新姓に旧姓も交え語り合う偶然同姓になりたる友と
ゴールデンウィーク最終日のきょう、やっと出かけてきました。
大学時代の友だちと、祇園で昼食。
祇園というと高そうですが、お手軽な懐石料理!
八品もあって、お得感満載でした。
季節感を大事にして、素材を厳選してお料理してありました。
わらび、うど、たけのこ、木の芽、などなど・・・。
友だちも満足してくれたので、とっても良かったです。
↑ たけのこご飯・赤だし味噌汁・お漬け物
お店の外から、白鷺がときどき覗いていました。 常連さんだそうです(笑)
そのあと、白川沿いのベンチで「織物」の相談。
実は、マフラーと帽子のご注文をいただいたのです。
素材や色や柄などを、相談の上、決めました。
「仕上がりは急ぎません」と言われて、ほっと安心。
でも、今年中には渡さないとね!
最後に、こんなデザートをいただいたのに、「IORIカフェ」で
「抹茶パフェ」を食べて帰りました。
美味しくて楽しい一日でした。
ゴールデンウィーク最終日のきょう、やっと出かけてきました。
大学時代の友だちと、祇園で昼食。
祇園というと高そうですが、お手軽な懐石料理!
八品もあって、お得感満載でした。
季節感を大事にして、素材を厳選してお料理してありました。
わらび、うど、たけのこ、木の芽、などなど・・・。
友だちも満足してくれたので、とっても良かったです。
↑ たけのこご飯・赤だし味噌汁・お漬け物
お店の外から、白鷺がときどき覗いていました。 常連さんだそうです(笑)
そのあと、白川沿いのベンチで「織物」の相談。
実は、マフラーと帽子のご注文をいただいたのです。
素材や色や柄などを、相談の上、決めました。
「仕上がりは急ぎません」と言われて、ほっと安心。
でも、今年中には渡さないとね!
最後に、こんなデザートをいただいたのに、「IORIカフェ」で
「抹茶パフェ」を食べて帰りました。
美味しくて楽しい一日でした。