6月の歌舞伎座の演目が歌舞伎座に張り出されているそうです。
6月は「十二夜」のみに集中しようと思っていたのですが、昼の部の仁左衛門さん一世一代の「女殺油地獄」と夜の部の松本金太郎初舞台があるじゃないですか。
油地獄は仁左衛門さんの当たり役だし、一世一代ということは、これでもう最後ってことでしょうから絶対観なきゃいけません。
染様の長男斎くん、すっごい可愛いんですよね~。
初お目見えは観たので、初舞台も見届けなきゃ!と考えたら昼夜通しで観ることになりそうです・・・。
6月の十二夜は個人的に3回は観たいと思ってるし、友達の披露宴(しかも地方)あるし、行きたい落語会はあるし、関ジャニのコンサートも行きたいし、6月はなんだかすごいことになりそうです。
なによりお金がかかるのがキツイ~!もしかしたら嵐のコンサートの振りこめ用紙も近々来るかも知れないしなぁ・・・
なにかを削る努力をしないといけないかも知れません。
ていうか、生活を見直さないといけないかも。
6月は「十二夜」のみに集中しようと思っていたのですが、昼の部の仁左衛門さん一世一代の「女殺油地獄」と夜の部の松本金太郎初舞台があるじゃないですか。
油地獄は仁左衛門さんの当たり役だし、一世一代ということは、これでもう最後ってことでしょうから絶対観なきゃいけません。
染様の長男斎くん、すっごい可愛いんですよね~。
初お目見えは観たので、初舞台も見届けなきゃ!と考えたら昼夜通しで観ることになりそうです・・・。
6月の十二夜は個人的に3回は観たいと思ってるし、友達の披露宴(しかも地方)あるし、行きたい落語会はあるし、関ジャニのコンサートも行きたいし、6月はなんだかすごいことになりそうです。
なによりお金がかかるのがキツイ~!もしかしたら嵐のコンサートの振りこめ用紙も近々来るかも知れないしなぁ・・・
なにかを削る努力をしないといけないかも知れません。
ていうか、生活を見直さないといけないかも。