中古車のネットショップCIA

ジラソーレ終了

電気自動車のその後 と3ヶ月前に記事にしていましたが終了です。

>4月7日、オートイーブィジャパン(株)は東京地裁から破産手続開始決定を受けた。(10/4/15 NetIB)

ソースがこれくらいしか見当たらないくらい、小っちゃいニュース。

マスゴミは『電気自動車~EV~』とうるさいですが、ちゃんとその後のぐだぐだも特集しろ。

>オートイーブィジャパンがエコライフ・フェア2007で電気自動車を展示(チーム・マイナス6%より)

などの広報活動を見て、
一般の方は、国がバックアップしているかのような錯覚をしてしまうのではないだろうか?

それで買ってしまった人もいるかもしれない。

詐欺行為に加担したのと一緒だ!
とまでは言わないが、ちゃんと顛末の報道はしようよ。
(しかし、なにが「温暖化防止」だ!
事業が終了したら、数百台のゴミを作った環境破壊行為じゃないか!!)

一部のいいかげんな電気自動車持ち上げブロガーが、
会社の再建だの、事業がどうなるかだのと書いていますが、ありません。終了です。

販売した責任として、代理店が力を合わせてメンテナンス継続のために動くとか、しないのか?
代理店たちも、結局「電気自動車ブームに乗っかって金儲け」だったという話か?
と、思うが。

前回も書きましたが、
一般社団法人 次世代自動車振興センターから、1台あたり70万円以上の補助金が出ているのですが、
その税金での補助は、何か日本の役に立ったのか?

日産の今年発売の電気自動車やiMiEVをマスゴミが取り上げる時に、
必ずこの補助金を計算に入れていますが、税金ですよ。
いいのでしょうか?

EV関連のニュースは、最近様々ありますがどれも税金が使われています。
いいのでしょうか?

ほんとに売れると思ってるの?!
また、ゴミ増やすだけでしょ。

EVや電気漁船の開発を進めるため、愛媛県は4月1日、松山市の県産業技術研究所に「愛媛県EV開発センター(仮称)」を開設する。
県は来年度に約1億円の研究開発費を投入して新たなEV関連産業の創出に乗り出す構えで、5年以内に研究成果の実用化を目指す。(10/1/24 産経新聞)

京都大学の大学院生らが14日、電気自動車の開発と販売を一手に担う世界初のベンチャー企業「グリーンロードモータース」を学内に設立したと発表した。
独自に考案した家電量販店や百貨店での販売ルートを模索しており、市場活性化につながりそうだ。
すでにクラシックカーなどを改造して電気自動車を作る作業が始まっており、今年度中に販売を開始。
来年度には新車の受注生産を行い、1台1200万円程度で100台の生産を目指すという。
社長を務める経営管理教育部の修士課程2年、小間裕康さん(32)は「日本には優れた技術があるのに、電気自動車の普及が遅れている。流通の工夫が必要不可欠で、流通の幅を広げたい」としている。(10/4/14 産経新聞)

HOME業界情報電気自動車ジラソーレ終了

コメント一覧

cia
haruさま、情報ありがとうございます
おお。やっぱり佐用さんが!
haru
ジラソーレメンテナンス
メンテナンスするそうですよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/887334/blog/28475439/
はた坊
動かないので、エコかなあ?
どこかに、交換部品が残っていませんかね。
部品を持ったまま倒産したところは、部品をまわしてよ。
整備は手配できるから。
C.I.A.
はた坊さま、コメントありがとうございます。
そうですか。今後の維持のためにも、また他のオーナーさんのためにも(きっと類似箇所が壊れるでしょうから)ぜひ、5個10個作ってみてください。
はた坊
不具合を直してもらえない
私もジラソーレのオーナーですが、昨年から不具合があり、走行していません。部品の調達が出来ないためです。仕方なく国内の類似部品を加工して間に合わせようと考えています。
ただ、ブレーキなど重要保安部品に関わるものは、間に合わせ部品でいいのだろうか。
まあ、メーカーだって人が作った部品だし、調整と試運転を充分してから、一般道走行に移りますけど。自分の車は自分で直しますか。
C.I.A.
まるさま、どうもです。
おおぉ、通勤にお使いなのですね。

当社の他ブログに頂いたコメントには、(補助金の関係で)「不動になっても、廃車も出来ない」
とありましたので、
なんとか、販売代理店やオーナーさん達が力を合わせて、メンテナンスのノウハウや部品調達のルートを確保していってくれるといいですね。
まる
あたたかいお言葉。ありがとうございます。
機械にうとい女なもので(^^;;;
メンテナンスはあきらめています。
いけるところまでいけ~という心境です。
通勤に使っているので、
どうなることやら・・・
C.I.A.
まるさま、コメントありがとうございます。
そうですか。
そのままノーメンテで生き延びてくれるといいですね。
でも、自作コンバートEVでも作れて、何年も走っている個体があるので、オーナーの皆さんで手をとりあえば、メンテナンスの方法もあるのではないかと思うので、頑張って維持してください。

でないと、ほんと『ジラソーレ=環境破壊』でしかありません。
まる
購入してしまいました。
ほとほと・・・・困っています。
でも、倒産前ぎりぎりにメンテナンスをしっかりやってくれたことに感謝です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「電気自動車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事