今日は潤担のんのんさん主催の、潤君バースデー会に行ってきました!!
潤3、翔2、にの3、智3、相葉2の合計13名の大人数の嵐会。
初めまして、の方が大半だったんですけど、調子に乗って二次会に行っちゃう位盛り上がりまして、とっても楽しかったです。
参加された方も皆さんいい方ばかりで。
これも幹事ののんのんさんのお人柄なんでしょうね~。
素敵なお誕生日会に参加させていただき、感謝カンゲキでした♪ . . . 本文を読む
昨日はジャニストに会いに、横アリに行ってきました!
ファーストアルバム購入者抽選のイベントです。
イベントはセンター席(アリーナ)のみの360度ステージ。歌とトークで、1時間20分のイベントでした。
背が低いからセンターだとちょっと見にくかったけど、通路側だったし肉眼で見れる距離だったから楽しめました!
ここ最近ずっとアルバム曲を通勤で聞いてたから、生で聞けて嬉しかった~。ジャニスト . . . 本文を読む
潤くん、お誕生日おめでとうございます!
嵐の末っ子ちゃんがもう31歳ですかぁ。しみじみ。
末っ子といえど、潤君は昔から考え方がしっかりしてるし、嵐のコンサートリーダーとしてメンバーを引っ張ってくれるし、ドラマや映画では大人っぽい顔を沢山見せてくれるし、ほんと頼もしい存在です。
最近は色んなものがそぎ落とされて、ナチュラルになったというか、素敵に年齢を重ねてる様子がわかるので、昔よりも今の潤く . . . 本文を読む
コメント欄から教えていただいたんですが、amazonのサイトでデビクロ特装版のトートのデザインが見れるようになったとのことで、早速観てきました!!!
Amazon
デビクロくんの恋と魔法 特装版 (小学館文庫)中村 航小学館
きゃあ!!可愛い!!緑の缶バッジ付き!
しかも裏地がグリーン!!!やだもう、絶対確信犯ですよね~!あいばかが買わない訳にいきません!!
1冊はAmazonでぽち . . . 本文を読む
ようやくデビクロくんゴトが動き出しそうです。
完成披露ではありませんが、試写会情報です。
◎映画「MIRACLE デビクロくんの恋と魔法」小学館合同試写会
合計1,700組3,400名様ご招待
〆切:10/15(水)必着
★11/7(金)東京・よみうりホール
★11/10(月)札幌・札幌プラザ2・5
★11/11(火)大阪・御堂会館
★11/12(水)名古屋・イオンシネマ・ワンダー
★11 . . . 本文を読む
今朝は起きたらWSでエイトさんの十祭のA・RA・SHIが映ってて思わずわらっちゃいました♪
ヒナのラップ、うん、普通にしゃべってるみたいでしたね(笑)エイトさんは最終日にツアー発表はなかったみたいですね。
嵐さんはいよいよ申し込みが始まるので、今週はお友達とツアー作戦会議をする予定。
昨日は雅紀会だったのですが、やっぱりツアーの話題でもちきりでしたね~。うぅ、考えただけで胃が痛い。
あ、今朝 . . . 本文を読む
今日はナナナ担のお友達2人と一番搾りガーデンに行ってきました!
バナナフローズン生いただきまーす!
一番搾りガーデンは食事も美味しいから好きです♪もう何度目だ??
そのあとは、ナナナが1日店長を勤めるナナナカフェへ。
さすがにナナナに会えるとあって行列できてました。
並んでる時にナナナうちわいただきました♪
すぐに、ナナナがキターーー!
いらっしゃいませ!
黒いカフェ . . . 本文を読む
おはようございます。
今日東京雨降るって言ってたっけ?これから出かけるのになぁ。むーん。
VS嵐の話題を。12日に200回を記念して囲み会見が行われた模様。
来週のめざましTVとかで流れるかな~。
モデルプレスさんが沢山記事あげてくれるんだけど、にのあい、モデルズ、相葉さんのBABA嵐のこと、微笑ましいエピソードいっぱいあって思わず顔がニヤけちゃいました。
200回記念回は9/4のあすな . . . 本文を読む
おはようございます!!!
朝から嬉しいニュースが飛び込んできました!
この春放送されたトーキョーライブ24時が、10月からトーキョーライブ22時となって日曜22時にレギュラー化されます!
レギュラーMCは前回と同じメンバー、ナナナの声もまた大吉先生が務めてくれます!!!
あの5人のMCと、ナナナに会えるなんて!!!!
やるなぁテレ東、やるなぁジャニーズ事務所!!!
相葉担兼ナナナ担 . . . 本文を読む
昨日はピカンチハーフ、夜の回を観に行ってきました。
それまで時間あるしどうしよう~って考えて、暑いから銀座のミスドでコットンスノーキャンディ食べよう!と思い立ち、銀座行くなら、今朝のZIPで紹介されてた蕎麦食べよう!とまずは俺のシリーズで有名な「俺のそば」へ!
俺のイタリアンとか、フレンチとかは有名だけど、私行ったことなくて。初めて入る俺の店が蕎麦っていうのが不思議な感じですが(笑)
俺の . . . 本文を読む