ARASHI Anniversary Tour 5×10
国立コン感想その②です。
★とまどいながら(翔ちゃんソロ)
メインステからステップ踏みながら登場。
ラップ調で、軽やかに踊る翔ちゃん。
緑にキラキラがついたパーカーを羽織ってて、潤君のプレゼントのジャージとあまり変わらないような、と思ってしまいました。
ダンスもノリノリで、新鮮な印象のとまどいながらでした。
★WISH(潤君ソロ)
メインステで潤君がバンドに向かって指揮を振ります。
ミュージカル調のイントロ。噴水も上がります。
衣装も白シャツ黒パンツにサスペンダー、黒のハットとクラシカルな感じ。
ジャズアレンジのWISH、結構良い!
間奏ではミュージカルダンス、めっちゃかっこよかったです。
3日目は足を踏み鳴らすと水が跳ねていい演出になってました。
途中から昔の潤君が出たドラマ映像が流れます。もちろん最後は道明寺の白タキシードでした♪
潤君歌上手くなったよなー。ソロの中では潤君のが一番好きです!
★シークレットトラック
それぞれバラける。
新聞記事によるとこの曲は「Attack it」というのが判明。
歌詞もモニターに出たから1日目はモニターばっかり見てました。
すごいかっこいい曲だし、これは歌詞カード是非何かで公表してほしい!
★truth
1日目
センターステからワイヤーで吊られる5人。炎の演出あり。
4人は左右に移動し華麗なフライングを披露しているのに翔ちゃん1人直立不動で微動だにしないもんだから、これはネタ?と友達と大笑い!
翔ちゃんはそのまま下に降りて歩いてメインステへ移動して他の4人と合流。
こんなtruthやだね、なんて言ってたんです。
そしたら、あれはワイヤーの誤作動だったというのが2日目に行った人のレポで判明。
そっかぁ、笑ってごめんよ翔ちゃん。
3日目
ドシャブリですからもちろんワイヤーは中止。
5人でセンターでガッツリ踊ってくれました。
この時メンバーカラーのキラキラロングジャケット着ててすごく綺麗でした。
やっぱりtruthは踊ってくれるほうがいいので、雨でラッキーだったかも。
★明日の記憶
メインステ。
メインのモニターにメンバーそれぞれの生まれた当時から、デビューするまでの大量の写真が映し出されます。
お宝写真満載、皆かわいい~!
最後に写真が真ん中に集まっていって、それが嵐という文字になります。
曲にすっごい合ってるいい演出だと思いました。
そのあと、メンバーのナレーションで、10年間の出来事を1年ごとに振り返る映像が流れ(バックには明日の記憶)、10周年メドレーへ。
★A・RA・SHI
センターステに伝説のスケスケ衣装を着た嵐5人が出てきて度肝を抜かれました!
まさかこの衣装を生で見れるとは!
ダンスも当時っぽくシャカリキで踊ってて超可愛い!
結構今でもイケるかも!?って一瞬思ったけど、モニターに映し出された10年前の映像を見て、やっぱり10年前は若いなーって思いました。
★SUNRIZE日本
にのちゃんと相葉ちゃんはけて、
翔・潤・雅紀でセンターの花道を仲良くスキップ?するのが可愛かったです。
潤君最後に「二度とやんねーからな!」
3日目の潤君「3日目にして分かったけど雨の日にこの衣装快適!」
ずっとこの衣装でやればよかったのに(笑)
★君のために僕がいる
にの&雅紀
サイドの花道に分かれて歌ってました。
衣装が黒白赤基調。
★時代
メインステ。炎あり。
振り付きでガシガシ踊る嵐。かっこいい~
★ナイスな心意気
メインステ。
1日目は振りがなかったような。
3日目は5人ともバッチリ振り付きで踊ってました。
この踊りほんっと可愛い。潤君にっこにこ。
★PIKA☆NCHI
あ、またやるんだ?って感じ(笑)
この辺トロッコだったかな?またまた智君が来てくれた気が。
★とまどいながら
やっぱり普通バージョンがいいかも?
★言葉より大切なもの
この辺怒涛のメドレーで記憶が(^_^;)
ソロでやってるんだから他の曲やればいいのに~「ONLY LOVE」とかさ!
★Hero
★サクラ咲ケ
センターステ。
この辺でにのちゃんを見てた気がするけど、どうだっけ?
★WISH
センターからバックステに移動
★きっと大丈夫
Aメロからサビまで、ちゃんと踊ってくれました!結構珍しい気が。
3日目はバックステが近かったから良く見れました!
★Love so sweet
ムービングステージで移動。
私達のブロックは智・潤ペア。
3日目、潤君のキラキラな笑顔、智君のお手振りをバッチリ見れて感無量でした!
またもや崩れ落ちる子多数!
★Happiness
引き続きムービングでメインステへ移動。
★Believe
センターステ。
ガッツリ踊ります。
最後いいところでメインステの上から花火がバンバン上がります!
すっごい迫力!
せっかく嵐が踊ってるのに、ぼーっと花火ばっか見てました(爆)
ここでメンバーの挨拶。
一日目
智君 「嵐は幸せです」って目ウルウルで泣きそうで、智君が泣くとは思わなかったからつられて泣きそうに。次に喋る相葉ちゃんと抱き合ってました。
相葉ちゃん 可愛らしく「今でこそ言います。世界中に嵐を巻き起こします!!」かーわいー!
にの しゃべってる途中でタイミング悪く神宮の花火が上がっちゃいました。
「10年やってこんなに真剣に続けられてるのは嵐だけ」
5人の感謝の気持ち、5人の絆、ファンを大切にする気持ちがいっぱい伝わってくるいい挨拶でした。
3日目
翔ちゃん 「土砂降りの中ありがとう」あと「会場の外の皆もどうもありがとう」「10年前に10年後嵐でよかったと思えるグループになりたいと思ってた。嵐でよかった」
(この日コンサートに参加出来なかった子達がいっぱい外で音漏れを聞いていたそうです・・・翔ちゃん優しい。)
智君 「一生忘れない思い出になりました」
相葉ちゃん 「10年前も言ったけど、その意味がたった今わかりました。なので言います。
世界中に嵐を巻き起こします!」
にの 相葉ちゃんの今の台詞の物まねして、「相葉君の言ってることがどういう意味か僕にはさっぱりわかりません」
「変わらない良さがある、これからも嵐は変わらない進化をしていくので変わらない応援をお願いします」
「嵐はいい人たち、皆に貸してあげたいくらいです」(ほんと貸してほしいわ!)
潤君 「こんな雨の中帰らないでいてくれて・・・嵐のファンは最高です。」
涙ぐんで「嵐は幸せ者です、ありがとう」
潤君がウルウルしてるの初めて見たかも。潤君にとっても、ファンにとっても、ほんと忘れられないバースデーライブになりました。
自分たちだって雨の中カッパも着ずにステージに立って大変な思いしてるというのに、まず第一にファンのことを考えてくれるのが嵐というグループなんですよね。
そういう思いやりの気持ちを持っている彼らだからこそ、これだけのファンがついてくるんだな、ってしみじみ思いました。
★5×10
センターステがせりあがって回転。
モニターには昔の写真が映されます。
1日目は「これからもありがとう」で一瞬間があいて、大量の風船が!
とってもとっても綺麗でした。
3日目は残念ながら風船はなし。仕方ないけど残念。
最後センターステージの中に手を繋いだ5人が消えて行きました。
いつもドキドキの潤君ソロ、「ずっとずっと~」すっごいよかったです!
潤君だけでなく、嵐皆絶対歌上手くなってるかも!
~アンコール~
★PIKA★★NCHI DOUBLE
メインステ。
5人ともツアーTシャツ着てます。キラキラにデコってあってかわいい!
3日目は潤君がプレゼントされたジャージ着てました。(いつのまにか脱いでたけど)
このあたりで3日目は雨がちょっと弱まりました。
★明日に向かって
メインステから外周ムービングステージに移動
★できるだけ
智君のフェイクがすっごくよかったです!
★One Love
メインステ
jrの子達やバンドメンバー紹介。
最後に5人手をつないで「俺らの名前はなーんだ?」「嵐ーーー!」
~ダブルアンコール~
★ファイトソング
1日目は普通に歌ってました。
3日目は雨でステージが濡れてるので大スライディング大会!
潤君Tシャツ脱いで上半身裸に。「1番行きまーす!」って言って元気よくスライディング!
相葉ちゃん、智君、翔ちゃんもちょっとビビリながらスライディング。
にのちゃんは皆のマイクを持ってあげてるのでスライディングせず。
去年もステージのことを考えて一人だけやらなかったんですよね、にのちゃんは大人だ。
そのあとマイクを1人1人に渡してあげてて「一番大変だったのは俺だよ?」(うんうん、そうだねぇ。)
★五里霧中
聖火台まで上がります。
やっぱりこの曲がなくちゃね!
聖火台近くのファンは大盛り上がり!嵐もカメラに近付いて煽ってました。
1日目?潤君がカメラにチューしてました。
★A・RA・SHI
「やっぱりこの曲で締めないと」ってことでA・RA・SHI
スローテンポから始まります。クレーンで降りてメインステージへ。
1日目、はける時翔・智でミュージカル風に。いつもこの2人は何かやってくれます。
3日目、潤君「気を付けて帰ってね」にの「気を付けて帰んなさいよ」←お父さんかい!?(笑)
★Season(3日目のみ)
アナウンスが流れても鳴りやまない嵐コール。
少しして出て来てくれました。
潤君 雨がひどくなってきたので、「バカヤロー!俺らは皆を心配して言ってるんだぜ!」「お前らのことどんだけ心配してると思ってるんだよ!」
潤君の「バカヤロー」には愛を感じました。そしてこの日だけ、トリプルアンコールがありました。
これにて国立レポ終了。
1日目は天気が良くて風も気持ち良くて、絶好の野外ライブでした。
3日目は最初から最後までほんとひどい雨だったけど、雨で濡れた嵐くんたちは、水もしたたるいい男ぶりを発揮してましたし、
変わらぬ笑顔で手を抜くことなくしっかりパフォーマンスをしてくれる嵐を見てたら、辛さとか寒さとか全部ふっとんでしまって、逆に大盛り上がりで、嵐とファンが一体になったって感じがしました。
嵐もプロ根性あったと思うけど、ファンも相当よね。
大変だったけど2日間違ったライブの形を見れて、逆に美味しかったのかな~なんて思いました。
私が参加しなかった29日にカメラが入っていたとか。DVD化絶対してほしいな、って思います!
セットリストを見ると、シングル全部やってくれたんですよね。
10周年記念だからだと思うけど、よくこんなに詰め込んだねって思います。
昔の曲いっぱい聴けたし嬉しかったけど、欲を言うならベストアルバムDisc3で嵐が選曲した曲もやって欲しかったです。
相葉ちゃんイチオシのONLY LOVE、夏の名前が聴きたかったのにな。
まぁそんなこと言ってもライブはすっごい楽しかったですけどね。
最後に、嵐10周年おめでとう!
かわいくて、かっこよくて、優しくて、仲良し、そんな変わらない進化をしつづける嵐5人をこれからも応援し続けたいって心から思います。
そうそう、翔ちゃん選挙特番お疲れ様でした!声かすれちゃってたけど、すっごい頑張ってました!
あのあと、ゆっくり休めてればいいんですけどね・・・。
国立コン感想その②です。
★とまどいながら(翔ちゃんソロ)
メインステからステップ踏みながら登場。
ラップ調で、軽やかに踊る翔ちゃん。
緑にキラキラがついたパーカーを羽織ってて、潤君のプレゼントのジャージとあまり変わらないような、と思ってしまいました。
ダンスもノリノリで、新鮮な印象のとまどいながらでした。
★WISH(潤君ソロ)
メインステで潤君がバンドに向かって指揮を振ります。
ミュージカル調のイントロ。噴水も上がります。
衣装も白シャツ黒パンツにサスペンダー、黒のハットとクラシカルな感じ。
ジャズアレンジのWISH、結構良い!
間奏ではミュージカルダンス、めっちゃかっこよかったです。
3日目は足を踏み鳴らすと水が跳ねていい演出になってました。
途中から昔の潤君が出たドラマ映像が流れます。もちろん最後は道明寺の白タキシードでした♪
潤君歌上手くなったよなー。ソロの中では潤君のが一番好きです!
★シークレットトラック
それぞれバラける。
新聞記事によるとこの曲は「Attack it」というのが判明。
歌詞もモニターに出たから1日目はモニターばっかり見てました。
すごいかっこいい曲だし、これは歌詞カード是非何かで公表してほしい!
★truth
1日目
センターステからワイヤーで吊られる5人。炎の演出あり。
4人は左右に移動し華麗なフライングを披露しているのに翔ちゃん1人直立不動で微動だにしないもんだから、これはネタ?と友達と大笑い!
翔ちゃんはそのまま下に降りて歩いてメインステへ移動して他の4人と合流。
こんなtruthやだね、なんて言ってたんです。
そしたら、あれはワイヤーの誤作動だったというのが2日目に行った人のレポで判明。
そっかぁ、笑ってごめんよ翔ちゃん。
3日目
ドシャブリですからもちろんワイヤーは中止。
5人でセンターでガッツリ踊ってくれました。
この時メンバーカラーのキラキラロングジャケット着ててすごく綺麗でした。
やっぱりtruthは踊ってくれるほうがいいので、雨でラッキーだったかも。
★明日の記憶
メインステ。
メインのモニターにメンバーそれぞれの生まれた当時から、デビューするまでの大量の写真が映し出されます。
お宝写真満載、皆かわいい~!
最後に写真が真ん中に集まっていって、それが嵐という文字になります。
曲にすっごい合ってるいい演出だと思いました。
そのあと、メンバーのナレーションで、10年間の出来事を1年ごとに振り返る映像が流れ(バックには明日の記憶)、10周年メドレーへ。
★A・RA・SHI
センターステに伝説のスケスケ衣装を着た嵐5人が出てきて度肝を抜かれました!
まさかこの衣装を生で見れるとは!
ダンスも当時っぽくシャカリキで踊ってて超可愛い!
結構今でもイケるかも!?って一瞬思ったけど、モニターに映し出された10年前の映像を見て、やっぱり10年前は若いなーって思いました。
★SUNRIZE日本
にのちゃんと相葉ちゃんはけて、
翔・潤・雅紀でセンターの花道を仲良くスキップ?するのが可愛かったです。
潤君最後に「二度とやんねーからな!」
3日目の潤君「3日目にして分かったけど雨の日にこの衣装快適!」
ずっとこの衣装でやればよかったのに(笑)
★君のために僕がいる
にの&雅紀
サイドの花道に分かれて歌ってました。
衣装が黒白赤基調。
★時代
メインステ。炎あり。
振り付きでガシガシ踊る嵐。かっこいい~
★ナイスな心意気
メインステ。
1日目は振りがなかったような。
3日目は5人ともバッチリ振り付きで踊ってました。
この踊りほんっと可愛い。潤君にっこにこ。
★PIKA☆NCHI
あ、またやるんだ?って感じ(笑)
この辺トロッコだったかな?またまた智君が来てくれた気が。
★とまどいながら
やっぱり普通バージョンがいいかも?
★言葉より大切なもの
この辺怒涛のメドレーで記憶が(^_^;)
ソロでやってるんだから他の曲やればいいのに~「ONLY LOVE」とかさ!
★Hero
★サクラ咲ケ
センターステ。
この辺でにのちゃんを見てた気がするけど、どうだっけ?
★WISH
センターからバックステに移動
★きっと大丈夫
Aメロからサビまで、ちゃんと踊ってくれました!結構珍しい気が。
3日目はバックステが近かったから良く見れました!
★Love so sweet
ムービングステージで移動。
私達のブロックは智・潤ペア。
3日目、潤君のキラキラな笑顔、智君のお手振りをバッチリ見れて感無量でした!
またもや崩れ落ちる子多数!
★Happiness
引き続きムービングでメインステへ移動。
★Believe
センターステ。
ガッツリ踊ります。
最後いいところでメインステの上から花火がバンバン上がります!
すっごい迫力!
せっかく嵐が踊ってるのに、ぼーっと花火ばっか見てました(爆)
ここでメンバーの挨拶。
一日目
智君 「嵐は幸せです」って目ウルウルで泣きそうで、智君が泣くとは思わなかったからつられて泣きそうに。次に喋る相葉ちゃんと抱き合ってました。
相葉ちゃん 可愛らしく「今でこそ言います。世界中に嵐を巻き起こします!!」かーわいー!
にの しゃべってる途中でタイミング悪く神宮の花火が上がっちゃいました。
「10年やってこんなに真剣に続けられてるのは嵐だけ」
5人の感謝の気持ち、5人の絆、ファンを大切にする気持ちがいっぱい伝わってくるいい挨拶でした。
3日目
翔ちゃん 「土砂降りの中ありがとう」あと「会場の外の皆もどうもありがとう」「10年前に10年後嵐でよかったと思えるグループになりたいと思ってた。嵐でよかった」
(この日コンサートに参加出来なかった子達がいっぱい外で音漏れを聞いていたそうです・・・翔ちゃん優しい。)
智君 「一生忘れない思い出になりました」
相葉ちゃん 「10年前も言ったけど、その意味がたった今わかりました。なので言います。
世界中に嵐を巻き起こします!」
にの 相葉ちゃんの今の台詞の物まねして、「相葉君の言ってることがどういう意味か僕にはさっぱりわかりません」
「変わらない良さがある、これからも嵐は変わらない進化をしていくので変わらない応援をお願いします」
「嵐はいい人たち、皆に貸してあげたいくらいです」(ほんと貸してほしいわ!)
潤君 「こんな雨の中帰らないでいてくれて・・・嵐のファンは最高です。」
涙ぐんで「嵐は幸せ者です、ありがとう」
潤君がウルウルしてるの初めて見たかも。潤君にとっても、ファンにとっても、ほんと忘れられないバースデーライブになりました。
自分たちだって雨の中カッパも着ずにステージに立って大変な思いしてるというのに、まず第一にファンのことを考えてくれるのが嵐というグループなんですよね。
そういう思いやりの気持ちを持っている彼らだからこそ、これだけのファンがついてくるんだな、ってしみじみ思いました。
★5×10
センターステがせりあがって回転。
モニターには昔の写真が映されます。
1日目は「これからもありがとう」で一瞬間があいて、大量の風船が!
とってもとっても綺麗でした。
3日目は残念ながら風船はなし。仕方ないけど残念。
最後センターステージの中に手を繋いだ5人が消えて行きました。
いつもドキドキの潤君ソロ、「ずっとずっと~」すっごいよかったです!
潤君だけでなく、嵐皆絶対歌上手くなってるかも!
~アンコール~
★PIKA★★NCHI DOUBLE
メインステ。
5人ともツアーTシャツ着てます。キラキラにデコってあってかわいい!
3日目は潤君がプレゼントされたジャージ着てました。(いつのまにか脱いでたけど)
このあたりで3日目は雨がちょっと弱まりました。
★明日に向かって
メインステから外周ムービングステージに移動
★できるだけ
智君のフェイクがすっごくよかったです!
★One Love
メインステ
jrの子達やバンドメンバー紹介。
最後に5人手をつないで「俺らの名前はなーんだ?」「嵐ーーー!」
~ダブルアンコール~
★ファイトソング
1日目は普通に歌ってました。
3日目は雨でステージが濡れてるので大スライディング大会!
潤君Tシャツ脱いで上半身裸に。「1番行きまーす!」って言って元気よくスライディング!
相葉ちゃん、智君、翔ちゃんもちょっとビビリながらスライディング。
にのちゃんは皆のマイクを持ってあげてるのでスライディングせず。
去年もステージのことを考えて一人だけやらなかったんですよね、にのちゃんは大人だ。
そのあとマイクを1人1人に渡してあげてて「一番大変だったのは俺だよ?」(うんうん、そうだねぇ。)
★五里霧中
聖火台まで上がります。
やっぱりこの曲がなくちゃね!
聖火台近くのファンは大盛り上がり!嵐もカメラに近付いて煽ってました。
1日目?潤君がカメラにチューしてました。
★A・RA・SHI
「やっぱりこの曲で締めないと」ってことでA・RA・SHI
スローテンポから始まります。クレーンで降りてメインステージへ。
1日目、はける時翔・智でミュージカル風に。いつもこの2人は何かやってくれます。
3日目、潤君「気を付けて帰ってね」にの「気を付けて帰んなさいよ」←お父さんかい!?(笑)
★Season(3日目のみ)
アナウンスが流れても鳴りやまない嵐コール。
少しして出て来てくれました。
潤君 雨がひどくなってきたので、「バカヤロー!俺らは皆を心配して言ってるんだぜ!」「お前らのことどんだけ心配してると思ってるんだよ!」
潤君の「バカヤロー」には愛を感じました。そしてこの日だけ、トリプルアンコールがありました。
これにて国立レポ終了。
1日目は天気が良くて風も気持ち良くて、絶好の野外ライブでした。
3日目は最初から最後までほんとひどい雨だったけど、雨で濡れた嵐くんたちは、水もしたたるいい男ぶりを発揮してましたし、
変わらぬ笑顔で手を抜くことなくしっかりパフォーマンスをしてくれる嵐を見てたら、辛さとか寒さとか全部ふっとんでしまって、逆に大盛り上がりで、嵐とファンが一体になったって感じがしました。
嵐もプロ根性あったと思うけど、ファンも相当よね。
大変だったけど2日間違ったライブの形を見れて、逆に美味しかったのかな~なんて思いました。
私が参加しなかった29日にカメラが入っていたとか。DVD化絶対してほしいな、って思います!
セットリストを見ると、シングル全部やってくれたんですよね。
10周年記念だからだと思うけど、よくこんなに詰め込んだねって思います。
昔の曲いっぱい聴けたし嬉しかったけど、欲を言うならベストアルバムDisc3で嵐が選曲した曲もやって欲しかったです。
相葉ちゃんイチオシのONLY LOVE、夏の名前が聴きたかったのにな。
まぁそんなこと言ってもライブはすっごい楽しかったですけどね。
最後に、嵐10周年おめでとう!
かわいくて、かっこよくて、優しくて、仲良し、そんな変わらない進化をしつづける嵐5人をこれからも応援し続けたいって心から思います。
そうそう、翔ちゃん選挙特番お疲れ様でした!声かすれちゃってたけど、すっごい頑張ってました!
あのあと、ゆっくり休めてればいいんですけどね・・・。