母が水曜日から2泊3日で京都旅行に行ってまして、昨日帰ってきました。
京都の紅葉はちょうど見ごろで、しかも3日間お天気が良くてとっても楽しかったらしく、土産話=自慢話を沢山聞かされました。
先月紅葉は混むから、と時期を避けて京都に行ったけど話を聞けば聞くほど、紅葉の時期に行けばよかった~なんてちょっと後悔。
しかも安くていいホテルに泊まれたらしく・・・うぅ羨ましい。
行けるかわからないけど . . . 本文を読む
もう先週のことで今さらなのですが、土曜日に歌舞伎座夜の部を観てきました。
夜の部は「仮名手本忠臣蔵」五、六、七、十一段目、昼の部の続きです。
記憶も曖昧になってきているので簡単に感想を。
昼夜通して感じたのは、やはり「仮名手本忠臣蔵」は不朽の名作だなってことです。
1つの段だけ取っても完成されている話ではあるのですが、今回は通しで見れたのでストーリーがすっと頭に入ってきましたし、夜の部の . . . 本文を読む
今朝はめざまし観てたら「最後の約束」の撮影現場で、智君がバースデーをスタッフさんや共演者さんにサプライズでお祝いしてもらった様子が流れていました。
目をまんまるくして驚いている所や、写真撮影時のぽわーんとした笑顔がとっても可愛らしかったです。
「20代最後を悔いのないように過ごしたい」とのコメントがありました。
嵐の他のメンバーはいなかったから昨日は直接はお祝いしてもらえなかったのかな?
. . . 本文を読む
忘れないうちに・・・月曜日に観た演舞場夜の部のことを。
いつも歌舞伎は3階席常連のわたくしですが、今月の花形歌舞伎は大好きな菊ちゃんが出るので、一度は美しいお姿を近くで拝見しなければ!ってことで、福岡の歌舞伎友達マディさんと一緒に一階5列目にて観劇してきました。
三人吉三は、女性のふりをしたはかなげなお嬢と盗賊の本性を出した潔くてたくましいお嬢吉三を見事に演じ分ける菊ちゃんにもう目が釘付け! . . . 本文を読む
本日嵐のリーダー智君の誕生日!おめでとうございまーす!
こんなに可愛くて癒し系の29歳、今まで見たことありません。
歌も踊りも抜群に上手いのに決して前には出ない、ニュータイプのリーダー智君。
そのナチュラルなたたずまいに、メンバー皆癒され、支えられているんだろうなって思います。
そんな智君をいじって無邪気に笑う嵐さん達を見るだけでファンはなんとも幸せな気持ちになれるんですよね。
智君は唯一 . . . 本文を読む
地元練馬に喬太郎師匠がやってくる!ってことで喜び勇んで行ってきました、
「喬太郎・鯉昇・桃太郎3人会」。
喬太郎師匠以外のお2人は初めて。1人1席ずつ、じっくりたっぷり、バラエティに富んだ落語を聴けたなかなか面白い会でした。
瀧川鯉ちゃさんは鯉昇(りしょう)師匠のお弟子さん。
「新聞記事」はどっかで聞いた話だな~と思ってあとで調べたら上方の「阿弥陀池」でした。同じネタでも江戸と大阪でちょ . . . 本文を読む
昨日は演舞場の夜の部(2回目)を観劇し、幻想的な紅葉狩りの世界を堪能してきたのですが、その感想はまた後ほど。
連休中日は本物の紅葉狩りをしに、立川にある昭和記念公園に行ってきました。
都内の紅葉はまだですが、東京西部はすでに見ごろを迎えており、銀杏は落ち葉が多く見られましたが、落ち葉もまた雰囲気があり、短い秋を満喫してきました。
↓立川口入ってすぐの銀杏並木。黄色がとても鮮やかです。
この . . . 本文を読む
三連休、プレミアムナイトのことを含め嵐さん達ワイドショーに取り上げられまくったおかげで、録画編集にてんやわんやしてました。
なので改めて。
嵐さん、紅白初出場おめでとうございます!!!
ジャニーズはSMAPとTOKIO以外は関係ない話だとわかってはいても、今の嵐さんには出て欲しいな~と思っていたので、昨日の出場決定のニュースは本当に嬉しかったです。
年末に歌番組は沢山あるけれど、やっぱ . . . 本文を読む
ジャニーズ枠を飛び越えて、嵐さん初の紅白出場決定!
嵐は出場するための人気、実力、実績は申し分ないから納得の結果だけど、なぜにNYCboysも??
今までのジャニ枠は2組のみってなんだったんだって話ですよ。
NYCとか出すならKinKiさんとかV6、他のグループの立場はどーなるんだよー!?
わけわかんねー!!!
ってあまりにびっくりしたんで携帯からエントリー。
今から演舞場行ってきます . . . 本文を読む
今夜はディズニーシーで嵐とディズニーのプレミアムライブが行われる日です。
プレミアチケットを手に入れたラッキーな方々はもう会場に向かっているのかな?
今日は晴れたけど夜は寒いと思うので、参加かれる方はどうぞ風邪など引かれませんように。
私は頑張って応募したけど残念ながらハズレたため、今夜はおとなしくお留守番。
はぁ~。嵐とミッキーミニーが隣に並んでるの想像するだけでも顔がにやけてきちゃう。 . . . 本文を読む