私は休みの月曜日 仕事場で大きなストレスが起きた
何があったか 私は 火曜日にスタッフから聞いた
それは 私にとってもかなり大きなストレスで
ハズの雰囲気で何かがあったかは わかった月曜の夜は眠れず 翌日は二日目なので眠り
昨夜は また 眠れなかった
で なんとか 2度と起こりにくいよう 対策を考えて 私は少し立ち直った
一方 火曜の朝 本人曰く冷や汗をかいたとかで シャワーを浴びていたから
本人なりに 後悔をし 落ち込み まだ立ち直れていないせいで
今日の 朝からの車内→デニーズモーニング→ダイソー・セリア・ヤマダで買い物→ヨーカ堂→車内
ずっと ずっと まくし立てるブラック発言の連射に もうこちらのストレスは限界
それでも 地元イタリアンのランチだけは 美味しいのでご機嫌に食べていました
ま その間も ブラック発言 出ましたけれど、、、私に対して文句を言うとかではないのだけれど
聞いているだけで ストレスを感じる ブラック発言というものがあるのです
その ストレスにうち勝つ美味しさって 素晴らしいです
ヤマダには 300円台のはと麦化粧水が欲しくて出かけましたが
ハズは アダプター付の2万円の大きな血圧計を買っていました
私の 安物の血圧計は電池がすぐきれて 使いにくくて返って無駄なのだそうです
そのヤマダでは初めて買う化粧水 係りの人に探してもらうと
同じのが無くて、、、 仕方なく別のをカゴにいれていたのですが
わざわざ 他の売り場まで私を探しに来てくれて ありましたって 別の棚に連れて行ってくれました
それは とっても嬉しいことで そんな 事態に対しても
ママは良い人に出会うよね 僕は悪い人に出会うけれど って イジケブラック発言となります
私が良い人に出会うのなら それはあなたが誰よりも良い人ってことだよね
と 言うと それには反論できないでいました
内心 あなたが悪い人に出会うってのなら 私が悪い人ジャン それは口にしませんでした
とにかく デニーズでの注文もタッチパネル ダイソーもセリアもセルフレジ
全部 苦手なことばかり 僕は一人になったら外食もできない 何もできない
そんな 人間を作る今の社会が間違っている おかしい という発想なので
お出掛けがストレスのかたまりになる、、、 どうにもなりません