**あめ色日記************ チーキー、ChizuBear、バラ等、優しい時間の一コマを気ままに。

*ご連絡、オーダー等はHPメール、
インスタグラムメッセージ
からお願いします。

我が家の正月(今頃(^^;;)

2015-01-10 07:45:37 | その他
こんにちは。
ちょっと色々忙しくて
ブログも更新出来なくてすみません

正月ムードもすっかり抜け
お仕事、学校が始まってるって
いうのに今更、正月画像更新
無くてもいいんだけど
一応撮ったので記録として
載せておこうかなあと。


元旦ーすでにかなり前のような記憶が…
おせちは、割烹八百彦で。
31日に本店にいつも取りに伺います。
子供達は、あまり食べないので
子供が好きそうなのも用意

ワンコ用お年玉だって!
義妹からこんな物まで頂きました
義妹と過ごす正月は10年くらいぶりかな?正月はなかなか会えなかったので。
子供達の相手に忙しそうでした

あ、そうだ!時間の流れ的には
これが先だ。除夜の鐘がなって
地元の氏神様にお参り。



二日ーそして度々登場の清洲城。
信長が幼少期住んでいた城です。
地元なので義妹を連れてふらっと。
三日ー三重県の長島アウトレットへ。
いつも空いてる時しか行ったこと
無かったので駐車場入るのにも
渋滞で並んだのは初めて


四日ー白河のひつまぶし。
本店は五日~だったので
栄に食べにいったのですが
激混み1時間以上は
待ちました。正月はどこに行っても…
そこから歩いて大須へ。

なかなか行けなくて初めて行った
大須観音。これくらいの並びは
丁度いい。息子がおみくじで初めて
凶を引いてがっくりしてました

五日ー妹が東京に帰るので見送りに
行きながら娘達の買い物がてら
名駅をフラフラ。
高島屋で10周年リラックマ展が
やってた
…ここは、テディベア展をやってた所
だあ!

思った以上に広く展開!
それぞれのバージョンごとに
部屋が作られてて凄く可愛い
写真スポットが多すぎたので
少し紹介!

等身大リラックマ。
こんなに大きいんだ{/face_ase2/








思った以上の展示に娘達も
大喜び偶然とはいえ
見れてよかったあ。
この後。娘達の服選びに母は
クタクタでした(^^;;

六日ー学校が始まる前日。
旦那さんから学校頑張れコールの
ケーキの差し入れ

焼き立ての大きなスフレチーズケーキ


まとめて更新すみません
最後までお付き合いありがとう
ございます

最後に、ベアーお迎えされた数名の
お客様から年賀状頂き
ありがとうございました
みんな可愛がってもらっているようで
年初めからほっこりした気持ちに
させてもらいました
皆様、こちらこそいつも
気にかけて下さりありがとう
ございます
チクチク頑張らなくっちゃ~