その炎上の火種作ったのお前だろ! の整備工場さんが、新たに
3~4年落ち、6.3万キロのスカイアクティブD(CX-5)の
さらにヒドイ、ススだらけを洗浄する様子を公開されましたので第二弾。
前期モデルなので、カムシャフトは対策品の
ダイヤモンドライクカーボンコーティングのに交換されているそうです。
が、その時に、ディーラーで、作業ついでに
どれだけ洗浄してくれたのか?してくれてないのか?
まぁ、ヒドイ煤です。固着してて。
でも、「今回のお車も壊れている訳ではない、
ディーゼルは、もともとコレぐらいの煤・カーボンは発生するんですよ」
「新車時の性能が発揮しずらい状態ではあるが、故障ではない」
「どこまで公開すれば良いのか?これだけSNSが発達するとかなり躊躇しますね。
メーカーさんに迷惑を掛けるつもりはないです」
と書かれています(笑)
ヘッド廻りがリフレッシュされ、燃費が3割改善。
DPF再生距離も倍に。
(=3~4年、6.3万キロで、それぞれ3割、半分に、悪化していた)
というのは事実なんだから、どんどん公開したらいいと思いますよ。
(そのコストとしてカーボン(スス)洗浄を依頼するかどうかは、お客次第だし。
でも、クリーンディーゼルは、そんなもんなんでしょ?)
しかし、大変でしょうなぁ。
情報が少ないから、
(新技術投入後、まだ保証期間内という事で、おそらく
ほとんどがマツダに入庫してるからか?
こういう、エンジン内のススだらけの画像も出てこない)
食いつき抜群の燃料投下になってしまっている。
ここでさえ、
ヤ○ザ?車屋か?w
とか、
無知業者が無責任な事ほざくな
とか、
能書きたれんなよ
とか、書かれるのに。
しかも、勝手にリンク貼られた、
マツダヲタとアンチマツダの戦いの場wで!
勘弁してくださいよ。
「当社では扱いません。よそで買ってください。」って言ってるだけなのに。
何で怪しいだの、ヤクザだの言われなあかんの?
テスラのオートパイロットにしてもそう。
「オートパイロットは、自動運転ではありません」意味不明w
と、半年前以上から書いてる事を、
(ここでは読者の皆さま御馴染みの)あのコンシューマー・リポートが指摘している。
「誇大広告だ」って。
米消費者情報誌「コンシューマー・リポーツ」は14日、ドライバーがハンドルから手を放すことができないようソフトウエアを修正するまで同システムを使えなくすべきだと主張した。~
コンシューマー・リポーツのローラ・マックリーリー副社長(消費者ポリシー担当)は同誌のブログで「『オートパイロット』は実際に自動車を運転できるわけではない。利用者が数分間ハンドルから手を放せるというだけのことだ」と指摘。「ドライバーの手がハンドルに置かれていることを確認できるようプログラムを改良するまで、テスラは自動操舵機能を稼働させるべきではない」~
「オートパイロット」というテスラの運転支援システムの呼称についても、実際より高性能であるかのような印象を与えているとの苦言を呈した。(7/15 CNN)
テスラは、まだ強気の発言をしているようだが、
6年前のクソアメリカの『プリウス暴走?事件』を知らんのか?
リコールすら、しないでよかった のに、ボロカスに叩かれ、カネ取られたんだぞ。
それがアメリカだろ。
(現市販自動車の中でダントツの自動運転かのような)誇大広告で売りまくり、
その宣伝のせいで、使い方を誤った人が死に、
それでも、まだ強気な発言をしてる
って、クソベンチャーじゃないですか。
いつかこんな事が(起きるんじゃないか)と思って、7年以上ずっと見守り、
書いてきているだけなのに、何でヤクザ呼ばわりされなあかんの?
(呼ばわりした連中は、コンシューマー・リポートにもアホバカ言うんですか?)
※ちなみに、運転支援の性能は、
メーカー公表(カタログで謳っている)と、実際の作動は大きく異なり、
その差はメーカーによって、ものすごく違い(役に立たないレベルからメチャ使えるまで)、
燃費の乖離以上に、今後問題になると思われます。(規格化が難しい)
【関連】
ぶつからないクルマでぶつかった。
追記(最終更新日18/05/26)
16/8/3 また1台3年落ち、8.9万キロのXDの
もっとヒドイ、ススだらけを洗浄する様子が公開されてます。
今回は、ブローバイガスによる固着がヒドイため、
インタークーラーを外して吸気ラインの洗浄もされています。
今回は、どれだけの性能改善したのでしょう?
あと、結構バラしてますが、費用いくらなんでしょう?
16/10/13
>CX-5スカイアクティブ-ディーゼル煤蓄積。 SKY-Dの大きなメリットに注目を。
という事で、2台のドライアイスショット作業を公開されています。
>DSCをしなければ、単純に性能低下するだけ
ですが、圧倒的なトルクフルな走りが元々の魅力ですよね
って、まっとうに宣伝され、全国から問い合わせ、入庫があり、
儲かっているようで何よりです。それでいいんですよ。
しかし、
>インタークーラー脱着洗浄は、1万キロに1回はした方が良いかと思います。
やろうと思えば自分で出来るので、DSC作業にはオプションです
って良心的ですねぇ。
というか、ほんとですか。それ普通にディーラーに頼むといくらくらいですか?
1万キロごとにバンパー外して、インタークーラー外して洗浄
って、クリーンディーゼルはエコじゃないですよね。
16/12/29 アクセラスポーツXD(初期ロットでも、もうすぐ3年)、7万キロの
ドライアイスショット作業が公開されていました。
「低距離短時間の使用はないし、
普段から結構高回転まで回す方なので、そんなに煤は溜まっていないと思うけど」
といってたそうですが、あちこち、びっしりと煤が溜まっています。
>もしDSCが無ければ除去出来ず、インマニは交換になると思います。
まっとうに宣伝するようになったじゃないか(笑)それでいいんですよ。
しかし、低距離短時間の使用をしなくても、高回転まで回してても、
(+ディーラーで純正品オイル・オイルフィルターを定期的に交換してても)
関係なくススは溜まるみたい。3年、7万キロであんな状態。
6年後、9年後、どうなってるんだろう。
18/5/26 もう旬でもなくなったので取り上げる事はなくなりましたが、
全国からXDが殺到しているようで炎上商法大成功、何よりです(笑)
DSCの後日レビューをいくつか見つけたので追記。
CX-5初期4WD、9.5万キロ。ヒドイ煤です。
レスポンスUP!燃費が16キロから20キロに。
アテンザXD、6.2万キロ。距離が少ないので、ススは一部ヒドイくらいの感じでしたが、
(ま、この2か月前のアクセラ4年、3.5万キロも同じくらいなので、距離じゃないんだな。)
DPF再生時間、距離が半分に。燃費が14キロから17キロに改善、エンジン振動、音の軽減が体感出来たそうです。