goo blog サービス終了のお知らせ 

木漏れ日の中の音符たち🎶

人生短い!!

音楽のある人生は楽しい(^^♪

きゃ~~~美味しかった!!日本酒

2013-11-09 21:34:30 | フルート・オカリナ・ピアノ

行ってきました!!

三井港俱楽部

新潟の銘酒「久保田千寿・紅寿・碧寿・萬寿」を飲みながらクラシックを楽しむ会

私は

萬寿に

美味しかった~~~~~(*^^)v

新潟からお酒の宣伝に来られてました・・・・・

日本酒・大好きなんです\(^o^)/

色々聴いちゃいました~~~~

でも

おいしいものは美味しい!!

 

理屈なんていらないんです。。。。

 

クラシックは

バイオリンとピアノのデュオでした

 

 

来年も

絶対誘って下さい・・・ってお願いしました(*^^)v

 

 

そして

くじ引きで

久保田の千寿が当たりました\(^o^)/\(^o^)/

ラッキー!!!!

 

本当は

萬寿が当たればよかったのに・・・・

 

 

いえいえ

誘ってくれた

Nさん

ありがとうございました(^◇^)

来年も、又誘ってね\(^o^)/

 

 


ムラマツ調整会

2013-11-09 14:42:21 | フルート・オカリナ・ピアノ

今日はいつも使う西鉄大牟田線の電車ではなく

JRで博多まで行き、地下鉄で赤坂で降り、クレモナ楽器店へ行ってきました!!

ゆっくり座れるし

車内はきれいで広いし・・・・

駐車場から近いし~安いし~~

ピッコロは2Fで見てもらい

フルートは3Fのムラマツの調整を受けました。。。。

両方とも

バランスも管体の状態も良く

おほめの言葉を頂きました。。。。

これで

来年の次の調整会までバリバリ吹けますね!!

そして

いつもクレモナに行く時に立ち寄るお菓子のお店

パティスリージャック

で、栗のパイを買ってきました~~~

美味しい~~~(*^^)v

次は来年の春ですね!!

フルートとピッコロは相棒なので、しっかり可愛がりたいと思います

さて

今夜はもう一つ

お楽しみが待っています!!

それは

又後ほど・・・・・・