enjoy life

ジャニーズ、特に嵐(相葉さん)をこよなく愛するチャミのブログ。みんな違ってみんなイイ。

週末あれこれ

2008年06月09日 | 日々のこと
週末は色々とあってかなりバタバタしており、なんだか疲れてしまいましたが、朝から智君のauの新CM映像を見てテンションUP!「だいじな会話」というCMソングを歌ってます、かわいい~♪

この週末、なにはあともあれまずは

日本男子バレー北京オリンピック出場おめでとう!!

イタリア戦の敗退の時はだから男子はダメなんだ、という日記を書いてしまったのをすっごく反省しました。
第2戦からは全勝でアジア1位、総合2位という素晴らしい成績で、男子バレー復活を遂げました。
オリンピックを決めた瞬間、植田監督が大の字で崩れ落ちたシーンはほんとに印象的でした。
ちょっと笑っちゃうけど、今まで男子は悔しい思いをしていた分、喜びの感情が溢れてしまったんだろうなと思うと、ニュースなどで見るたびに涙が出てきてしまいます。

また、怪我のため左手でマイクを握り、一生懸命選手を応援していた翔君、お疲れ様でした。
最後のコメント、ちょっと涙目だったよね?ワールドカップから応援してきただけに喜びはひとしおだろうな。
構成作家の金杉文夫さんのブログによると、悲惨なイタリア戦のあとも翔君は日本のオリンピック出場を確信していたらしい・・・櫻井翔さすがです。

これで男女ともオリンピック出場が決定。是非北京ではメダルを狙ってほしいと思います!
そうそう、JUMP君たちも応援よく頑張っていました。彼らにとっても素晴らしい思い出になったことでしょう。


さてさて、先週の金曜は会社の女性4人で赤坂にある「うまや」という歌舞伎役者の市川猿之助プロデュースのお店に行ってきました。
猿之助さんの元けいこ場で、改築して1,2階が店舗、3階が一門のけいこ場になっている建物で、隠れ家っぽくて素敵な建物でした。

そこで博多の地鶏やお野菜などの美味しい食事を食べながら会社の愚痴をひたすら話してました。
かなりのストレス解消になり超スッキリ!

みつせ鶏のつくね(お皿に澤瀉屋のマークが入ってます。)に明太子入り卵焼き。

 

五島うどんに、デザートのコラーゲンゼリー。
ゼリーにはすっぽんのエキスが入ってます。さっぱりしてて美味しかったです。

 


土曜は7月歌舞伎夜の部に行ってきたのですが(感想はまた後ほど)仕事終わって時間に余裕があったので、浴衣を見に行ってきました。
今年は8月にお友達7人で熱海の花火大会に行くのでそのための浴衣です。

まずは銀座のデパート。どれもかわいいのだけど、値段が全くかわいくなくてびっくり。浴衣、帯、小物を揃えたらアジア圏の海外旅行に行けちゃいそうです。
デパートは早々に諦め、次に見に行ったアンティークの着物屋さんで安くてかわいい浴衣をゲットしました!

「田中翼のアンティーク着物Wing」というお店で、ディスプレイされてる着物がすごくかわいくて、「おせんで蒼井優ちゃんが着てそうじゃない?」って友達と話してたら、実際にこのお店の着物がおせんで使われてるとのことでした。

アンティークだからどれも安いし、でもモダンでかわいい着物がいっぱいあって、どれも欲しくなっちゃう位素敵なお店でした。
お店の方もすごく親切で着物のことをいろいろ教えてくれ、すっかりお店の方のファンになっちゃいました。

昨日は浴衣だけだったけど、着物の着付けを覚えていつかこのお店の着物を着る!って決めました。
着物の着付け通おうかしら?

まあその前に買った浴衣を綺麗に着こなせるように頑張ります。
白地に紺のラインで赤と青蝶が描いてある浴衣です。
せっかく買ったのだから他のお祭りにも着て行きたいな。想像しただけで楽しみ♪




昨日は汐留の夜景の見えるレストランで食事をして、そのあと夜景を見て帰るというベタなデートをしてきました。
天気がよくなかったけど、東京タワーとレインボーブリッジが見渡せてすごく綺麗でした。
日曜の汐留は空いていてかなりの穴場かも。


さ~て、今週も予定が目白押し!
明日は吉弥さんの落語会、水曜は「クライマーズハイ」試写会、木曜はノエビアの毛穴対策セミナー、金曜は智君個展、土曜はかっぱ橋にお買いもの、そして日曜は待望の嵐コンです!

なんか書いててクラクラしてきたけど、気合いで頑張ります!!




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。