お義父さんが釣った魚を送ってくれた♪
愛媛といえば、のみかんジュースも。

やず(ブリの子供)は。

切り分けて醤油麹をまぶし冷凍。

毎日朝ごはんで魚を食べるので
とても助かる(^o^)
醤油麹は手作り。

魚が美味しくなります。
鯛はタイ風しゃぶしゃぶに。

鯛は皮ごと切って。

なぜタイ風かというと。

パクチーの根っこを入れてスープをとったから。
昆布、パクチー、ナンプラーでベースは完成。
パクチーの根っこ、しっかり風味が出ます。
野菜はたっぷりのレタスと豆苗。
さっとしゃぶしゃぶして。

ポン酢&にんにく もしくは
タイスキ専用の辛いタレの2種類で。
残った鯛のアラは塩麹をまぶして
翌日の朝ごはんに。

アラ好きにはたまらないーー。

↑一番好きな牛乳。自然な甘みで味が濃い。
ホジホジしながら。

余すことなく。