今日、現場の中間検査がおわりました
屋根工事もおわり、左官屋が土をつけています…
こんなにいいタイミングで中間検査をうけることができたのははじめてかもです
今日、現場の中間検査がおわりました
屋根工事もおわり、左官屋が土をつけています…
こんなにいいタイミングで中間検査をうけることができたのははじめてかもです
…のおかげか、昼間(当然日中は現場か作業場で仕事してますが)も
夜(主にデスクワークですが、日が長いいまは作業場で遅くまで作業してることも)も忙しいです。
ブログ書く時間もなく?、単に要領が悪いだけかもですが、ブログも短文になりつつあります
もちろん今日は日曜日だ~、といっても普通に作業場で仕事してました…
自分ががんばれる原動は‘若い人(施主様、業者)から頼りにしてます’という姿勢があるからだ…
にしても、いまは…普段は忙しくてもいわないけど、忙しいです。
ありがたいことです…。
ある日の朝、最近ですが…
現場へ向かう途中、信号待ちのときに撮りました
ちょうど山のあいだから朝日が射す瞬間で‘きれい’と感じましたので
梁と梁の間に天井板を張り、下からみると踏み天井のようにみえるから
そのまま‘踏み天’とよんでいますが…
天井裏です、↓ 天井裏なので電気屋さんはここに配線を工事します
LIXILライブミュージアムと新しい地図には載ってたような気もしますが…
一昨日、昨日と打ち合わせがあり…、脳が疲れてしまいましたが…
その見に行った土地(敷地)から、少し走ったところに(街中では少しではないかもですが)
INAXライブミュージアムがあり、一度見学してみたいと思っていましたので、思い切って?そこから
走りました
常滑はもともとは‘土管の街’であったらしく、博物館の建物もその土管の製造工場でした。
中には明治時代の便器も展示してありおもしろかったです。
世界のタイル、歴史の古いタイルも展示してあり、手作り感たっぷりで、自分たちが建てている
自然素材の家にはぴったりのような気がしました…
↑右側が竪樋になっています
↑土管工場が博物館になってます
この建物の中のつくり、『合掌』に興味がありました