今年もGWに福山ばら公園へ 3年連続です。
入り口近くのモデル花壇
手入れが行き届いています。
今回気がついたのが、サンショウバラ
前からあった? 葉っぱが本当にサンショウみたいですね^^
きれい咲きはレイズベッドのベイシルボンド
つるのパナビエ
プレジデント L.サンゴール
コンフィデンス
加茂・・・和名で美しい
アニバーサリーふくやま
バーデンバーデン
昭和43年にドイツ バーデンバーデン市から友好の印として送られたバラ
アンネ・フランク
マチルダはいっぱい
サマーファッション・・1輪が大きいの!
植え替えもあるみたいだけど、全部は中々覚えられないでいます。
珍しい種類が咲いているのを見ても、
知ってるバラ・うちにあるバラを見ても楽しい♪
側道の花壇でも咲いていましたが、
まだ、咲いていないバラの方が多かったですよ!
ちなみに・・・2020/5/7 ☆
2021/5/2 ☆
ご訪問ありがとうございました<(_ _)>
薔薇の種類の多さにびっくりです。
いつも楽しませてもらってます。
名前は聞いたことがありましたが、見つけてびっくり!
葉っぱの香りも確かめればよかったなと今思います。
薔薇の種類は多いうえに、最近日本の育種家が元気でさらに増えていますよ~