今週はスバル レボォーグにベバスト製後付けサンルーフHollandia 300 を取り付けました。
これから施工いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6b/657b53ebbb1bb5cd30a25f12daf80a6e.jpg)
テンプレートで取り付け位置を確認してマスキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f5/505f2e854bbd0eaac140a95862b0c2dd.jpg)
ルーフのカットが終わったら防錆処理をやってサンルーフユニットを載せます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/34/d698d8bc14c06a89e0b3c6837a862663.jpg)
全て規定トルクで締め付けたら水漏れがないか入念にチェック
今回も問題なくクリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/23644e4eda0158763134978c3b31c3f9.jpg)
今回は標準取り付けでの施工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/69/ed7af1278ad721ad4f398840908fdcbe.jpg)
この車種はBピラーの辺りのルーフライニングが膨らんでいるのでH300 Comfortを標準取り付けでは不可能となり、巻き込み仕上げ必須となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ad/f813a6dd7708fc13fc9df12747ba3df9.jpg)
同時にサンルーフシェードも購入いただきました。
色はブラック
違和感なく取り付けられていて夏の日差しを遮るだけじゃなく、これから冬にかけては断熱効果もありオススメです。
取り付けは吸盤で貼り付けるだけの簡単装着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f3/d4f4239c37290e566cf9aba9bce53ece.jpg)
しかもサンルーフシェードを取り付けたまま純正シェードも閉められます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/f7b995c9827ea644c85a0d53ec3a0cef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e0/8e6be61d314ed01f7a78a5f55e7381c4.jpg)
※走行中サンルーフを開閉操作する際は必ずサンルーフシェードを取り外して下さい。
施工後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/24/5e0662f8a027488291cc777906fab239.jpg)
※新たにLINE@の承認で公式アカウント取得しました。
今なら友達登録で割引クーポンプレゼント
お得な情報や作業のご予約、画像での相談等出来ます。
下記ホームページのLINE@QRコードまたはID検索で「@dfj0185n」で友達登録
※定休日や営業時間外、作業中で既読になってもすぐに返信出来ない場合もございます。
必ず返信いたしますのでお待ちください。
Instagram始めました
https://www.instagram.com/carcraftichikawa/
↓N-BOX+のオリジナルベッドも絶賛販売中↓
ウェブショップ 画像をクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/41/ac469c4cfa35583a71723f3815b1dbaa_s.jpg)
ホームページ
CARCRAFTICHIKAWA
いいねを押してお得な情報をGET!
facebookページ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます