ひまわりのちいさなつぶやき

日々思うこと、感じたことをつれづれなるままに綴っていきます。

写真展から講演会へ

2022-11-05 21:02:21 | 教育関係
文化の秋、芸術の秋を楽しんできました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

「音楽の森」へ

2014-11-01 20:17:17 | 教育関係
朝から雨でしたが、小学校へ行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

お役に立ったかな?

2014-10-21 19:55:21 | 教育関係
子どもたちが卒業した小学校で、オリエンテーリングが行われました。 . . . 本文を読む
コメント

利江子さんの御本

2013-05-13 21:32:27 | 教育関係
越水利江子さんの「もうすぐ飛べる!」が13年ぶりに復刊されたそうです。 . . . 本文を読む
コメント

わからない

2012-07-13 20:22:56 | 教育関係
わからないところで子等は遊びをり仲間になれぬ吾は寂しき . . . 本文を読む
コメント (2)

終了式

2012-03-23 14:56:20 | 教育関係
君たちが優しい人であるように祈っています離れていても . . . 本文を読む
コメント (4)

さて書こう

2012-03-18 21:03:56 | 教育関係
頼まれしものを織り上げ さて書こう二年の子等に贈る言葉を . . . 本文を読む
コメント (2)

それが大事

2012-03-09 22:16:36 | 教育関係
卒業を迎える子等に先生も歌を贈りてお別れの会 . . . 本文を読む
コメント (4)

タスキを繋ぐ

2011-11-26 15:28:10 | 教育関係
如月の本戦賭けた予選会男女10人タスキを繋ぐ . . . 本文を読む
コメント (2)

子どもたちの未来

2011-05-20 21:57:27 | 教育関係
原発を見直せというメッセージ福島県から毎日届く . . . 本文を読む
コメント (4)

いよいよ あした

2011-04-05 11:52:52 | 教育関係
六日より七年ぶりに現場入り職員室の匂い懐かし . . . 本文を読む
コメント (4)

新生活へ!

2011-04-02 10:22:01 | 教育関係
「塀の外」から内側の人になる ようやく高い壁を越えたり . . . 本文を読む
コメント (4)

卒業式と雨

2011-03-01 22:22:48 | 教育関係
きょうは、府立高校の卒業式。9年前、3年生だった子たちがたくさん卒業しました。 . . . 本文を読む
コメント

見ぃつけた!

2006-12-12 23:11:02 | 教育関係
きょうは、織物展の打ち上げだった。迷ったけれど、なかなかこういう機会に出て行けなくなるかも知れないので、思い切って行って来た。おしゃれな和食屋さんで 昼食。気の利いた雑貨店を見学。喫茶店でデザート。 . . . 本文を読む
コメント (4)