enjoy life

ジャニーズ、特に嵐(相葉さん)をこよなく愛するチャミのブログ。みんな違ってみんなイイ。

落語娘@試写会

2008年08月07日 | 映画
久々のブログ更新。
この一週間、個人的なことで落ちこみまくり、感情がどん底まで落ちていたのでとてもブログを書ける精神状態ではなかったんです。
そんな状況もようやく落ち着いてきたのでボチボチ再開していこうと思います。

落ち込んでいる間、精神的な支えになったのが友達とのなにげない会話と嵐でした。
悩んでることも友達が聞いてくれるだけでスッキリしたし、話すことで自分の考えもまとまってきて、整理することができたので友達にはほんとに感謝。

週末はひたすらため込んでいた嵐の映像関係を観まくったのですが、「魔王」では手に汗握る緊迫した展開にドキドキし、「嵐の宿題くん・生っぽいSP」では翔ちゃんのヘタレっぷりとグダグダ感に大笑いし、ダビングしてもらった「少年倶楽部プレミアム」で嵐のかっこよさ、かわいさに惚れ直し、「THE MOMENTS」では翔ちゃんとオリンピック選手の対談に感動して頑張ってる人達を心から応援しなくちゃって思いました。

そして極めつけは「Gの嵐」の時の翔ちゃん&智君のお絵かき神経衰弱。あまりの翔ちゃんの絵心のなさっぷりに、何回も見てるにもかかわらず笑いすぎて呼吸困難になりそうでした。(^_^;)

そしたら悩んでることがバカバカしくなってきちゃったんですよね。
うーん、嵐は偉大だわ。っていうか人間にとって笑うってことは本当に重要なんだって思いました。

今日は
「うたばん」中居くんVS嵐5人って超楽しみ♪、さらに「アラシちゃん」は翔&雅紀のチャイマイだし、「NEWSZERO」翔ちゃん北京から生出演だし、楽しいことづくしだ!


さてさて本題。
昨日は試写会に行ってきました。タイトルは「落語娘」。女性噺家さん(ミムラ)の奮闘とその師匠の再生の話です。

ここ最近落語ブームだし、劇中の落語「緋扇長屋」のエピソードは悪くないんですけど、全体的に地味なつくりだし、ミムラの落語シーンが予想以上に少なくてガッカリだったので、正直1800円払ってまで観たいとは思えませんでした。
ただ、女性噺家をとりまく状況は相当厳しい(セクハラ、男尊女卑など)んだというのには驚きだったし、落語の裏側の世界を垣間見ることが出来たのが興味深かったです。

それにしても伝統芸能の世界は男社会であって、今だに女性は足を踏み入れられないことが多いんだなって思ったらちょっと寂しかったです。(相撲に歌舞伎に狂言など)
それだけに、女性の噺家さんにはもっと頑張ってほしいし、どんどん応援してこうって思いました!

落語娘 - goo 映画


週末はようやく花男ファイナル2回目観に行く予定です、すっごい楽しみ!
そういえば「ONELOVE」の大ヒット記念使用も買いに行かなきゃです。
道明寺様の名言集、めっちゃ楽しみだなー♪


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。