いつもの、おろし納豆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6a/5cdef71cf2b9121660c1578db7abf535.jpg)
もみ海苔も少し入れて。
白菜と鶏団子のスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f0/ca3e861e83d23ab1a38bdb1bfbef3744.jpg)
お出汁で白菜と鶏団子を煮て。
仕上げにおろし生姜。
からだポカポカ温まる♪
もやし明太子あえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/10/89be36a61f911ebd09364073edb73c8c.jpg)
さっと茹でたもやしを
ほぐした明太子とごま油。
ほえいとんのジンギスカン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/48/ddbe7ba4ae8215891fd294a48332b446.jpg)
ふるさと納税の北海道浜中町のほえいとん。
ホエイを飲ませて育てた豚です。
ジンギスカン、とあるから
てっきり羊かと思いきや、豚でしたーー。
タレに漬け込んであるから
炒めるだけ。さらにキャベツやニラも投入。
仕上げに千切りの生姜。
とってもいいお味で箸が進みました^^*
私がお風呂に入っているときの惨事。
リビングのペンダントライト。
息子がテーブルに上がって
ライト2つをぶつけて遊んでいたらしく。
見事に割りやがりました・・・。
危ないと散々言っているのに。
大きな破片から粉々の破片まで飛び散りましたが
幸い、怪我はなく。
その衝撃に息子は驚き、号泣。
私は怒る気にもなれず宥めるのに必死。
怪我はなかったしガラスは割れる、が
理解できたと思うので
これも経験ということで前向きに。
ビフォー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/44/915adef2a5a8d25d2ca0429739bde69b.jpg)
アフター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/31/70308644fcccc57a3586d95b156f63c7.jpg)
気に入ってたんだけどな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
しばらくは裸電球で凌ぎます^^;