見出し画像

**cahors日記3**

タイ風鯛しゃぶ

一昨日の夜ごはん。



お義父さんが釣った魚を送ってくれた♪
愛媛といえば、のみかんジュースも。




やず(ブリの子供)は。




切り分けて醤油麹をまぶし冷凍。

毎日朝ごはんで魚を食べるので
とても助かる(^o^)



醤油麹は手作り。

魚が美味しくなります。



鯛はタイ風しゃぶしゃぶに。




鯛は皮ごと切って。




なぜタイ風かというと。

パクチーの根っこを入れてスープをとったから。
昆布、パクチー、ナンプラーでベースは完成。

パクチーの根っこ、しっかり風味が出ます。

野菜はたっぷりのレタスと豆苗。



さっとしゃぶしゃぶして。

ポン酢&にんにく もしくは
タイスキ専用の辛いタレの2種類で。



残った鯛のアラは塩麹をまぶして
翌日の朝ごはんに。




アラ好きにはたまらないーー。

↑一番好きな牛乳。自然な甘みで味が濃い。



ホジホジしながら。

余すことなく。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事