
薬味奴と。
奥はレタスとシラスのサラダ。
レタスやネギ、みょうがなど
千切りにしてシラスのせて
熱々に熱したごま油を
シラスめがけてジュッ!
よーく混ぜて。
シラスの塩気とごま油の風味で
生野菜わしわし。
パパのかた焼きそば。
野菜多すぎて麺が見えない問題。
麺はカリカリに焼いてます。
その上にあんかけ野菜。
子供に好評でした。
野菜たっぷりとれて満足♪