enjoy life

ジャニーズ、特に嵐(相葉さん)をこよなく愛するチャミのブログ。みんな違ってみんなイイ。

デュアルカーリング体験@お台場合衆国デュアルカーリングパーク

2012年07月20日 | アラシゴト
昨日から、ひみあら放送前に「もうすぐひみつの嵐ちゃん」っていう番組が始まったんですね!
楽屋裏の会話なんかが流れたんだとか。モデルズだったのに撮り逃した・・・orz
最近ほんと情報に疎いな私・・・気合いを入れ直さなきゃです。

さて、昨日は有休取って、お台場合衆国のVS嵐パークに行ってきました!



あいばかのお友達2人と9時に台場駅で待ち合わせ。

暑いから並びたくないと思って、整理券配布開始時間に合わせて行ってみたら、なんと整理券に並んでる人はゼロ!

入場時間も想像してたより早い時間で、夏休み前の平日を狙ってきた甲斐がありました。

(一昨年のお盆時期は始発で10時台の整理券だった気がする)

時間までは近くのスタバであいばかトーク炸裂してたらあっという間でした~。

それにしても昨日は今年一番の暑さだったとかで、これで並んでたら絶対倒れるって思う位暑くて、合衆国で働いてるスタッフの方とかほんと大変だろうな~って思っちゃいました。

集合し、整理番号順に並んで(1回で40人位入れる)、冷房が効いたブースに入れます。

ブース内の様子は昨日のVS嵐で流れてましたね♪嵐さん17日に全員でご来場したんだとか。





実際TVで使用するデュアルカーリングより距離が短いような気がしたけど、雰囲気はほぼおんなじ!!!

1ゲームは3対3の対抗戦。2人や4人で来た場合はスタッフさんが中に入ってくれます。



時間は1分間で、点数制ではなく、真ん中の50Pに乗せられたチームがデュアルカーリングマスター認定証を貰えるというもの。

私達は3人だったので、全員おんなじチーム♪

帰ってOA見たら、風っ子ちゃん達と同じ赤ゾーンでした!もしかしたら相葉ちゃんと同じバー握ってたかも、と思うとテンション上がります!



にのちゃんのニューヘアーに注目♪可愛いですよね!



私たちの作戦はとにかく真ん中にストーンを置こう!最後の10秒位が決め手!って言ってたんですけど、ゲームが始まると、時間配分が上手くできず、最後の最後で相手チームの若い子に50ポイントゾーンを奪われ、認定証はゲットできず・・・

スタッフさんが「この日一番の接戦でした!」って言ってくれたけどかなりいい対決だったんですよね~。それだけにちょっと悔しいけど、デュアルカーリング、想像以上に楽しかったです!!!

ゲーム終わって無料の見学コースも観てきました。嵐さん達が実際に使った小道具やお写真の展示があってそれだけでも楽しめるようになってます。



出口にはVS嵐ロゴのスタンプ台があるので、ノートか紙を持って行ったらいいと思います♪

参加者全員もらえるシール。おととしもおんなじような感じだったなぁ(^_^;)



帰る頃、整理券はまだまだ余裕で配ってましたが、これから夏休みが始まったらそうはいかないんだろうなーと思います。
これから行かれる方は日差しや熱中症対策をしっかりして行かれてくださいね!



それからお台場合衆国の他のブースもちらっと見て、リアルスコープのブースではセクゾンちゃん達と一緒に写真撮りました。あとチョコラのドリンクもらったり、カールのゲームなんかで遊んでみましたよん♪

ランチはフジテレビの中のレストランへ。

なんかアナウンサーがそれぞれ提案したメニューがあってそれにしたんですけど、値段の割に・・・って感じでしたわ~。



せっかくだから、ホテルのバイキングとか行けばよかったなぁ。

その後はダイバーシティのフードコートで、あいばか3人が集まるなら♪と思って持って行ったこちらをみんなでいただきました!

じゃーん!しやがれでさだまさしさんが差し入れで持って来てくれた糖庵さんの「かすてぃら」です!

大声選手権で優勝した相葉ちゃんだけが食べれた特注だというカステラ。



立派な桐の箱に入ってました。

こちらのサイトでネット販売していますよ♪

卵の色が濃い!



もちろん相葉ちゃんと同じように角を手でちぎっていただきました!





食べるときの掛け声はもちろん「ルネッサ~ンス! 」(笑)


指ペロペロ雅紀、可愛いな~もう!










超えテラかどうかはよくわかんないけど(笑)確かに普通のカステラよりしっとりしてて、ケーキみたいだなぁって思いました。

美味しいけど、ちょっとお高いしこれを1人で食べきる自信はなかったので、お友達と分け合って食べれて良かったです!

そこからぐだぐだと色々おしゃべりして、1人のお友達と別れて汐留まで移動。

そうだ、ダイバーシティ前にいるガンダム。15時ちょうどに通りかかったら音楽や台詞が流れたり、煙吹いたりしてましたよ~。




汐留は来週から開催される汐博の準備真っ最中でした。去年は怪物くんだったけど、今年はエヴァンゲリオンのスライダーみたいですよ!



何度も汐留行ってたくせに、全然日テレの中には入ってなかったのでようやく24時間TVの嵐さんのポスター写メ出来ました。

前はエスカレーターのところにあったみたいだけど、今はちゃんと撮りやすい位置に展示してくれてます。

 

 



日テレ屋では、24時間TVグッズがようやく在庫切れ解消されたようでよかったよかった。

あ、三毛猫グッズもまだたんまりとありました。(にゃんこそば、もう少し安くしてくれたら買うのになー)

ドラマの台本も展示されてました!



それから近くのベンチでお友達の仕事の時間までひたすらおしゃべりしてたら、帰る頃には喉がガラガラになっちゃいました(^_^;)

でも今まであいばかのお友達が周りにいなくて、ガッツリあいばかトークすることってほとんどなかったからすごく楽しかったな~!

今度またドラマバーテンダーに出てきたBarに行くことになったし、楽しみ超です!


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらふぇす!!! (ひろ)
2012-07-21 10:01:33
チャミさん、マスター認定証惜しかったですね。その接戦見かったなぁ。

「あらふぇす」が9月に開催されると伝言メールがあって、興奮しています。
もう、ホテル予約しました(当たってもいないのに!!)

この場をお借りしまして、
7/15のチャミさんのブログ会に参加された方々にお礼申し上げます。
本当に楽しい時間を過ごせて興奮して、
あの日はなかなか寝付けませんでした(笑)
チャミさんが繋げてくださった縁に感謝です。

あらふぇす、皆で参加できますように!!
そしてまたブログ会を東京でしたいですね♪
チケット、今回こそ今回こそ当てます!!!
返信する
アラフェス! (チャミ)
2012-07-21 12:30:59
>ひろさん

そう、途中まで50Pゾーンにおいてたのに、最後の最後でどかされちゃったんです、残念だったなぁ(^_^;)

アラフェス、びっくりでしたね!
ホテル抑えたんですね、仕事が早い!その意気ですよ!

ほんとに、9月にまた大坂でお会いした皆様と再会できるといいですねぇ!

チケットのことを考えると胃が痛いけど、頑張るしかないですね!
ひろさんも体調整えてくださいね、お互い元気に参加できますように!!!



返信する
Unknown (かずママ)
2012-07-22 00:37:28
こんばんは^^

さすが、お仕事がはやい
合衆国行きたいのですがかなり気合いれないと大変だよね~~
バウンドホッケーもしたいなぁ~~

あいばちゃんトークのどかれるまでたくさんできてほんとよかったね~~
もちろん私もあいばちゃん好きだよ~~

でもさでもやはり智君がね~~~
すきだ~~~~~
返信する
お台場合衆国 (チャミ)
2012-07-23 10:57:01
>かずママさん

デュアルカーリングやってきました~!
夏休み入るとお子ちゃまいっぱいで面倒だなって思ったから、速効行きました!

デュアルカーリング、面白いですよ~機会があればまたやりたい位です。
バウンドホッケーも楽しそうですよね!あと私キッキングスナイパーもやってみたいです!

いつもかずママさん達のお仲間の話聞いて羨ましいな~って思ってたんです。
だから今回あいばかさんだけで集まれて楽しかったです!!
私も嵐みんな好きだけど、雅紀が一番です~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。