木漏れ日の中の音符たち🎶

人生短い!!

音楽のある人生は楽しい(^^♪

発表会の副産物~~?

2011-07-13 04:36:44 | フルート・オカリナ・ピアノ
絶対音色が良くなった・・・・って思ってます

やはり、たくさんの人に聴いてもらう~~~という意識を持って
曲に取り組んできた事が



への意識につながったのでしょうね~~~

発表会の意味がここにあるのだと実感・納得した瞬間です。。。

そんなこともあって
その感触を忘れたくない・・・とばかりに
昨日は午後からかなりの時間フルートの練習をしました。。。

ガリボルディの20の小練習曲がまだ「No.15」で止まったままでしたので
No.20までとりあえずさらって

いずれ始めるだろう
ケーラーの練習曲集と同じくケーラーの「ロマンティック・エチュード」を同時に音とりしてみました。。。。

来年の初春には絶対吹きたい
「春の海」も
カラオケCDと合わせたり~~~と~~~

「チャルダッシュ」は
それこそ
カメさんスピードで楽譜とにらめっこ

最高音の「D」の音の指がわかりません・・・最高音の「C」までしか習ってないし・・・・

ハハ

それでも
最後まで吹きとおして終わりましたけど

いや~~~楽しいです

人前で演奏=上がる

という要素が取り払われただけで
こんなにも解放感が

しっかりと
私のフルート「ピンキーちゃん」の本来持っている‘音色’を引き出せる力をつける為にも
もっともっと練習・練習そして練習を重ねます。。。

オカリナ音合わせ~~

2011-07-11 16:50:26 | フルート・オカリナ・ピアノ
やっとフルートの発表会が終わったばかりですが

♪~そんなの関係ない・・・

とばかりに
施設訪問に向けての
オカリナ‘花音’のメンバーと音合わせをやりました。。。

実は
フルートにばかり力を入れていたので
オカリナあまり吹きこんでなかった381です・・・・

なんとか
ばれない程度に
音合わせもすみました。。。

この曲はフルートで・・・と花音の仲間が言ってくれる曲もあり
ちょっとウレシイ381です。。。。

でも
気をつけないと
フルートの音で
オカリナの音色がかき消される・・・・
別音程で、やさしくハモリを入れる程度に入ってみたり、試行錯誤。。。。

‘炭坑節’では
高音域でオカリナでは無理な音域があったり~~で
結構幅が広がります・・・・

オカリナと共にフルート演奏をするということが
目的の一つでもあったので
やっとスタートラインに立てたかな~~~

また
次の目標に向かって
GO!!

発表会・・・終わる

2011-07-10 23:59:13 | できごと


私のリハーサルは12時からでした。

早めに会場に着くと
ピアノ部のリハがあってました。

11時半からフルートの生徒さん達のリハーサルがはじまり
前回(1年半前)にあった発表会の時小学生だった‘は○ね’ちゃんも今では中1

ソロ曲は「シュターミッツのコンツエルト」を余裕の顔で演奏してました

その後
前回の発表会では高校生だった‘あ○こ’ちゃんも今では音大2年生
今日の日のために
昨日大阪から帰ってきたそうで

ソロ曲は「エネスコのカンタービレとブレスト」

さすが、音大生。。。。
こちらも
余裕で演奏・・・・

だんだんと私の番が近づきます・・・・

ドキドキ

この待ち時間
結構長く感じます・・・・

さて
いよいよリハーサル

思った通り
息が入っていきません~~ヤバイ~~~

なんとか最後までたどり着き・・・ヨレヨレで・・・・

本番は2時からでした。。。

リハでヨレヨレだったので、
なんとか本番は頑張れました!!

1部がソロ
2部がアンサンブルだったのですが

アンサンブルはすっかり落ち着いて演奏出来たので
1部にアンサンブルがよかったな・・・~~な~~んて勝手なこと思ったりして・・・

フルートは
中学生・高校生・大学生がそれぞれ一人づつ、大人が4人の7名での参加でしたが
すごい刺激を受けますね!!

最後の記念写真撮影を終えたのは5時に近い時間でした。。。。

心地よい疲労感に包まれて
沿岸道路を飛ばして帰りました

帰りにもらったプレゼント
ひまわりの花と


ちゃんと名前入り・・・というのが心憎いですね・・・・

明日から又頑張ろう
やっぱり
ドキドキ上がるけど
人前での演奏は
自分を高めるいい刺激剤だと妙に冷静に分析する381でした

褒めことば~素直に受け取って

2011-07-09 06:57:33 | フルート・オカリナ・ピアノ
昨日、発表会前の最後のレッスン日でした。。。

上がり症の私は
お気に入りの石にも頼ります・・・



翡翠とオニキスのブレスレット~すべてが思い通りになる




琥珀のペンダント~積極的になって、自分に自信をつけたい

今の私に最強のグッズ

さて、レッスンですが
ソノリテで音出し・・・

アンブシュアの位置がちょっと確立してきた今日この頃
以前のような手探り状態からちょっと抜け出したかもしれません

師匠からも言われました・・・自分の自己満足ではなかったようです。(ちょっとウレシイ)

最初にアンサンブルから
こちらはなんなくクリア

ソロ曲の「天使のセレナーデ」

家でたくさん練習した通り
ブレスを意識して・・・・

そして
やってきました

師匠のお父様とお母様を呼んでのソロコンサート

私の上がり症克服プロジェクト最終章・・・ってところでしょうか・・・・

さすがに
ブレスが2~3追加状態になりましたが(想定範囲
なんとか
指ががちがちになりながらも
目が楽譜を見てるような見てないような状態になりながらも
最後まで演奏することが出来ました~~~

長かった4分余り・・・・・・

「2年でそれだけ演奏出来れば十分頑張ってきたと思うよ~曲のイメージがちゃんと伝わってきたよ・・・」との父君のお言葉に
お世辞とはわかっていても、素直にウレシイと思った381でした・・・・

音の出し方もわからない初日から
別の部屋で聞こえていただろう私のフルート奮闘記を知る師匠のご両親は
心強い応援者でもあります。。。

貴重な時間を
私のためにあけて下さってありがとうございました\(^o^)/

本番は
なんだか
頑張れそうです





ブレス・・・

2011-07-07 13:39:39 | フルート・オカリナ・ピアノ
息の続く限り
頑張ってフレーズを吹く練習

不思議なことに
続くようになりました~~~

しかし
これは
平常心でのこと
舞台でどうなるかは
本番でしか経験できないんですよね。。。。

疲れたので
再び
メダカの学校へお邪魔しました(笑)

念願の火鉢の中にスイレンを植え
学校行事で余ったメダカを入れてましたが
今日
我が家に居た3匹の‘パンダめだか’も一緒に仲間入りさせました・・・・

元気いっぱい泳ぐメダカに元気づけられます

エサをあげたら
隠れていたメダカも一斉に出てきました・・・・・



あ~~
今日もメダカに癒されました・・・・


手作りケーナ

2011-07-06 05:07:25 | できごと
以前ケーナの事を話題にしていましたが

昨夜イベントの会議に参加した際
帰りに
ほい・・・
と渡されたもの

なんと
S氏が作った手作りケーナ

先日この会議のための打ち合わせを行った際に
彼が持っているケーナを吹かせてもらいました。

なるほど
音も安定しているし
なんといっても
カビない

水で洗える・・・なにせ、塩ビの管ですから

私にも作って・・・とお願いしていたモノです。
1週間も経ってないのに・・・ハヤッ



丁寧に
飾りまで付けて・・・
ちゃんと
歌口がかけないように
蓋まで付いている~~~

夜にもらったので
さすがに試奏は出来てませんが

夜が明けたら吹いて見ようと思います。。。

高校の後輩にあたる彼はバンドを組んでいて
ギター・ウクレレ・パーカッション・ボーカルとなんでもこなす音楽大好き人間なのですが
今年の秋の高校の同窓会でソロ演奏をする際
フルートとギターで1曲やろう・・・と提案されました・・・・

え~~~と尻込みしつつ
曲選びはなにがいいかな・・・と考えているもう一人の自分がいます

発表会が終わってからの事にしよう!!




メダカ

2011-07-04 11:17:23 | できごと


朝からず~~~~と
フルート吹いてました

同じ曲を
何度も何度も
録音して

ブレスのやり方
息を吸いすぎると時間がかかって
次の音符が微妙に遅れて聞こえる

急に深く・・・
難しいですよね~~

でも呼吸が浅くなると
次のフレーズまで持たない・・・・

そんな練習を午前中つめてやっていたので
ふっと
息抜きしたくなりました~~~

そこで
ちょっと遠出・・・

実家の小屋から出てきた昔の火鉢にスイレンを入れようと思い立ったのです。
スイレンも買いましたが
ついでに
メダカも買ってきました~~~

「パンダ」と書いてありました。。。

とりあえず
メダカを入れる準備が出来てないので
DVDのディスクカバーに水をいれて・・・


ついでに買ってきたメダカのえさを入れたりして~~~
癒される・・・・


H2O(エイチ・ツー・オー)

2011-07-02 04:14:25 | できごと
毎年
秋の名月の時期に
キャンドルを灯して偉人を偲ぶお祭りを企画しているのですが
今年は6年め~~第6回になります。。。

そろそろ
引退したい・・・と毎回思いつつ、発案者のひとりという立場もあり
なかなか言い出せなくてここまで来ました。。。

しかし
発案者、名付け親・・・・というのも人々の記憶の中から消えつつあり
その企画自体がどんどん大きくなって
今では一大行事になる所まで成長して、手を離れていった感があります。。。

すべてを地域で作るボランティアでやっているのですが
その割には
音楽性が高く
市にも一目置かれる存在となりました。

会場である施設は
中国の孫文を支えた宮崎滔天(トウテン)の生家のお庭。

今年は「辛亥革命100年」という記念の年なので
特に注目を浴びている場所でもあるので
熊本を中心に活躍する
‘Viento~ビエント’のお二人に出演を依頼した経緯があります。

ボランティア運営なので
翌日の片づけを考慮して開催はいつも土曜日・・・
TVのイベントと重なって来てもらえなくなったvientoのお二人ですが
企画メンバーの働きかけで
元<H2O(エイチ・ツー・オー)>の中沢堅司さんに出演してもらうことが決定しました。。。。

もうこれを最後にしよう・・・・と決意を新たに

秋に向かって頑張って盛り上げて行こうと思っている優柔不断なワ・タ・シがいます・・・・




アーティキュレーション

2011-07-01 23:53:50 | フルート・オカリナ・ピアノ

レッスンを見ていただいていたときに
アーティキュレーションを大事に

って言われたけど
イマイチ理解できなかったワ・タ・シでした・・・


師匠が
例として
吹き比べてやさしく指導・・・・

あ~~~~そういうことか・・・・

なんとなく
わかった気が・・・

天使のセレナーデを演奏してて
いつも自分の演奏は堅い感じが抜けなかったのですが

1個前の音符に意識を持ってレガートでつなげる・・・・
ちょっと意識を持っただけで
録音したらずいぶん違って聞こえたから、なんかすごいことを習った気がしました


って
文章では伝えづらいのですが・・・・

やはり
レッスンを受けるということの特典でしょうかね・・・・
音楽性を持ち合わせていない私なので
独学でやってたら
決して会得出来ない演奏技法だったかもしれません~~~

しかし
このことは何度も言われて来たことだったのですが
やっと2年目にして理解できる状態になった・・・ということでしょうか

また
フルートが奥深くなったし
ますます好きな楽器になりました・・・・