今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

冬に逆戻り?

2020-03-05 21:10:30 | 

この所、寒い、暖かいの一日交替でしたが、

今日は強い風が一日中吹き荒れました。

お隣りの県のあたりは、雪でも降っているのか空が黒くなっていました。

冬に逆戻りのような空・・・

風邪に気をつけなくちゃ・・・ですね。

 

さて先日、那須の花屋さんで買ってきた苗・・・↓

なんてこともないデージーですが、

可愛いです♬

地植えはまだ無理かしらね(>_<)

 

そして オキナグサ

咲いているものが良かったなあ・・・本当はブルーが欲しかった・・・(^^ゞ

翁草を育ててらっしゃる方のブログで見て・・・とても素敵だったの♬

 

この苗屋さん、風さえなければもう少しゆっくりとみて居たかったのですが、

冷たい風におそれをなして、早々に帰ってきたので 買ったのはこれだけ・・・(^^ゞ

 

しのぶれどの新芽がこんなに伸びています(^-^)

オルトラン乗せなきゃ・・・ですね

 

 

フリフリの葉ボタンは一番外側が少し茶色に・・・

でもまだきれいですね。

何時から?と思って探してみたら、11月末からでした。

多分一株百円くらいでした。

もう3か月以上・・・随分楽しんでいます

 

日ざしを受けてきれいでしょう❓

もうこの子は常連さん(笑)

 

白とピンクが並んでいます

この白は20年近く前に、友人が株分けしてくれました

我が家でも立派な株になり、二人の友人に株分けしました。

その後、モグラに周りを掘られて、少し元気がなくなっているのが残念

 

ジャーマンアイリスのそばに出た 勿忘草のこぼれだねからの子♬

もうこのまま咲かせてしまいます(笑)

 

今日は苗を植え替えようと思ったのですが、あまりの風の強さに

すぐに断念・・・残念(笑)

明日はどうかな?

晴れそうですが・・・う~ん寒いみたいです

気をつけなくちゃですね、今は普通の風邪もひきたくないですものね(^^ゞ

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m



最新の画像もっと見る

コメントを投稿