本当は震災後の3月に開催予定だった独演会の振替公演に行ってきました。
公演後、涙を浮かべながら、自分に出来ることは落語を届けることだ、と東北でのチャリティー落語会を開催すると話してくれたよね吉さん。
募金を募っていたので、私も少しながら協力させていただきました。
お渡しする時「よろしくお願いします」と言うと「しっかり届けます、あとで必ず皆様に報告します」と力強いお返事をいただきました。よねさん、頑張って!
こちらでのよね吉さんの独演会はもう4回目。ワタクシ皆勤賞です。そして二乗さんも皆勤賞なんですよね♪
よね吉さんの青菜、ムシムシ暑い会場だったけど、その時だけはすぅっと涼しい風が通ったような感覚になりました。やっぱり夏と言えば「青菜」です。
よねさんの天神山は2回目。不思議な噺だけど、なんだか好きなんですよね。
幽霊が出るくだりははめものが入ってこちらもちょっと涼を感じました。
歌之助さんは、1年に1度くらいしかお会い出来ないからとっても貴重です。
なんなんでしょうね、歌さんのあのゆるーい感じ(笑)まくらもネタもとても楽しくて会場が爆笑に包まれてました。
桂よね吉独演会@内幸町ホール7/10
桂二乗 癪の合薬
桂よね吉 青菜
桂歌之助 宗論
桂よね吉 天神山
公演後、涙を浮かべながら、自分に出来ることは落語を届けることだ、と東北でのチャリティー落語会を開催すると話してくれたよね吉さん。
募金を募っていたので、私も少しながら協力させていただきました。
お渡しする時「よろしくお願いします」と言うと「しっかり届けます、あとで必ず皆様に報告します」と力強いお返事をいただきました。よねさん、頑張って!
こちらでのよね吉さんの独演会はもう4回目。ワタクシ皆勤賞です。そして二乗さんも皆勤賞なんですよね♪
よね吉さんの青菜、ムシムシ暑い会場だったけど、その時だけはすぅっと涼しい風が通ったような感覚になりました。やっぱり夏と言えば「青菜」です。
よねさんの天神山は2回目。不思議な噺だけど、なんだか好きなんですよね。
幽霊が出るくだりははめものが入ってこちらもちょっと涼を感じました。
歌之助さんは、1年に1度くらいしかお会い出来ないからとっても貴重です。
なんなんでしょうね、歌さんのあのゆるーい感じ(笑)まくらもネタもとても楽しくて会場が爆笑に包まれてました。
桂よね吉独演会@内幸町ホール7/10
桂二乗 癪の合薬
桂よね吉 青菜
桂歌之助 宗論
桂よね吉 天神山