突然ですが、このたびタイトル名を変更しました。。。。
旧「うさぎのフルート奮闘記」
新「フルート&オカリナ奮闘記」
今後も両立して頑張っていくために
オカリナも仲間に入れました・・・・よろしくお願いいたします
さて、フルートですが
ロングトーン
3オクターブ練習~~~
低音域・中音域はさすがに考えずに指が慣れてきましたが
高音域になると、運指速度がぐ~~~~んと落ちてしまいます。。。
一度頭で考えてしまうからです
楽譜の音符と指が連動してくれるといいのですが・・・・
ひたすら
基本練習をするしかないですね
急がば廻れ
今日は練習の最後に初見の楽譜で
先生とアンサンブルを数曲・・・・
そこで
楽譜の音符を1オクターブ上げて高音域で吹く練習をしました。
これ
結構応用練習になりそうです
自分の持っている楽譜で
たまにこういう練習をすると
指運びがスムーズになるかもしれませんね
次にオカリナ~
昨日はオカリナ仲間「花音(かのん)」が愛用する
窯元SORA~天さんが
私たちの練習に合わせて遠い阿蘇から来てくれました。
今まで使っていた楽器の調整と
新しく焼きあがったオカリナを購入したので微調整してもらい
演奏を聴いてもらいました。。。
3人とも大感激でした
今週末
ある祝賀会で演奏するのですが
ますます息の合った演奏が出来そうです・・・
旧「うさぎのフルート奮闘記」
新「フルート&オカリナ奮闘記」
今後も両立して頑張っていくために
オカリナも仲間に入れました・・・・よろしくお願いいたします

さて、フルートですが
ロングトーン
3オクターブ練習~~~
低音域・中音域はさすがに考えずに指が慣れてきましたが
高音域になると、運指速度がぐ~~~~んと落ちてしまいます。。。
一度頭で考えてしまうからです

楽譜の音符と指が連動してくれるといいのですが・・・・
ひたすら
基本練習をするしかないですね

急がば廻れ

今日は練習の最後に初見の楽譜で
先生とアンサンブルを数曲・・・・
そこで
楽譜の音符を1オクターブ上げて高音域で吹く練習をしました。
これ
結構応用練習になりそうです

自分の持っている楽譜で
たまにこういう練習をすると
指運びがスムーズになるかもしれませんね

次にオカリナ~
昨日はオカリナ仲間「花音(かのん)」が愛用する
窯元SORA~天さんが
私たちの練習に合わせて遠い阿蘇から来てくれました。
今まで使っていた楽器の調整と
新しく焼きあがったオカリナを購入したので微調整してもらい
演奏を聴いてもらいました。。。
3人とも大感激でした

今週末
ある祝賀会で演奏するのですが
ますます息の合った演奏が出来そうです・・・
