無事に、息子の卒業式、次女の卒園式が終わり春休みに
突入です!!
我が家は、1番上の子と3番目は6歳離れているので
どうしても、節目節目で(入学等)重なってしまいます
娘の卒園は、歌を歌っても何をしても可愛く
一生懸命な姿にうるうるしてきます
おむつも取れていなかった子が、こんなチビ先生のように
しっかりするんですもの。。。子供の成長は大きいです
息子はと言うと、さすが12歳。どの子も大きくて
可愛いとかはなく、あ~半分大人だなあ。。。。って言うのが
率直な感想。まあ、うちは男の子なので
女の子と違ってまだまだ幼いですけど
式が始める前に、式次第と共に『お母さんへ』と言う
息子からの手紙を受付で貰いました。
なかなか受け取る事なんてないので
式が始まる前から、読んではうるうる。。。。
始める前からこれじゃあ、今日は泣くか!??
と思い気や、しっかりした子供達に見入って
全然そんな気分になれませんでした。
そんなもんなんでしょうかねえ。。。。
4年生から転校してきたので、
思い入れが少ないのかなあとか
考えてみましたけど
式のあとは、友達や先生と楽しそうに
写真撮影。親としては、楽しく学校生活が
送れて、気の合う友達が出来てれば
嬉しい限りです。。。
さてさて、春休み。
娘も息子も毎日遊びに出歩いています
まあ、いまのうちです。ゆっくり
遊んで下さいな。もちろん私も
突入です!!
我が家は、1番上の子と3番目は6歳離れているので
どうしても、節目節目で(入学等)重なってしまいます

娘の卒園は、歌を歌っても何をしても可愛く
一生懸命な姿にうるうるしてきます

おむつも取れていなかった子が、こんなチビ先生のように
しっかりするんですもの。。。子供の成長は大きいです

息子はと言うと、さすが12歳。どの子も大きくて
可愛いとかはなく、あ~半分大人だなあ。。。。って言うのが
率直な感想。まあ、うちは男の子なので
女の子と違ってまだまだ幼いですけど

式が始める前に、式次第と共に『お母さんへ』と言う
息子からの手紙を受付で貰いました。
なかなか受け取る事なんてないので
式が始まる前から、読んではうるうる。。。。
始める前からこれじゃあ、今日は泣くか!??
と思い気や、しっかりした子供達に見入って
全然そんな気分になれませんでした。
そんなもんなんでしょうかねえ。。。。
4年生から転校してきたので、
思い入れが少ないのかなあとか
考えてみましたけど

式のあとは、友達や先生と楽しそうに
写真撮影。親としては、楽しく学校生活が
送れて、気の合う友達が出来てれば
嬉しい限りです。。。

さてさて、春休み。
娘も息子も毎日遊びに出歩いています

まあ、いまのうちです。ゆっくり
遊んで下さいな。もちろん私も
