
とうとうベア用に使ういいハサミが
見つかりました


ゾーリンゲン鶴型手芸刺繍ハサミR.KLAAS SOLINGEN
ドイツ ロバートクラス社製
10.5センチの物です

はじめは日本の職人さんが手作り
している鋏にしようと思ってたんだけど
裁ちばさみはあるけど
私の欲しい形が無い

今あるのを比べて見た


左端から100均、ミシンに付いていた
鋏、鶴形。
先の尖り方は一目瞭然

刃の厚さも左が1番厚くて鶴形
厚みが無い。

そう、そう、私の欲しかった鋏

先が細くて厚みの無い物
今まで手芸用の鋏も何本も
使ったけど、刃先が切れなく
なっちゃうんです

で、じゃあちょくちょく使い捨てようか?と100均のも買ってみた

ただ、店では気がつかなかったけど
先端の尖りが少なく厚みがあって
生地のカットもやりにくい…
やはり先の方の切れ味がすぐ
悪くなった

うむ…刃の奥は切れるのに
使い捨てするのは気が引ける。
しかもこれを繰り返すのは
好きじゃない

やはりいい物を一本欲しいなと

皮のカバーも一緒に、注文。


いや~今から使うのが楽しみ楽しみ

この鋏、どれくらいもってくれるかな?
大事に使います
