ひまわりのちいさなつぶやき

日々思うこと、感じたことをつれづれなるままに綴っていきます。

なんじゃもんじゃ

2012-05-06 13:55:30 | つぶやき

 

青空になんじゃもんじゃの白映えて昔の人の命名おかし

 

 

近くのショッピングセンターの外側、一列になんじゃもんじゃの木が何本も植えられています。

きのう、久しぶりに行ってみたら、花盛りでした。

学名は「ヒトツバタゴ」というのだそうですが、昔の人は、もじゃもじゃとした花を不思議がり、

「なんじゃもんじゃ」と名付けたそうです。

 

 

緑の上に、白い雪がのっかったようで、なんだか爽やかな感じです。

 

 

青い空に白と緑が映えて、良い眺めです。

 

さっきまで小雨でしたが、晴れてきました。

今夜は、「スーパームーン」を見るぞ!

(おきくさんに教えてもらったお月様)

 

 

そうそう、ひなたさんのおかげで、デジカメ写真をアップすることが、

ようやくできるようになりました。

「ひなたさんのアート展へ」のところに、追記でアップしてみました。

お暇があれば、ご覧ください。

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祈りと絆 | トップ | GW最終日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見事~♪ (おきく)
2012-05-06 23:02:42
きゃあ~お見事!
と叫びたくなるような、なんじゃもんじゃの花!
満開ですね。
もう、そんな季節なんですね。

スーパームーンも見れてよかったです。
月の光がいつもより明るいから
ぜったい濃いパワーをもらえると思うわ♪
できたら若返りのパワーがいいな・・・(笑)
返信する
そうですね! (ひまわり)
2012-05-07 10:27:06
このニュータウン(もう、ニューではないですが)
は、作られる時から「緑地」をたくさん残す計画
だったので、いろんな木が植わっています。

それぞれに立派に成長して、花も年々見事になって
いくんでしょうね!
なんじゃもんじゃも、緑の実をつけ、秋には黒く
熟すのも見ものです。
四季それぞれの楽しみがある日本、町はいいですね!

おきくさんのおかげで、スーパームーン見られました。
パワーをもらえた気がします! 
ムンムン・・・なんちゃって!
返信する
出遅れ~~ (HIRO)
2012-05-07 13:59:43
丹後からの帰宅途中 竹の里「リカマン」駐車場にも
なんじゃもんじゃの木が数本あり 満開だったので
翌日はカメラを持ってと思っていたのですが
忘れていました(-_-;)

青空と雪をかぶったような枝が
綺麗ですよね(*^^)v

ショッピングセンター近くのツツジも満開かなぁ?
返信する
たぶん! (ひまわり)
2012-05-07 17:25:03
HIROさん、こんにちは。
丹後では、楽しい日々を過ごされたようで羨ましいです。
時間はかかるかも知れませんが、同じ府内ですもんね。
来年は、思い切って孫に会いに行こうかな?

きょうは久しぶりに仕事に行きましたが、
精神的に疲れました。

歩いて帰ってきたんですが、ツツジのある方は
見ないできました。
でも、途中のツツジは満開でしたから、あそこも
きっと満開でしょう!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。