さてさて、ここらからはJaponism札幌3日間の私的ツボなんぞを。
あ、もちろんネタバレがっつりですのでこれから参加される方はご注意くださいね!
嵐コンと言えば、楽しみなのがメンバー同士のわちゃわちゃ。
今回も沢山萌えがありましたよ~。
しかも、3日間で絡みもどんどん悪ふざけしだしてて、非常にいいものを見れたなぁと今思い出しても顔がにやけます!
私的に一番テンション上がったのが、Make a Wish。
もう今年の櫻葉のテーマ曲と言ってもいいかもしれません。
櫻葉クラスタのみなさまはどうか見逃さないでください。中盤のセンステてす。
初日、相葉さんがかな?翔さんの肩組んで、2人で見つめ合いにっこり。
2日目、相葉さんが翔さんの後ろからハグ!翔さんのデレデレ顔と相葉さんの甘え顔!カップルか!って思うほど。そのあと肩組んでゆらゆら揺れた後、お尻触り合い。
最終日、相葉さん、後ろからハグした後、肩に手をかけ2人で体全体で左右に揺れて可愛い!めちゃ楽しそう!
そのあとふざけて翔さんの大事なところをぺろっと触ると翔さんがお返しにお尻触ろうとするんだけど、一目散に逃げる相葉さん(笑)
ほんと萌えすぎて倒れそうでしたやね。もうね、辛いことがあったらMake a Wishの櫻葉を思い出して乗り切ります。
次の大阪でもまた彼らはやってくれそうですね!
MCも最近はお知らせが多かったけど、ちゃんとフリートークをしていて。
後半はじゃんけんで2、3で別れて着替えに行くメンバーを決めるからまた毎回トーク内容も変わるのがいいんですよね。
あ、潤は毎回先に着替えます。
最終日その謎が解けるはずだったんだけど、相葉さんが脱線するから結局わからずじまいのままでした~(^◇^;)
書き出すとキリがないけど、セトリ順にいくつか書いてみますね。
オープニングはいきなりアニメから始まります。
メンバーそれぞれ出てきて、昔(戦国時代ぽい)の自分と今の自分が映るんだけど、最初相葉さんがわからなくて(^_^;ちなみに昔の相葉さん、竹を刈ってました。あと、背中に赤ちゃんおんぶしてて子持ちかよ!とちょっと笑っちゃった。
翔さんは茶人なのかな?どうじゃ、美しかろ?という台詞があって、その声がセクシーなもんだから会場からの歓声すごかったです。
潤もお殿様で台詞がありました。相葉さんにも台詞を~。
で、最後、「今をどう生きる?」という今回のテーマ?が出たあと、筆で書いた、Japonismという文字がモニターにどーんと。かっこよかったです。
アニメも日本の文化だから、取り入れたのかなあなんて思いましたよ。
1.Sakura
登場、メインステ。Japonismの幕が降りてしばらく間があって、嵐さん現る。
特攻あり。
メインステで、1人ひとこと台詞があり、潤の口上、5人メインステに横並びに正座し挨拶。
2.miyabi-night
三味線、和太鼓の演奏。
メインステ散らばる。
相葉さんは一番下手。Jr.が4人つく。相葉さんところには朝日としずやくんがいたかと。
3.ワイルドアットハート
下手に山、上手に風と別れてムービングでバクステへ移動。
最終日、ムービングの下の席だった私たち。
智担が智に指差しファンサもらったとのこと。
ちなみに相葉さんはムービングでもうちら側には来てくれなかったなぁ(;_;)
4.Troublemaker
バクステ。後半Jr.が出てきて、みんなで横一列に。オリジナルの振り付けですっごいかわいいの。交互に立ったりしゃがんだり、ターンしたり。
ハートビートは大きく振りかぶってちゃんとハート作ってたんだけど、このとき大惨事が(笑)
初日、ハートの中に顔が入るようにして、口を抑えて驚き顔の潤君。
2日目、カメラ位置が高かったからハートに入るのを諦めて立ってたら、ちょうどハートがお股にはまってしまい、爆笑の山。きょとんな潤君。
そしてこの日のMCの話題に(笑)
3日目。
惨事を恐れて端っこに立ってた潤君。なのににのが潤君を押したから、またお股にハートがはまってしまい、思わずお股を隠す潤君、大爆笑でした(≧▽≦)
またMCで潤君ぼやいててめっちゃ笑った!
5人の挨拶。
仙台では入れ替えてたけど、やっぱり本人がやるのが、しっくりきます!
翔さん、上のほう、調子はどうだ?のあと、さらに上のボックスシートみたいなところを指して、あ、もっと上見つけちゃった!ってのがかわいかった!
相葉さんはまたもや、「ねぇねぇ、足んないってよ~!」とおなじみのセリフ。完全オネェ入ってます(笑)
2日目かな?「ねぇねぇ足んないって言われてるよ~」に対してにのが、「それどうやって返せばいいのよ!」って突っ込まれてた(笑)
最終日は相葉さん、「最高だぜ!」のあとウィンク!初日と2日目はウィンクしてなかったから観れてうれしー!
そして、にのあいクラスタさんは、智君のあいさつの時、ライト当たってないけどにのあいを観るの忘れずに!
Japonism祭り、でぃ!の前からずっと二人でこしょこしょ打ち合わせしてて、でぃ!で智君と同じポーズするのにはまってるみたい(笑)
智君、ポーズは何パターンかあるみたいで、いきなり変えないでよ~なんてにのはMCでつっこんでました。
5.青空の下、キミのとなり
初日、相葉さんセンター立ち位置。なぜか笑いあう5人。なにかトラブル?あったのかな?
この曲はペンライトの制御がすごくて圧倒されました。最後はきれいに一面青に染まって。ほんっとダンスもキレッキレだったしよかったなぁ。
バクステが高くせり上がるんだけど、翔さん全然踊れてなくて。観てたら怪我したのかな?って心配になったほど。
それは2日目のMCでただ怖かっただけ、というのが判明するんだけど、それにしては踊れてなさすぎだったから、ほんとはなにかあったのでは?とか勘ぐっちゃってるけどどうでしょうね・・・
6.Make a Wish
櫻葉テーマソング(笑)アルバムの中でも相当好きな曲♪
7.MUSIC(二宮ソロ)
可愛くて震える曲
8.Don't you love me(松本ソロ)
MJカメラがメインモニターに映る。MJ目線で観れてすごい迫力。
9.イン・ザ・ルーム
翔さんが世界一ソファが似合うと思ってしまう曲。ラップもめちゃくちゃかっこいいです。
相葉さん、ジャケットの下は黒いシースルーのシャツみたいなの着てるんですよね~かなり衝撃(笑)
MCの時、みんなジャケット脱ぐのに相葉さん一人脱がないのはちょっと恥ずかしいからかな?なんて思ってみたり(*´з`)
ダンス、めちゃめちゃかっこよかった記憶が。
10.マスカレード
ハット全員同じタイミングで投げるところ、くっそかっこいい。
スタンドマイクを持って体を傾けるところも。
最後水を吹いた時の水しぶきと5人のシルエットがすごい美しい。
11.Happiness
かっこいいシーンから、一転して陽気なイントロにちょっと面喰います(笑)
ここから外周をフロートで移動。NASとOMで分かれる。
12.ハダシの未来
13.GUTS
初日、智君からファンサをもらう。ピースしてうちわ、直前に作った甲斐がありました♪
フロートのあと、花道をJr.引き連れて行進。
櫻葉、進みだす前、リズムに乗りながら、相葉さんが翔さんの肩をぽんぽんって。お互い目を合わせてにっこり。めちゃかわいい!!!
そのあとひょいっと相葉さんが前に出るところも可愛かった!
14.愛と叫べ
センステにて。
相葉さんの腰使いがキレッキレ!
5人ぎゅって集まって踊るダンスはかわいい~!
潤君、片足立ちがぐらぐら(笑)
2日目だったかな?最初から智君の肩に手をかけるというズルをする(笑)
3日目も智のほうを観てきょろころして照れ笑いしてた!
縦一列になって外にずれるとき、潤君かっこよく投げチュー。
翔さんぽわ~って感じの独特の投げチュー(笑)
3日目は両手人差し指を口から天井にあげる、なんかの物まねしてた(笑)
センステのステージに映像が映ってきれいでした。
最後にハートが舞う。
時間がないので、ここでいったんUPしまーす。
MC(センステ→メインステ)
15.日本よいとこ摩訶不思議
16.君への想い
17.Rolling day(櫻井ソロ)
18.Mr. FUNK(相葉ソロ)
19.FUNKY
20.Bolero!
21.暁(大野ソロ)
和楽器演奏&Jr.による日本の伝統芸パフォーマンス
22.Japonesque
23.心の空
24.SUNRISE日本
25.Oh yeah!
26.Believe
27.僕らがつないでいく
挨拶(バクステ)
アンコール
28.ユメニカケル
29.Love so sweet
30.A・RA・SHI
あ、もちろんネタバレがっつりですのでこれから参加される方はご注意くださいね!
嵐コンと言えば、楽しみなのがメンバー同士のわちゃわちゃ。
今回も沢山萌えがありましたよ~。
しかも、3日間で絡みもどんどん悪ふざけしだしてて、非常にいいものを見れたなぁと今思い出しても顔がにやけます!
私的に一番テンション上がったのが、Make a Wish。
もう今年の櫻葉のテーマ曲と言ってもいいかもしれません。
櫻葉クラスタのみなさまはどうか見逃さないでください。中盤のセンステてす。
初日、相葉さんがかな?翔さんの肩組んで、2人で見つめ合いにっこり。
2日目、相葉さんが翔さんの後ろからハグ!翔さんのデレデレ顔と相葉さんの甘え顔!カップルか!って思うほど。そのあと肩組んでゆらゆら揺れた後、お尻触り合い。
最終日、相葉さん、後ろからハグした後、肩に手をかけ2人で体全体で左右に揺れて可愛い!めちゃ楽しそう!
そのあとふざけて翔さんの大事なところをぺろっと触ると翔さんがお返しにお尻触ろうとするんだけど、一目散に逃げる相葉さん(笑)
ほんと萌えすぎて倒れそうでしたやね。もうね、辛いことがあったらMake a Wishの櫻葉を思い出して乗り切ります。
次の大阪でもまた彼らはやってくれそうですね!
MCも最近はお知らせが多かったけど、ちゃんとフリートークをしていて。
後半はじゃんけんで2、3で別れて着替えに行くメンバーを決めるからまた毎回トーク内容も変わるのがいいんですよね。
あ、潤は毎回先に着替えます。
最終日その謎が解けるはずだったんだけど、相葉さんが脱線するから結局わからずじまいのままでした~(^◇^;)
書き出すとキリがないけど、セトリ順にいくつか書いてみますね。
オープニングはいきなりアニメから始まります。
メンバーそれぞれ出てきて、昔(戦国時代ぽい)の自分と今の自分が映るんだけど、最初相葉さんがわからなくて(^_^;ちなみに昔の相葉さん、竹を刈ってました。あと、背中に赤ちゃんおんぶしてて子持ちかよ!とちょっと笑っちゃった。
翔さんは茶人なのかな?どうじゃ、美しかろ?という台詞があって、その声がセクシーなもんだから会場からの歓声すごかったです。
潤もお殿様で台詞がありました。相葉さんにも台詞を~。
で、最後、「今をどう生きる?」という今回のテーマ?が出たあと、筆で書いた、Japonismという文字がモニターにどーんと。かっこよかったです。
アニメも日本の文化だから、取り入れたのかなあなんて思いましたよ。
1.Sakura
登場、メインステ。Japonismの幕が降りてしばらく間があって、嵐さん現る。
特攻あり。
メインステで、1人ひとこと台詞があり、潤の口上、5人メインステに横並びに正座し挨拶。
2.miyabi-night
三味線、和太鼓の演奏。
メインステ散らばる。
相葉さんは一番下手。Jr.が4人つく。相葉さんところには朝日としずやくんがいたかと。
3.ワイルドアットハート
下手に山、上手に風と別れてムービングでバクステへ移動。
最終日、ムービングの下の席だった私たち。
智担が智に指差しファンサもらったとのこと。
ちなみに相葉さんはムービングでもうちら側には来てくれなかったなぁ(;_;)
4.Troublemaker
バクステ。後半Jr.が出てきて、みんなで横一列に。オリジナルの振り付けですっごいかわいいの。交互に立ったりしゃがんだり、ターンしたり。
ハートビートは大きく振りかぶってちゃんとハート作ってたんだけど、このとき大惨事が(笑)
初日、ハートの中に顔が入るようにして、口を抑えて驚き顔の潤君。
2日目、カメラ位置が高かったからハートに入るのを諦めて立ってたら、ちょうどハートがお股にはまってしまい、爆笑の山。きょとんな潤君。
そしてこの日のMCの話題に(笑)
3日目。
惨事を恐れて端っこに立ってた潤君。なのににのが潤君を押したから、またお股にハートがはまってしまい、思わずお股を隠す潤君、大爆笑でした(≧▽≦)
またMCで潤君ぼやいててめっちゃ笑った!
5人の挨拶。
仙台では入れ替えてたけど、やっぱり本人がやるのが、しっくりきます!
翔さん、上のほう、調子はどうだ?のあと、さらに上のボックスシートみたいなところを指して、あ、もっと上見つけちゃった!ってのがかわいかった!
相葉さんはまたもや、「ねぇねぇ、足んないってよ~!」とおなじみのセリフ。完全オネェ入ってます(笑)
2日目かな?「ねぇねぇ足んないって言われてるよ~」に対してにのが、「それどうやって返せばいいのよ!」って突っ込まれてた(笑)
最終日は相葉さん、「最高だぜ!」のあとウィンク!初日と2日目はウィンクしてなかったから観れてうれしー!
そして、にのあいクラスタさんは、智君のあいさつの時、ライト当たってないけどにのあいを観るの忘れずに!
Japonism祭り、でぃ!の前からずっと二人でこしょこしょ打ち合わせしてて、でぃ!で智君と同じポーズするのにはまってるみたい(笑)
智君、ポーズは何パターンかあるみたいで、いきなり変えないでよ~なんてにのはMCでつっこんでました。
5.青空の下、キミのとなり
初日、相葉さんセンター立ち位置。なぜか笑いあう5人。なにかトラブル?あったのかな?
この曲はペンライトの制御がすごくて圧倒されました。最後はきれいに一面青に染まって。ほんっとダンスもキレッキレだったしよかったなぁ。
バクステが高くせり上がるんだけど、翔さん全然踊れてなくて。観てたら怪我したのかな?って心配になったほど。
それは2日目のMCでただ怖かっただけ、というのが判明するんだけど、それにしては踊れてなさすぎだったから、ほんとはなにかあったのでは?とか勘ぐっちゃってるけどどうでしょうね・・・
6.Make a Wish
櫻葉テーマソング(笑)アルバムの中でも相当好きな曲♪
7.MUSIC(二宮ソロ)
可愛くて震える曲
8.Don't you love me(松本ソロ)
MJカメラがメインモニターに映る。MJ目線で観れてすごい迫力。
9.イン・ザ・ルーム
翔さんが世界一ソファが似合うと思ってしまう曲。ラップもめちゃくちゃかっこいいです。
相葉さん、ジャケットの下は黒いシースルーのシャツみたいなの着てるんですよね~かなり衝撃(笑)
MCの時、みんなジャケット脱ぐのに相葉さん一人脱がないのはちょっと恥ずかしいからかな?なんて思ってみたり(*´з`)
ダンス、めちゃめちゃかっこよかった記憶が。
10.マスカレード
ハット全員同じタイミングで投げるところ、くっそかっこいい。
スタンドマイクを持って体を傾けるところも。
最後水を吹いた時の水しぶきと5人のシルエットがすごい美しい。
11.Happiness
かっこいいシーンから、一転して陽気なイントロにちょっと面喰います(笑)
ここから外周をフロートで移動。NASとOMで分かれる。
12.ハダシの未来
13.GUTS
初日、智君からファンサをもらう。ピースしてうちわ、直前に作った甲斐がありました♪
フロートのあと、花道をJr.引き連れて行進。
櫻葉、進みだす前、リズムに乗りながら、相葉さんが翔さんの肩をぽんぽんって。お互い目を合わせてにっこり。めちゃかわいい!!!
そのあとひょいっと相葉さんが前に出るところも可愛かった!
14.愛と叫べ
センステにて。
相葉さんの腰使いがキレッキレ!
5人ぎゅって集まって踊るダンスはかわいい~!
潤君、片足立ちがぐらぐら(笑)
2日目だったかな?最初から智君の肩に手をかけるというズルをする(笑)
3日目も智のほうを観てきょろころして照れ笑いしてた!
縦一列になって外にずれるとき、潤君かっこよく投げチュー。
翔さんぽわ~って感じの独特の投げチュー(笑)
3日目は両手人差し指を口から天井にあげる、なんかの物まねしてた(笑)
センステのステージに映像が映ってきれいでした。
最後にハートが舞う。
時間がないので、ここでいったんUPしまーす。
MC(センステ→メインステ)
15.日本よいとこ摩訶不思議
16.君への想い
17.Rolling day(櫻井ソロ)
18.Mr. FUNK(相葉ソロ)
19.FUNKY
20.Bolero!
21.暁(大野ソロ)
和楽器演奏&Jr.による日本の伝統芸パフォーマンス
22.Japonesque
23.心の空
24.SUNRISE日本
25.Oh yeah!
26.Believe
27.僕らがつないでいく
挨拶(バクステ)
アンコール
28.ユメニカケル
29.Love so sweet
30.A・RA・SHI
私も札幌参戦して気になっていたのですが、mjが早めにはける理由はソロで付けていたMJカメラの取り外しがあるからかな?と思いました!あくまで予想ですが…笑
それにしても櫻葉は本当に涙出るくらいワチャワチャしてましたね!
またレポ楽しみにしております。
失礼いたしましたm(_ _)m
初めまして!
コメントありがとうございます。お返事が遅れて申し訳ございません。
レポ読んでいただきありがとでした!
札幌いかれたんですね♪
そう、MJの着替えの謎、気になりますよね~。
カメラの取り外しも考えられますよね。私はアイシングでもしてるのかな?なんて思ったけど・・・
もやもやするのでツアーのどこかで教えてほしいですよね。
櫻葉は日に日にイチャイチャ度が上がってくのがたまらなかったですね!
今でも毎日思い出してニヤニヤしてます!