**あめ色日記************ チーキー、ChizuBear、バラ等、優しい時間の一コマを気ままに。

*ご連絡、オーダー等はHPメール、
インスタグラムメッセージ
からお願いします。

クーちゃん誕生日

2015-07-24 00:03:39 | 犬(ロン&クー&ふく)
今日は、制作話題じゃ無くて
ごめんなさい

我が家のペキニーズのクーちゃんが
5歳になりました
いい子に、待ってます↓


我が家は3匹のペキニーズがいて
9月に5歳になる子と3歳の子がいます
誰かのお誕生日ご飯は、他の子も
同じご飯が食べれると言う
スペシャルデーです

今日は、ステーキ
(輸入牛の安いやつですが
を焼いて画像のワンコ用ケーキ
今回のはプリンだって
とっても美味しそ~(*^^*)

ずっと元気でいてね、クーちゃん


W誕生日*\(^o^)/*

2015-06-02 00:55:33 | 犬(ロン&クー&ふく)
1日は、旦那さんとペキニーズの
ロンロンの誕生日

ロンロンは3歳になりました
今日はご馳走ですよ

先代メルちゃんが大好きだった
美味しい缶詰めとお肉どっさり❗️
ケーキも手作りよ


「ママ、今日は凄く美味しいね~!」

「ねえ、もう撮った?
続き食べていい~?」

↓は、フクちゃん。3匹いるので
我が家は年に3回誕生日ごはんです

↓クーちゃん。黙々と食べてなかなか
こっち向いてくれなーい
真っ黒でどれが目だか…


ロンの

どれが?って思うでしょう
この洗濯ネットですよ
もう、ボロボロになってたので。

何故か、うちの子達はこの
洗濯ネットが大好き
引っ張り合ったり噛みごたえが
いいのか…
↓も、カミカミカミカミ…してます



なゆちゃんから、プレゼントの
チーカマ
美味しいねえ~

「ねえ、ママ、何か今日は沢山
いいことあるね嬉しいです~」
今日は、ロンの誕生日だよ❗️
おめでとう~

おっと、旦那さんの方も勿論
お祝いしましたよ

子供達もそれぞれプレゼント用意して
渡してました

2人?ともお誕生日おめでとう~


2体目小さいモコモコめえ子さん
各パーツ縫い終わり。
明日はお顔制作です~


大雪!

2014-12-18 20:45:40 | 犬(ロン&クー&ふく)
昨夜から降り続いた雪で朝起きたら
こんな感じに

自転車のサドルにも綺麗に積もってる

20センチはあるなあ

そんな中ワンコはピョンピョン

この後、散歩に行ったんだけど
何せペキニーズは足が短いので
お腹まで雪が…
きっと冷たいよねえ

そして帰ってきた時のクーちゃん。

見て~この足に付いた雪

たばたばした雪は指でバラそうと
思ったけど毛にまとまり付いて
ダマになって全く取れず

朝から風呂場に直行ですよ
雪国には全く向かないペキニーズ
でした


サマーカット

2014-07-01 15:36:29 | 犬(ロン&クー&ふく)
1年に1度のマルガリータです

ペキニーズは、顔周りの毛は伸びないのでカットは基本しなくてOKな子達です
今年は、3ミリにカット✂️


ロンロンです。病院でも、えっ❗️ロンなの?違う犬だね~って
言われました。女医さんにも
私の好きなロンロンじゃないわ~笑
早く毛が伸びてね!って言われる
ロンロン


ふくちゃん
パグみたいな妙~な犬に変身❗️笑



右のフサフサクーちゃん。
遅れて今日トリミング。




向かって右がクーちゃん

もー、どっちがどっちだか…
首輪で見分けるようかしら



とりあえず、スッキリ❗️
きっと涼しいよね

どうもありがとう。。。。

2013-02-20 23:33:43 | 犬(ロン&クー&ふく)
こんばんは。

メルちゃんの事、ご近所のお友達やベア仲間
私のベアーのお客様から
電話やメールで優しい言葉をかけて頂きました。。。。
本当に有り難うございました。
辛い時に、皆さんからのメールやお電話は
寄り添ってくれる気持ちが何より嬉しく有り難かったです。

ベアーのお客様は、会った事も無い私に
優しいメールを下さり、その心遣いが何より嬉しかったです。
本当に有り難うございました。

ベアーを通じてのご縁。
大事にしなければ。。。。
お客様に喜んでもらえるような可愛い子を
作って行きます!!

メルちゃんは、移動火葬をしてもらい
我が家のリビングで子供達と骨を拾い
壷に納めました。思ってたより小さな骨で
「める、おかえり~」って言って
思ってたより小さな骨を大事に拾いました。

49日過ぎた頃、納骨しに行きます。

もう、体は無いけど
私の心の中に明るく穏やかなメルちゃんが
いつでもいます。。。
おかしなもので、姿はないけど
いつも通り生活している
メルちゃんがいつもいるようで、最近元気が出て
普通の生活に戻れて来ました。
何だかメルちゃん、悲しんでるようには
全く思えないので、私もすーっと楽になって来たんです。

写真を見ると、とっても会いたいし、なでなでしたくなっちゃうけど
そんなときは、2匹のペキが癒してくれます。。。

皆さんにご心配おかけしましたが
もう、大丈夫です!!

ちくちくも再開しています。

伊勢丹のイベントに間に合うように
頑張って行かなくては!!

皆様の優しいお気持ちに感謝です。。。。。
ありがとう。





メルちゃん永眠

2013-02-17 00:04:44 | 犬(ロン&クー&ふく)
タイトルの通り2月14日の早朝、
我が家の可愛い、とってもいい子のメルちゃんがお☆様になりました。。。。
12歳と10ヶ月のキャバリアの女の子でした。
あと少しで13歳だったのに。。。。。

(ずいぶん長文になったので、飛ばしてください。。。)

キャバリアは、遺伝性疾患で心臓病にかかるケースが大変多い犬種です。
僧帽弁閉鎖不全(そうぼうべんへいさふぜん)という病気から
心臓肥大、心雑音。。。。若いときは元気だったけど
歳を取ると、やはりやっかいで
治る訳ではないので、お薬で寿命を延ばすしかありませんでした。

それでも元気だったんですがさすがに12歳になると
夏もキツかったけど乗り越え、冬に入る頃から
肺水腫になり、目もうつろで苦しそうでした。
治療をして酸素室で一泊。

自宅に帰ってから、食欲旺盛なメルちゃんでさえ
食べはするけど、缶詰の固まりの(角切り)肉は
食べずらいのか食べれなかったので
柔らかい栄養のある缶詰のみあげていました。
少しでも栄養がつくように、馬肉を取り寄せて
食べさせていたんです。
何が良かったのが、心臓の様子は変わらないけど
元気なメルちゃんになり
無理だと思っていたクリスマスも正月も
一緒に過ごせました♪長い距離の帰省も
大好きな車に乗って私の実家に行けました。

メルちゃんの様子でお薬を微妙に増やしたり
変えたりしながら10日に1度の通院(お薬がなくなるので)
何とか頑張ってたけど
ここの所、大好きだった散歩も行く気がせず
用だけすんだら、早々に帰りたいメルちゃん。。。。

10日あたりからちょっと具合が悪くなり始め
横になって寝れなくなった。。。ずっとお座りしながら
こくりこくり。。。。途中人間と同じで
腕ががくっと落ちて目が覚めて。。。の繰り返し。
きっとあまりに疲れるんでしょう。横になってみるけど
苦しくてやはりおすわりに姿勢に。。。。

11日に病院に電話して
休診でしたが先生と話をして
薬の調節をして様子を見る事に。

12日に病院に行って
肺水腫の水を抜く為に利尿剤の注射をして
酸素室に入りメルを置いて帰宅。

夕方電話したらぐっすり寝てると言う事で
夜にお迎え。(やっと寝れて良かった!)
でも、酸素室から出たらはあはあとやはり苦しそう。。。。

そんな中、愛想のいいメルちゃんは
待合室の皆さんの所をまわり、しっぽをふってご挨拶♪
賢そうな愛想のいいこね~~って言われるのが
分かるのか人間大好き。みんなににこにこしてもらえるのが
嬉んでしょうね。本当にいい子でした。。。

家に帰ると外で用も足し(家ではしない子でしたので)ご飯も食べたけど
やはり寝れないし、お座りしながら手足の力が入らず
後ろに下がって止まったところでうなだれるような姿勢。。。

13日には、酸素ハウスをレンタル。
とりあえず、入ってれば寝れるから楽だろうと。。。。
(ただ、これを使ったら死ぬまで。。。と死を意識して
借りるのにためらった)

で、私が仕事から帰って来てから設置してもらい
17時頃から使ってみた。

。。。。。ん??
楽に寝るどころか舌を出してさらに苦しがってるような。。。。
はあはあしてるので、室温が25~6度。
大して悪くなかったら丁度いい温度だけど
この子にしたら、暑かったみたいだ。
病院の先生に電話したら温度を下げるようにと。

すぐに下げたけど、心臓が限界なこの子の体には
もう復活する力はなく、さらに悪化。
さっきまで、普通に歩いてたのに!!
死を直面するような感じじゃなかったのに!
13歳まで行けそうだね!って言ってたのに!
はあはあしながらでも、ご飯はいつも通りがっつり食べれたメルちゃん。

酸素室に自分から入るので、やはり今考えると
少しでも楽だったんだろうか。。。温度が
高かくなったから心臓のスイッチが入ったんだと
すごく自分を責めてたけど、そう言えば
出たい!と言う素振りは見られなかった。。。。

今日が山だろうと。。。命の灯が消えて行くのが
すごく分かる。。。。何度泣きながらこの子の
名前を呼んで頭を撫でてた事か。。。

心臓が止まる30分前くらいに急にたちあがり
(強い薬を飲ませたからか、最後の力か分からないけど)
酸素室から出て、ふらふらと廊下を歩きみんなのいる2階の階段をみて
トイレも覗き、玄関でとまったので、おしっこ?と
聞いたらちょっとしっぽをふったので抱っこして
外に出したら、さっきまで歩かなかったのに
すたすた歩き用を足した。家に連れ帰ると
リビングをぐるっと回り、自分のベッドに入り
数分で息を引き取りました。。。。。

本当に頭のいい、誰からも可愛がられるメルちゃんでした。
ママっ子で頭撫でてほしいときは
自分の鼻先で私の腕を押し上げてもっともっととせがんでました。
産まれてから、人間に1度もうなり声をあげたりしたことが無い優しい子でした。
うちの自慢の可愛い可愛い長女でした。
キャバにしたら、この歳までよく頑張ったと思うけど
やっぱり、悲しくて辛くて辛くて。。。。

ここの所、パソコンもちくちくも
やる気が無く、やっと今書けた所です

メルちゃん、幸せだったかな?
お尻フリフリして歩く散歩姿が見れなくて
寂しいな。。。。
大好きだった車に乗って一緒にお仕事に沢山行ったね。
キャンプも行ったね。おやつもいっぱい食べたね。
メルちゃん、うちに来て幸せだった?
たっくさんの思い出をどうもありがとう。。。。
ママはメルちゃんが大好きだったよ。
いい子だったねメルちゃん。。。。



あまりにもお花と寝てるようなメルちゃんが可愛かったので
1枚撮っておきました


天国でメルちゃんの旦那のミーちゃんと会ってるかな。
運動神経の良かったメルちゃん、たっくさん走っても
もう苦しくないし、ぐっすり横になって寝られるよ。
また、いつか会おうね。ありがとう!!

ダラダラと、思った文を書いてしまいました。すみません。。。
また、ここまで読んでくださった方有り難うございました。

豪勢~♪

2012-07-24 22:22:11 | 犬(ロン&クー&ふく)
昨日は、くう~ちゃんの2歳の誕生日

くう~ちゃんのごちそうですよ
豪勢でしょ~~

あ、でも我が家はワンコ3匹いるので
くう~ちゃんの誕生日でも
他のワンコもごちそうなんですよ

なのでも3個。
旦那さんがワンコに買ってきましたよ

お肉たくさんでしょ美味しそうな缶詰買ってあげようと思って
たんだけど、輸入牛のモモステーキがとっても安かったの
値段もほとんど変わらないので
今年は、1に1枚ずつ焼いてあげました。

そりゃ~美味しいですよね、ペロリでした

ケーキもちょっとなめてみたら
甘さ控えめみたいなケーキでしたよ
甘くないのかと思ってたけど
ほどほどの甘さがあったわ。

これも美味しいわよねえ~
みんな1個残さず、食べてました

2ヶ月後は、ふくちゃんの誕生日
またまたごちそうか


ともかく、くう~ちゃんお誕生日おめでとう
ず~っと元気でいてね




マルガリータ(笑)

2012-06-18 16:27:17 | 犬(ロン&クー&ふく)
久しぶりなのに、ワンコ話題

ペキニーズの2匹、生まれて初めて
美容院でカット

ペキニーズは、にゃんこのような
柔らかな長い毛で抱っこすると
ふわふわで気持ちいい子なんです。

ふ~でも、その分暑さには弱くって
鼻ぺちゃだしね
季節の変わり目の抜け毛は大変

で、一足お先にマルガリータになったメルちゃんと
同様に、大胆にカット



カットに行く前の2匹



マルガリータになったペキ
しっぽと、お耳はカット無し。(お顔はもともと毛が伸びません)




シーズーみたいなパグみたいなひょろ長い犬の完成(笑)

毛がなくなって、ずいぶん小さくなりました
手足ががっしりして、首も予想以上に長かったことが判明

くくくっ、可愛い~~~





メルちゃん12歳!!

2012-04-14 23:12:46 | 犬(ロン&クー&ふく)
今日は、メルちゃんの12歳の誕生日

ごちそうを頂き、大満足のメルちゃん
いつまでも、口回りをぺろんぺろんとしてました
よっぽど、おいしかったのね


12歳と言えば
私が子供の時から飼っていたワンコも
みんな12歳ほどで
なってしまった歳です。。。。。

実家のチワワも最近12歳半で
やはりになってしまいました。

だから、この歳は怖いのです

最近、後ろ足が少し弱ってきたメルちゃん
食欲は旺盛なんだけどね

どうか、いつまでも元気で
そばにいてね


プリティーすぎ(笑)

2012-02-25 17:05:42 | 犬(ロン&クー&ふく)
ワンコ2匹の首輪とリードが汚くなったので
おニューの物に

首輪とリードはお揃いですよ

首輪は、可愛いでしょ~
一目で気に入ったんですよね。


さて、問題はリード(散歩の時の紐のことね)

mimoちゃんシリーズのおソロなんですけど、
このチャラチャラはどうでしょう


私も嫌いじゃないんだけど
2本も一緒に持つと
さすがにキラキラかしら?
娘達は気に入ってますけどね。

これは、中にワイヤーが入ってるので
見た目以上に丈夫らしいんです。
ま、消耗品だし、たまにはいいかあ
旦那は、これを使うのは恥ずかしい。。。。
と言ってましたが

高い所で寝るのが好きな変なふくちゃん