ひまわりのちいさなつぶやき

日々思うこと、感じたことをつれづれなるままに綴っていきます。

やっと更新

2007-11-04 23:22:46 | 短歌
10月の短歌をやっとアップしました。

孫の祭りデビューのことを詠みました。

またまたババ馬鹿です。

「あーちゃ~ん」って呼ぶ声がかわいいのです


写真は、お祭り当日の孫です。

隣にいるのは、いとこの女の子です。(7ヶ月年上の彼女!)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行ってきました! | トップ | Autumn Arrangement »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう~ (piano)
2007-11-05 07:37:48
お孫さんのいるお祭りにいそいそと出かけるひまわりさんの楽しそうな様子がうかがえました。
お囃子も聞こえそうですね。
返信する
あーちゃんも、太鼓打ちだったね! (あじさい)
2007-11-05 22:00:14
 ひまわりさん、こんばんは。

 そうし君のお祭りデビューの短歌読ませたいただきました。4ばんめの歌がひまわりさんの昔と重なってこころに残りました。

 そしてお祭りを誇りに思い真剣にこどもにつたえようとされている父(お婿さん)の姿に父親としての力強さに感動を覚えました。

 ひまわりさんの生活は忙しいそうですが、決して心が亡んでない、ひとを思う心、愛そのものが感じられてすてきです。わたしも何かで愛を表現できる生活をしていきたいです。
返信する
お久しぶりです (うい)
2007-11-05 22:43:04
10月の短歌読みましたよ♪
お孫さんへの愛情がとても伝わってきました。
「そはそは婆」なんてステキなおばあちゃん!!
ほっかほかの幸せですね~☆
私もBBSをやめてブログにしたんですよ。
思うことを気ままに書いてます。
また遊びに来ますね~
返信する
えへへ、お恥ずかしい! (ひまわり)
2007-11-06 09:11:09
みなさん、読んでくださってありがとうございます。
ときどき、「ババ馬鹿」炸裂の歌 満載になります(笑)

pianoさん
そうなんです。
普段はなかなか会えないので、そわそわ、わくわく…になっちゃうんです。
新幹線の中も私鉄電車の中でも、にやにやしている変なおばさん(お婆さんと言いたくない…ささやかな抵抗)です(笑)

あじさいさん
そんなふうに思ってくれて、うれしいです。
遠いのは辛いなぁと思うこともありますが、婿さんをはじめ、祭りでつながっている町の人たちの温かさを感じられて、いい町だなぁと思うんです。
そこで育つ子どもたちも、きっと熱くて優しい大人になるはず、楽しみでもあります。

ういさん
ご無沙汰ばっかりですみません。
来年5月には、このババ馬鹿にまた拍車がかかります(笑)
きょうは、娘の検診で病院に行きます。
待合室で、孫と遊ぶのがわたしの仕事です。
わたしも遊びにいかせてもらいますね。


今は、笙獅が中心の生活になっています。
でも、笙獅もお兄ちゃんになるためにがんばっているので、今は笙獅と新しい命を守るためにがんばるのがわたしの役目だと思います。
孫を授かるということは、有り難いことですものね!
やわやわ~、普通に生活します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。