じゃあ、亡くなった佐藤さんも、タクシー運転手も、東電を訴えればいい。
「停電しないでもいい、ピークじゃない時間まで節電しなきゃいけないようなムードを作り、日本をどんどん暗くしている東電のせいだ」と。
「その言い訳、おかしいよ。」と言ってあげてください。
>8日午前2時35分ごろ、東京都江戸川区西一之江の首都高速小松川線下り線で、停車していた乗用車に後続のタクシーが追突した。乗用車のタイヤ交換作業をしていた男性3人がはねられ、千葉県市原市の会社員佐藤富士夫さん(51)が死亡、40代と60代の会社員が足を骨折するなど重傷を負った。
警視庁高速道路交通警察隊は、タクシー運転手梅坪利二三容疑者(61)を自動車運転過失傷害などの疑いで現行犯逮捕。
同隊によると、容疑を認め、「周囲が暗かったため、直前まで前方の車に気付かずに追突してしまった」と供述しているという。
現場周辺には街灯が設置されていたが、福島第1原発事故などを受けて、節電のため消灯していたといい、同隊が事故との関連を調べている。(7/8 時事通信)
>梅坪容疑者は調べに対して「周囲が暗く、直前まで車に気付かなかった」と供述しているという。
高速隊によると、現場は片側2車線の直線で、節電のため街路灯が消えていたという。(毎日新聞)
>同隊によると、佐藤さんはタイヤのパンクを修理するため道路左脇に車を止め、車外に出て作業をしていたという。現場は片側2車線でほとんど路肩がなかった。(産経新聞)
そんなとこでタイヤ交換してんじゃねーよ。
免許学校で習わなかった?
マスゴミは、「節電の影響」の方向で取り上げるのだろうな。
最近の「エコネタ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 車のネットショップciaについて(49)
- 新車購入記(値引き交渉)(6)
- 個人売買記(8)
- ネットオークション購入記(16)
- 物件情報(3)
- チーム・車屋マイナス50%(62)
- 業界情報(232)
- WECARS(旧ビッグモーター)(8)
- 中古車雑誌ネタ(10)
- 残価設定の損得(14)
- 燃費について(23)
- ガリバーネタ(29)
- 買取業界(6)
- 保証ネタ(3)
- 評論家を評論(21)
- トヨタネタ(44)
- レクサス(21)
- マツダネタ(24)
- 日産ネタ(24)
- 三菱自動車ネタ(21)
- VWグループネタ(20)
- 鈴木ネタ(6)
- 電気自動車(31)
- テスラ(22)
- ヤマダ電機ネタ(6)
- お車情報(54)
- Weblog(362)
- アメブロネタ(6)
- ソン関連ネタ(17)
- ステマネタ(13)
- 年賀状ゼロ運動(15)
- amazonネタ(4)
- 価格コムネタ(13)
- エコネタ(40)
- 楽天(13)
- 宝くじネタ(13)
- クーポン(5)
- プロフィール(1)
バックナンバー
人気記事