手刻みと自然素材で造る大工さんのブログ…

大工さんの作業場、現場の様子
日常の出来事、
気の向くままに…

外部の手すりの取付け

2025-02-20 07:34:05 | 日報
私たちが25年前に建てたお客様から
外の階段に手すりを取り付けて欲しいという
要望があり、取付けました。

「家を建てたときは手すりが必要なんて
思わなかったけどね~」と、お客様の一言…。

こういうちょっとした仕事も承ります。



自然素材の家 木組みの家
手刻み大工
ちょっとした仕事も承ります。

(有)イマイ建築店のHPです
 
https://imai-daiku3.jimdofree.com/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露天風呂その2

2025-02-18 20:30:32 | 日報
先日の露天風呂の浴槽に蓋をつくりました。
裏の山からの落ち葉がスゴイ量ですから、、
そういう意味で蓋をしておかないと浴槽が
落ち葉で一杯になってしまいますから。


自然素材の家 木組みの家
手刻み大工
ちょっとした仕事も承ります。
(有)イマイ建築店のHPです
 
https://imai-daiku3.jimdofree.com/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露天風呂

2025-02-13 13:19:08 | 日報
お客様の要望で造りました。

露天風呂といっても、
温泉の露天風呂ではありません。

建物の横に塀で囲って、
浴槽を置き…
という露天風呂です。
夏の暑~い時にしか、入れないかな~。


自然素材の家 木組みの家
手刻み大工
ちょっとした仕事も承ります。
(有)イマイ建築店のHPです
 
https://imai-daiku3.jimdofree.com/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便器の取替え

2025-02-11 21:06:24 | 日報
ちょっとした仕事もやります…

便器の取替え工事です。

既存の便器を取外し、床の改修工事。
今回は既存の床に新しくクッションフロアーをはりました。

そして、新しい便器を取付けて完了です。

クロス屋、水道屋との連携プレーです。
水道屋が現場近くの他の工事との掛け持ちでしたので、
朝8時過ぎから工事にかかり、昼過ぎに完了しました。





然素材の家 木組みの家
手刻み大工
ちょっとした仕事も承ります。
(有)イマイ建築店のHPです
 
https://imai-daiku3.jimdofree.com/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏壇

2025-01-25 08:22:40 | 日報
今週は1月らしからぬ気候が続きました。
山を見ると桜が咲くころのような感じの空模様でした。
今週は日替わりであちこち動きましたが
ようやく家の仏壇、仏間スペースというか、を
完成させました。
といっても壁の仕上げはまだですが(;^_^A
材料の加工は昨年のうちにやっておきましたが、
現場作業は、やってしまえば一日のことでしたが
自分の家のこととなるとサッとできませんでしたね。
もともと仏間スペースだったところに壇を造りつけました。




自然素材の家 木組みの家
手刻み大工
ちょっとした仕事も承ります。
(有)イマイ建築店のHPです
 
https://imai-daiku3.jimdofree.com/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする