木漏れ日の中の音符たち🎶

人生短い!!

音楽のある人生は楽しい(^^♪

植木祭~~カントリーパーク

2015-01-27 18:50:39 | フルート・オカリナ・ピアノ

春を告げる植木祭・・・平日の今日、母を連れて行きました。

今日は比較的、暖かだったので良かったですが、雨上がりでちょっと歩きにくかったです~~~

あゆの塩焼きと団子汁をお昼に食べました(≧▽≦)

日高ハナシノブ・・・名前がね・・・・つい購入してしまいました・・・・

レモンの木

シークワーサー

カラーをふた鉢買ってきました

きれいですね!!

夕方5時からはフルートレッスンへ

明日のピアノとの音合わせのために、数曲アーティキュレーションを確認していただきました。

まだまだ、楽しみは続きます(^^)/

 


次のイベントへGO!!

2015-01-27 08:26:46 | フルート・オカリナ・ピアノ

前日の定演の興奮も冷めやらず・・・ですが
昨日はもう一つの所属団体

オカリナカンタービレの新年会がお昼にありました。

先生を囲んで練習前にあるお店を借りて行いました。

そこでビックリ!!

そのお店、なんと私が以前勤めていた病院の技師長の息子さんの経営するお店でした(≧▽≦)ビックリ

その席でなぜかフルートを演奏することになって~~今回色々お世話になったFさんの大好きな

「北の国から」を演奏しました。。。

その後オカリナ練習会場に場所を 代えて私はトリプルオカリナを見ていただきました。

そして

楽団の次のイベント「春待ちコンサート」の打ち合わせに団長と、お隣の大牟田市に行ってきました。

市民楽団864!を最初から応援して下さってる方のごり押し(笑)で決定した企画のようで

大変期待されてます・・・・(≧▽≦)

こちらも頑張らなくっちゃ!!です