優しさにつつまれて

日記として
綴っていこうと思っています

道明寺は先週の方が美味しく 先週の店には無かった草餅はとっても美味しかったです

2022-04-10 09:33:04 | 季節の覚え書き
マグロまごうことなく 生でした 高島屋のシールには何故か生と表記がありません
でも 息子が売り場の看板に 生天然本マグロと確かに書いてあったと
それで 生でなかったら まさに詐称ですよね  で 大丈夫でした 詐称ではありませんでした
美味しかった\(^o^)/
ただ マグロ食べちゃったので 今日ダイエーで 鹿児島産養殖マグロ買えない、、、
買える魚食材少ないので 今日の買い物は厳しいです






土曜日朝 息子が お菓子でも買ってくる? と言うので
高島屋まで 足をのばしてもらいました
このお店も季節の生菓子があって 今の時期なら道明寺があるとふみました
去年 5月に入って そのお店で 道明寺ありますか? と一応きいたら
今の時期にあるわけないだろう と 男の職人風スタッフに言われて 超不愉快でしたが
今は無き伊勢丹で 買っていたのでね やはり食べたい、、、
ところが どっこい 道明寺は右の写真の先週のお店の方が断然美味しかった 

伊勢丹で買っていた時 色がこんなに ピンクだったっけ? これではそのへんの道明寺ジャン、、、
絶対違う こんなのではなかった、、、気がする
ただ 先週の店には無かった草餅はとっても美味しかったです ちゃんとヨモギを使っている味です

息子が 自費で千疋屋総本店のバナナオムレットを一個だけ買ってきてくれましたが
値段が高騰!!  300円台で千疋屋総本店にしてはリーズナブルで美味しかったのに
一気に400円台になっていたそうです  100円程上がっていたそうです
まさに インフレですね 政府が望どおりに でも 売り上げが上がらないで物価だけ
上がるって 庶民は悲劇でしかないかと思います やってられません

高島屋は選ぶと 野菜類もダイエーより断然 物が良いのに ダイエーより安い
そして 今日は 天然本マグロもとっても安く売っていたので
息子に購入OKを出しました



美味しいと良いなヽ(^o^)丿
コメント