
昨日は、試写会「陰日向に咲く」@ニッショーホールに行ってきました

劇団ひとりはもともと好きな芸人だったのですが、小説を売り出した時は「芸人が小説なんて書いても絶対面白くないよ~」と半分バカにしていて


それなのに70万部以上も売上げてたり、映画化も決まったりで、これは原作読まなきゃと思いつつタイミングを逃してしまいそのままになってしまってました

なので今回、登場人物やあらすじは全く知らない状態で映画を観たのですが、いや~面白かった

ほんとにこの話芸人さんが書いたのって疑いたくなるくらい。
純粋にいい話だな~って思いました


ストーリーもいいのだけどキャラクター一人一人がとっても魅力的


観終わってから、原作読もうってやっと本気で思いました。劇団ひとりさん、疑っていてごめんなさいって感じです

9人の冴えない主人公が、それぞれ悩みを抱えながらもひたむきに生きる姿や、9人の人生が少しづつ交差し、この映画のテーマである誰もが「ひとりじゃない」ということに気づく瞬間、なんともいえないあったかくて幸せな気持ちになって、自分も頑張ろうって思える映画でした

岡田君はダメダメだけど心優しい青年役がすごくハマっていて、この人はどんな役でもこなしちゃうんだ~って感心しちゃいました。
西田敏行の嘘ばかりつくホームレス役は笑えるんだけどちょっと切ないところが憎めないし、とにかく演技が上手いなって思いました。
塚本くん演じる秋葉系オタク青年もハマリ役。特急田中3号を思い出しました。私的に塚本君のエピソードが一番グッときて好きでした。
宮崎あおい、伊藤淳史、緒川たまき、平山あや、三浦友和、皆大好きな俳優さんだったのでとってもよかったです

とにかく早く原作を読まなきゃです

写真は帰りに池袋パルコで食べた東京純豆腐さんの「牡蠣スンドュブ」
寒い日にあったまりたい時にはこれに限ります


広島産のぷくぷくの牡蠣が3つも入っています。豆腐が柔らかくて口の中でトロけるのがたまりません


辛さはベリーホットだったので汗が出るほど辛かったけどおかげで帰り道全然寒くなくってよかったです
