札幌レポ、2日目のMCも相葉さんが超~可愛かったので書きたいと思ってますが、先におまちかねの?旅レポ、食レポ行っちゃいたいと思いまーす!
今回も昨年に引き続きグルメに観光に大充実でしたよ~。2日目なんて、数えたら6食食べてましたしね(^_^;)
いやもう、怖くて体重計乗れないっす。ただ確実にパンツのウエストはきつくなってます(泣)
その代わり、美味しいもの食べて、嵐さんにLOVEをいっぱいもらってリフレッシュしたからか、帰ってから肌の調子が恐ろしく良くて、化粧ノリが抜群なんです。
嵐効果、相葉さん効果ですよね、るん♪
ではまず、札幌初日の美味しいものから、どうぞ~!
札幌初日は、空港着いたら乗る飛行機が1時間遅れということがわかり、その足でねんりん家のカフェへ。
この前も載せたけどまた載せちゃいます。
ホットバウムクーヘンの期間限定チョコ味入り。

ほんのり温かくて、やわらか~い、美味しい~!
温かいバウムクーヘンにトッピングのバニラアイスを乗せて食べるのがまた絶品なんです!
やわらか芽としっかり芽があるけど、私はやわらか芽が好きかな~♪
友達が買ってた、バウムクーヘンサンドもすごい美味しそうでした!

飛行機に乗り込み、2回目の朝食(笑)
空港の売店で買った、羽田空港一口おこわ。

これ、去年の紅白で嵐さんが出演者の方々に配ったものなんですよね。(その時は5個セット)
お味は梅ちりめんと、松坂牛の2種類。どちらも食べやすいサイズで、もっちりしてるから小さいながらも食べ応えあって美味しかったです♪

空港着いて、限定グッズが売り切れたと聞いた私達はドームには寄らずホテルへ。
ホテルは今回すすきの駅にほど近いホテルだったので、移動はほとんど徒歩で回れて便利だったし、あえてシングルルームを取ったので3日間あったけど自分の時間もちゃんと取れて快適でした♪
ホテル内にコンビニがあったのもよかったです。
着替えてコンサートの準備してからお昼を食べに、地下鉄に乗って北大の近くのスープカレー屋さんへ。
すすきのにも店があったんだけど、混んでるかなと思ってあえて距離のあるお店にしたんだけど、住所表記がわかりにくくて道に迷いつつ、なんとか到着。
「SAMURAI北19条店」
店内はカフェっぽいお洒落な雰囲気で、店員さんもとても親切でしたよ~!

赤、緑、青の椅子があって、担当カラーだ!ってテンション上がる私達(笑)

私は野菜もお肉も色々食べれるチキン2分の一と豚角煮と野菜カレーにしてみました。
この野菜の量!盛り付けのビジュアルが最高ですね~!

中にはキャベツ・ニンジン・キクラゲ・じゃがいも・かぼちゃ・ごぼう・なす・ピーマン・レンコン・大豆・ブロッコリ・パプリカ・本日の野菜2種が入ってます。
でもって、欲張りさんな私は、向こうではザンギって言うんですけど、から揚げをトッピングしちゃいました。

スープはトマトベースで野菜のうまみを活かしてるのでとろみがあってほんのり甘め。
辛いの苦手な方も全然行けると思います。(もちろん辛さの段階選べますよ~。)うん、美味しい!
東京で食べるスープカレーとは野菜の味が全然違うんですよね!札幌スープカレー文化万歳です!
お友達が食べた野菜カレーと、トッピングが選べるSAMURAIスペシャルも美味しそうでした~。
ドームに寄る前に福岡にお住まいのブログ読者様(あいばかHさん)と初めましてのご挨拶させていただきました。
短い時間だったけど、会いたいと思ってた方だったので、お話出来て嬉しかったです!お土産もどうもありがとうございました!
それから車内ギュウギュウの地下鉄に乗り込み、札幌ドームに着いた~!

一年ぶりの札幌ドーム。今年は雪が降ってなくてほんとよかった・・・。結果予報が外れて3日間お天気に恵まれたのでラッキーでした。
コンサートのあとは、スタンドだったので案外早めにドームを出れて、ダッシュでシャトルバス乗り場へ。地下鉄に乗り継いだらすすきのまで40分で行けました。
初日は東京のお友達8人で打ち上げ~!

個室だったから、思う存分騒げてよかったです~!
海鮮サラダとお通し。

お刺身盛り合わせ。


5種類の醤油とタレでいただきます!北海道のお醤油は昆布の出汁が効いてて美味しい~!お魚もどれも新鮮です!
蟹。私大好物なんです!

ほっけ、半身づつ切って出してくれます。ほっけじゃんけん、私最下位。いいだしっぺが負ける仕組みになってるんですね~(笑)

ジャガバター。塩辛と一緒に食べるのがたまらないんですよね~。

タコ?イカ?のすりみとお魚のフライ。

そしてお待ちかねのつっこ飯というイクラ丼の登場です!
千原ジュニア似の店員さんが(顔も声も雰囲気もなにもかも似てるの!)威勢のいい声で「おいさ!おいさ!」ってご飯の上にいくらを盛ってくれるんです~!
これがめっちゃ楽しい!

お皿からこぼれる寸前までいくらを山盛りしていただきました♪

キラキラ光って宝石みたい~!!

新鮮ないくら丼、にあと海苔のみそ汁も最高に美味しかったです!
〆はゆずアイス♪

皆で記念撮影。

一時半位まで食べて飲んで、楽しかったね~!
ホテルに帰って、翌日の参戦服の準備~。担当カラーのチャリTの袖部分に、Tちゃんがシールで嵐ロゴを作って貼ってくれました。
そうそう、グッズはとりあえず東京で買う予定なので、ペンラ、パンフ、フォトセット全種類とバッグを買いました。

ペンラは球体状になってて、非常に割れやすいそうなので、持つ時はしっかりストラップを腕に巻きつけてくださいね!
フォトセットは早速去年のワクワクのグッズのフォトアルバムに入れて、暇見つけて眺めてはにやにやしてます。パンフもぼちぼち読んでますが、かなーりいいですね!
胸元がっつり開けた、セクシーショット、鼻血ものですよ~!(笑)
パラドックスの練習風景に、私服のお写真もありで、ほんと盛り沢山。
改めて嵐さんの今回のアルバム、ツアーに対する想いの強さを感じられる一冊でした!
バッグは旅の三日間大活躍でした!サイズがあるから買ったお土産全部入れられたし、これからも重宝しそうです♪

皆さんにいただいたお土産のお菓子♪

コンビニで買った今話題のチョコレート♪1つ21円なんだけど、激ウマですよ~。

北海道土産もあるから、しばらくはおやつに困らなそうです^m^(また太る~)
今回も昨年に引き続きグルメに観光に大充実でしたよ~。2日目なんて、数えたら6食食べてましたしね(^_^;)
いやもう、怖くて体重計乗れないっす。ただ確実にパンツのウエストはきつくなってます(泣)
その代わり、美味しいもの食べて、嵐さんにLOVEをいっぱいもらってリフレッシュしたからか、帰ってから肌の調子が恐ろしく良くて、化粧ノリが抜群なんです。
嵐効果、相葉さん効果ですよね、るん♪
ではまず、札幌初日の美味しいものから、どうぞ~!
札幌初日は、空港着いたら乗る飛行機が1時間遅れということがわかり、その足でねんりん家のカフェへ。
この前も載せたけどまた載せちゃいます。
ホットバウムクーヘンの期間限定チョコ味入り。

ほんのり温かくて、やわらか~い、美味しい~!
温かいバウムクーヘンにトッピングのバニラアイスを乗せて食べるのがまた絶品なんです!
やわらか芽としっかり芽があるけど、私はやわらか芽が好きかな~♪
友達が買ってた、バウムクーヘンサンドもすごい美味しそうでした!

飛行機に乗り込み、2回目の朝食(笑)
空港の売店で買った、羽田空港一口おこわ。

これ、去年の紅白で嵐さんが出演者の方々に配ったものなんですよね。(その時は5個セット)
お味は梅ちりめんと、松坂牛の2種類。どちらも食べやすいサイズで、もっちりしてるから小さいながらも食べ応えあって美味しかったです♪

空港着いて、限定グッズが売り切れたと聞いた私達はドームには寄らずホテルへ。
ホテルは今回すすきの駅にほど近いホテルだったので、移動はほとんど徒歩で回れて便利だったし、あえてシングルルームを取ったので3日間あったけど自分の時間もちゃんと取れて快適でした♪
ホテル内にコンビニがあったのもよかったです。
着替えてコンサートの準備してからお昼を食べに、地下鉄に乗って北大の近くのスープカレー屋さんへ。
すすきのにも店があったんだけど、混んでるかなと思ってあえて距離のあるお店にしたんだけど、住所表記がわかりにくくて道に迷いつつ、なんとか到着。
「SAMURAI北19条店」
店内はカフェっぽいお洒落な雰囲気で、店員さんもとても親切でしたよ~!

赤、緑、青の椅子があって、担当カラーだ!ってテンション上がる私達(笑)

私は野菜もお肉も色々食べれるチキン2分の一と豚角煮と野菜カレーにしてみました。
この野菜の量!盛り付けのビジュアルが最高ですね~!

中にはキャベツ・ニンジン・キクラゲ・じゃがいも・かぼちゃ・ごぼう・なす・ピーマン・レンコン・大豆・ブロッコリ・パプリカ・本日の野菜2種が入ってます。
でもって、欲張りさんな私は、向こうではザンギって言うんですけど、から揚げをトッピングしちゃいました。

スープはトマトベースで野菜のうまみを活かしてるのでとろみがあってほんのり甘め。
辛いの苦手な方も全然行けると思います。(もちろん辛さの段階選べますよ~。)うん、美味しい!
東京で食べるスープカレーとは野菜の味が全然違うんですよね!札幌スープカレー文化万歳です!
お友達が食べた野菜カレーと、トッピングが選べるSAMURAIスペシャルも美味しそうでした~。
ドームに寄る前に福岡にお住まいのブログ読者様(あいばかHさん)と初めましてのご挨拶させていただきました。
短い時間だったけど、会いたいと思ってた方だったので、お話出来て嬉しかったです!お土産もどうもありがとうございました!
それから車内ギュウギュウの地下鉄に乗り込み、札幌ドームに着いた~!

一年ぶりの札幌ドーム。今年は雪が降ってなくてほんとよかった・・・。結果予報が外れて3日間お天気に恵まれたのでラッキーでした。
コンサートのあとは、スタンドだったので案外早めにドームを出れて、ダッシュでシャトルバス乗り場へ。地下鉄に乗り継いだらすすきのまで40分で行けました。
初日は東京のお友達8人で打ち上げ~!

個室だったから、思う存分騒げてよかったです~!
海鮮サラダとお通し。

お刺身盛り合わせ。


5種類の醤油とタレでいただきます!北海道のお醤油は昆布の出汁が効いてて美味しい~!お魚もどれも新鮮です!
蟹。私大好物なんです!

ほっけ、半身づつ切って出してくれます。ほっけじゃんけん、私最下位。いいだしっぺが負ける仕組みになってるんですね~(笑)

ジャガバター。塩辛と一緒に食べるのがたまらないんですよね~。

タコ?イカ?のすりみとお魚のフライ。

そしてお待ちかねのつっこ飯というイクラ丼の登場です!
千原ジュニア似の店員さんが(顔も声も雰囲気もなにもかも似てるの!)威勢のいい声で「おいさ!おいさ!」ってご飯の上にいくらを盛ってくれるんです~!
これがめっちゃ楽しい!

お皿からこぼれる寸前までいくらを山盛りしていただきました♪

キラキラ光って宝石みたい~!!

新鮮ないくら丼、にあと海苔のみそ汁も最高に美味しかったです!
〆はゆずアイス♪

皆で記念撮影。

一時半位まで食べて飲んで、楽しかったね~!
ホテルに帰って、翌日の参戦服の準備~。担当カラーのチャリTの袖部分に、Tちゃんがシールで嵐ロゴを作って貼ってくれました。
そうそう、グッズはとりあえず東京で買う予定なので、ペンラ、パンフ、フォトセット全種類とバッグを買いました。

ペンラは球体状になってて、非常に割れやすいそうなので、持つ時はしっかりストラップを腕に巻きつけてくださいね!
フォトセットは早速去年のワクワクのグッズのフォトアルバムに入れて、暇見つけて眺めてはにやにやしてます。パンフもぼちぼち読んでますが、かなーりいいですね!
胸元がっつり開けた、セクシーショット、鼻血ものですよ~!(笑)
パラドックスの練習風景に、私服のお写真もありで、ほんと盛り沢山。
改めて嵐さんの今回のアルバム、ツアーに対する想いの強さを感じられる一冊でした!
バッグは旅の三日間大活躍でした!サイズがあるから買ったお土産全部入れられたし、これからも重宝しそうです♪

皆さんにいただいたお土産のお菓子♪

コンビニで買った今話題のチョコレート♪1つ21円なんだけど、激ウマですよ~。

北海道土産もあるから、しばらくはおやつに困らなそうです^m^(また太る~)
こちらこそ、ありがとうございました!
札幌レポ読ませて頂きましたが、
アクティブに動かれてますね~
凄い~!
福岡も素敵な滞在になりますよう
お手伝いさせて下さいね。
金曜日、日曜日は休みを取ります←チケットないくせに(笑)
また福岡でお会いできたら嬉しいです♪
羽田のバウムクーヘン美味しそうですね。
私たちは札幌にいたのは24時間くらいだったので行きたいところにも全然行けず、帰る日はお昼ご飯も食べれず夕飯用の空弁を買って帰るのがやっとでした。
来年もまた札幌リベンジしたいと思ってるのでチャミさんのグルメレポを参考に計画立てたいと思ってます。
はちきょう、私も予約入れようと思って電話したんですよ。
でも時すでに遅しでもういっぱいでした。
予約できてたらチャミさんに会えたんですね!
いつかお会いしたいなーなんて勝手に思ってます!
チャミさんは忙しそうなので予定が合えばですけどね(^_-)
コンビニのレジにあったあのチョコ気にはなったけど…買えばよかった!
私も札幌では短い時間でしたがお会いできて嬉しかったです~!
待ち合わせ場所のことなど、お気づかいいただいちゃってすみませんでした。
バタバタと落ち着きのない私ですが、今後ともよろしくお願いします!
福岡、計画立ててるんですけど、予定外のことが重なり、大幅に計画変更になりそうです。
また色々相談させてくださいませ~!
是非福岡でもお会いできたらうれしいです!
いや~完全食べすぎですね(^_^;)
そして、札幌は24時間じゃ足りないですね(笑)
札幌は2年連続ですけど、コンサート以外にも楽しみいっぱいなので、余裕を持って行けたらよかったですね!
初日の夜、はちきょうさん、大分早めに予約しました。
すごい人気店みたいですね!
私もまだわからないけど、来年も札幌は行きたいなぁって思ってますので、その際はぜひ、お会いできたらうれしいです!
いつでも声かけてくださいね!