おはようございます!!
昨日の坂本さんソロコンで、近いうちにお知らせが、なんて言ってたけど、近いうちにって翌日でしたww
◆V6坂本 松尾貴史と6月に2人劇挑戦(デイリー)
V6の坂本昌行が俳優・松尾貴史(55)と2人だけのミュージカル「MURDER for Two」(6月1~12日、東京・世田谷パブリックシアター)に挑むことが5日明らかになった。
オフ・ブロードウェーで上演された、音 . . . 本文を読む
おはようございます!
4月のはまちゃん舞台に向けて絶賛節約生活を送っているというのに、また新たな現場のお知らせきちゃいました。
滝沢歌舞伎、今年は行ってみようと思ってたけど、まさか健ちゃんが出ることになるなんてね!
しかもジェシーも出るとか!大きなお仕事続いてますね、おめでとう!
健ちゃんは脱いで太鼓叩いちゃうらしいし?楽しみじゃないか~!!
会見の様子がWSで流れてましたけど、健&タ . . . 本文を読む
改めまして、濱ちゃん舞台、詳細わかりましたのであげておきます。
すでに公式サイト、公式ついったもできてました。サイトは可愛らしい感じでワクワクします。
気になるスタッフキャストは、福田転球さん脚本、河原雅彦さん(ピカンチシリーズの脚本家さん)が演出って、すごい豪華でびっくり!
観る前から面白そう。
これはジャニヲタじゃない舞台ファンも観たくなっちゃうんじゃないかな~。
キャストの方も気にな . . . 本文を読む
行ってきました~横アリ!!
めちゃめちゃ楽しかったです~!
今回の、バラエティに富んだアルバムをどう魅せるかすっごい楽しみにしてたんだけど、予想を越える完成度の高さ、彼らのパフォーマンス力に圧倒されました!
時間は2時間10分でいつもより短いんだけど、それを全く感じさせない濃い~時間でした!
かっこいい曲も、可愛い曲も、盛り上げる曲も、ちゃんと考えて作り込んできてるってのがわかりました . . . 本文を読む
おはようございます~!
今年のお正月休みは今日まで。
短い休みなので、初詣から帰ってからは、テレビ見て、寝て、とのんびりしております。
嵐さん始め、我が家にはV6、Sexy Zone、Hey! Say! JUMPから年賀状が届きました。
郵便局から嵐さんのも届いたし、ひさびさなので嬉しいですね♪
のんびりといいつつ、カウコン、紅白を編集ダビングし、しやがれ観て、年末のジャニーズ番組チェック . . . 本文を読む
おはようございます!
昨日の嵐さんの福岡コンサートも無事に終了したようですね!
レポ読んでて、モデルズエピソードに、萌え禿げるかと思った!!
2日目のJr.たちとのエピソードも楽しかったし!
もし映像化するなら各会場のMC入れてほしいなぁ!
さてさて、昨日ははまちゃんのお誕生日会をジャスミンのお友達みんなでお祝いしてきました!!
もちろん担当の私が幹事。
(同じ月に担当2人が誕生日って . . . 本文を読む
本日はジャニーズWESTはまちゃんこと、濱田(ほんとは違う漢字)崇裕くんの誕生日!!
27才、おめでとうございます!!
馬顔でなで肩で、大事な場面で残念だったり、まあ色々あるんだけど、彼の人柄、歌声、アクロバットに惹かれてもう一年半になるんですよね。
知れば知るほど沼にはまってしまってる私ですが、まだまだ知名度はないし、彼の実力は世に出し切れてないと思うので、これからの一年、一瞬一瞬をだい . . . 本文を読む
おはようございます!
昨日から嵐さんの福岡が始まりましたね!!
レポによると波乱含みの公演だったとか。
その場にいたわけではないのでニュアンスは私にはわかりませんが、今日以降はまたいつもの、みんなが幸せな気持ちになれるコンサートになるよう願ってます。
昨日は年内最後のVSでした!
いつも誕生日を祝ってもらえない相葉さん、お母さんのせいにして?(笑)
智君にいつもの言葉もらえてよかったですね . . . 本文を読む
おはようございます~。
昨日、坂本さんソロコンの当落日だったんです。
1公演行ければ、できたら2公演行きたいなぁなんて思ってたらまさかの友人名義含め全滅…。
もう行ける気満々でいたからショックはでかかった…。
坂本さんの歌声、しかもミュージカルナンバーだけなんて、みんな聴きたいに決まってますよね…。
最近チケ運は比較的いい方だったから、勝手に行けると思って浮かれてましたね。
一気にどん底 . . . 本文を読む
おはようございます!!
本日はジャニーズWESTのセカンドアルバム、ラッキィィィィィィィ7の発売日です!
昨日は初回盤だけフラゲしました!
特典はチケットケース!
これかなり使えそう!
みんなビジュアルいいわぁ!!
濱ちゃんかっこいい~(≧▽≦)
中開けるとパリピポくんが♪
昨日MVとメイキング、ラッキー王決定戦観たんですけど、もう大爆笑!
!
罰ゲームのくだりなんて、あまりの . . . 本文を読む