今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

メジロさま、ご来店

2022-01-28 22:46:34 | 

相変わらず寒い日が続いています。

中々こたつむりの生活から抜け出せなくていますが・・・

さすがにこの所の運動不足を感じて💦

昨日は、北風の中コンデジ片手に散歩に出かけました。

 

目的は運動・・・もあるのですが・・・

洪水になった所の、橋の架け替え工事が始まるので

大分風景が変わりそうなので、写真にとっておこうかと・・・

堤防のかさ上げ工事も始まっていて、

最近散歩道があちこち歩けなくなっています(^^ゞ

安心安全のためですものね、我慢我慢・・・ですね(^-^)

 

そうそうこんな寒い中、テレビ番組◯◯◯マンデーの撮影があったとか・・・(◎_◎;)

妹の所に寄ったら、昨日は家の前を何やら撮影隊のような人たちがぞろぞろと・・・

何だろうなあ・・・と思ったそうです(^^ゞ

マスクだったから誰が誰やらわからなかったと・・・言ってました。

 

田舎だからねえ・・・食べる所がいい塩梅に遠いところにありますよ・・・(笑)

何時放送されるのでしょうね、楽しみです(^-^)

 

さていつもの花達・・・♬

早く咲き始めたニゲルさんは、

すっかり黄色っぽくなってきました

シミが写らないように気を付けてパチリ・・・(^^ゞ

 

軒下暮らしのニゲルさん

寒いのに結構開いてきました

 

これは地植えで、寒風吹き抜ける所に植えてあります💦

でも咲いているのが凄い・・・(◎_◎;)

 

ビデンス・・・だったかしら・・・(^^ゞ

半分ドライフラワー状態ですね

 

 

さて、毎日氷点下が続いている猫じゃらし地方なので・・・

まさか芽が膨らんでいるなんて・・・ないよね・・・と、

花壇の隅を、見に行くこともなかったのですが・・・💦

もしかして・・・と木の葉をそっとはいで見たら・・・

あらあ、結構膨らんでいましたよ(^^♪

早春の花・・・福寿草です

しかも蕾の先がほどけている・・・(^-^)♬

立春も近いですものねえ(^-^)

何だかちょっと気持ちが暖かくなります♬

 

 

そうそうこの方は、確かペチコート水仙・・・

髪の毛のごとくワサワサと繁っていますが、花があまり咲いてくれません

今年の秋は植え替え必須ですね💦

 

ところで・・・私の庭は山が近いので、小鳥が良く来てくれるのですが・・・

私、この子たちを見たことはなかったのですよ・・・

勿論、気が付かなかっただけなのでしょうけれどね(笑)

かわいい、かわいいメジロ様

ご来店♬

一心不乱についばんでいたのは・・・これ

取り残した🥝が熟して落ちていて・・・

それを一生懸命ついばんでいたのでした♬

群れは見えなかったけれど、この次はきっと見られるかも・・・

 

近寄ると逃げてしまうので、あまり大きく撮れなかったけれど・・・

この子は誰だったのかしら・・・(^^ゞ

 

またメジロに来てほしくて、ツレがリンゴをぶら下げました♬

でもね、一番先に見つけるのはきっとヒヨさん💦

 

テレビの台に足をかけているのは・・・

耳の下がった猫ちゃん(^-^)

何年か前に流行っていましたねえ。

ニードルフェルト手芸?(^-^)

アンヨが短めで、前足を何かにかけないとお顔が見えません(^^ゞ

作ったのは手先の器用な妹・・・(母がいたころの息抜きに・・・💦)

この他、キジトラちゃんとかコーギーなどを作っていました

材料が近くに売っていなくて、その後マイブームは下火になったようです(^^ゞ

猫ちゃんの消しゴムハンコも、たくさん作っていました♬

そうだ・・・今度アップしますね(^-^)

 

そうそう、以前油彩で描いたのですが・・・

今度はパステルで描き起こしてみました(^^♪

モデルはブロ友さんの所の、庭猫さん

今回は、眼をちょっと変えて・・・

しっぽの向きは写真のまま。

モコモコの冬毛、描けているかしら?

 

ちょっとパステルの楽しさを思い出しました♬

またチャレンジ!ですね・・・♬

 

さてさて、オミクロン株の感染者が大分増えましたねえ・・・

わが町でも、毎日何人かの感染者が出ています

小さな町だし、高齢者が多いし・・・

・・・で、今週の油絵の教室は、自発的に中止となりました。💦

今回はいつまでなんでしょうね?

早くピークアウトしてくれますように・・・

 

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m