文月の祭りのあとの街を行く祭り提灯ひらひら揺れて
きょうは勉強会で、また街に行ってきました。
そのあと、撮った写真です。
「御旅所」に飾られたもの、供えられたものに、庶民の願いが込められています。
角宮さんから頼まれたものを送り、「いおりパフェ」へ!
念願の「抹茶パフェ」を、迷わずお願いしました。
「ほっこり」の時間が持てました。
梅雨も明け、いよいよ夏本番ですね!
文月の祭りのあとの街を行く祭り提灯ひらひら揺れて
きょうは勉強会で、また街に行ってきました。
そのあと、撮った写真です。
「御旅所」に飾られたもの、供えられたものに、庶民の願いが込められています。
角宮さんから頼まれたものを送り、「いおりパフェ」へ!
念願の「抹茶パフェ」を、迷わずお願いしました。
「ほっこり」の時間が持てました。
梅雨も明け、いよいよ夏本番ですね!
「ほっこり」の時間、いいですね。
祭り提灯ひらひら揺れて 何となく寂しい感じが表現されていて、写真とともに心惹かれました。
ただ、私もよく知れないのですけど、祇園祭は7月一日から始まって7月末までのお祭りだとか。私は、巡行もまともに見たことがないのですけれど。
猛暑日、私は水風呂に入って暑さ対策。
連日ほんとに暑いですね!
すでにバテ気味ですよ(笑)
そうです、「祇園祭」は、7月1ヶ月間のお祭りです。
そうは言っても、山鉾巡行が終わるとなんとなく
寂しさが漂うじゃないですか?
そこを歌にしてみたのです。
よくわかってくださいました、ありがとうございます。
「あとの祭り」という言葉も、祇園祭からできたんですよね。