今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

「アレ」流れたそうです & 妄想❓

2024-01-17 19:05:29 | 

今日は、17日・・・

厳寒の季節となりましたね。

👆大げさじゃないんですよ(^^ゞ

猫じゃらし地方の今朝の気温、驚きのマイナス7℃でした。

北に位置するおとなりの町は、なんとマイナス8℃だったとか・・・Σ(・□・;)

寒くて冬ごもりに近い我が家は、活動開始の時間が遅くて、

もしかして「アレ」が流れているかも・・・・と、思ったことは思ったのですが・・・

・・・が?(笑)

グズグズしているうちに9時過ぎ( ^ω^)・・・

今日はやめとこう・・・となりました。💦

だって~寒かったんですよ~・・・👈言い訳しています(^^ゞ

ネットで見たら、今朝は「シガ」が流れたとの事でした。

あ~やっぱりね・・・行けばよかった・・・残念・・・(^^ゞ

 

寒い季節に、寒そうな風景ですが・・・

今日は、以前描いたF50号の絵に手を入れました。

何年か前に(10年以上前かも・・・)、

猫じゃらし地方にしては、たくさん雪が積もったときの写真を参考に・・・

リンゴ園の様子を描いてみました。

実景よりは雪が多め・・・(^^ゞ

まだ途中ですよ・・・⇐言い訳しときます(笑)

ホテルに飾っていただくことが増えているので、

描いて有れば、あわてなくても済みますものね。

 

さて、寒さ厳しくて

鉢植えの花ですら凍えているのですが・・・

流石に葉ボタンは元気ですね。

ピンクのほうもね・・・(^-^)

フリフリビオラも結構元気です。

 

ストックは、今朝の寒さにうなだれたまま・・・💦

 

これ、ガーベラなんですよ。

寒さに強い・・・とは書いて有りました。

確かに葉は元気です♬

でも蕾は何処にも見えません(^^ゞ

そりゃあそうですよね。この寒さでは咲けるはずがありませんよね・

 

そうそう、先日ペンキを塗っていた物・・・👇

古い古いキッチン収納庫。

扉の裏が、湿気で変色してしまって・・・

もう、捨てようか・・・とあきらめていたのですが、

同じようなのが売っていなくて、仕方なく、

ごまかしⅮIY

なんとか、みっともなくはない程度になりました。(笑)

(一応、マスキングテープは使いました)

 

そうそうもう一つ・・・先日こんなもの発見・・・👇

どうと言う事もない、一万円札・・・に見えますが・・・

あれれれ・・・?

表を見て見たら・・・ピカピカのホログラムが・・・無い💦

おっ・・・さては偽札か?

と、びっくりしました。

これ、2007年に発行停止になっているのだそう・・・

本物でしたねえ、良かったよかった(^^ゞ

でも、買い物の時、機械を通すのでブーッとか警報音がなっちゃうかも・・・

と、新たな心配(笑)

いやいや、大丈夫でした。

何事もなくすんなりとおつりが出ました。(笑)

 

何で今頃こんな古いお札が出てくるんだろう・・・?

そこでまたまた妄想・・・

もしかして、誰かが亡くなってタンス預金が出てきたか?・・・なんてね(^^ゞ

息子達よ、我が家は、そんな心配はないからね(笑)、

お寄りくださった諭吉様は長居することはありません(^^ゞ

 

 

寒い日が続きます。

皆様体調にお気を付け下さいね(^-^)

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m