相葉ちゃん、フリーター家を買う最終回に出演決定です。
今朝のめざまし7時台で新聞記事と、撮影風景映りました。
相葉ちゃんは現場監督の役なんだとか。なんともまぁイケメンな監督さんだこと♪作業服似合ってます^m^
これで1年続いた嵐バトンが一巡したんですよね~。
二巡目・・・はあるんですかねぇ?いやなくていいけど、ありそうだから怖い怖い。
原作者の有川さんのインタビューもあり。今38歳で結婚してから作家の道に進むようになったなんてすごいなぁ。
フリーター、家を買うは来週が最終回。3ヶ月ってあっという間です。
もうちょっとで誠治君に会えなくなると思うと寂しくて仕方ないです。
バーテンダーの公式サイトでは相葉ちゃんの他のキャストが発表されてました。
貫地谷しほりちゃんに、荒川良々さんに、金子ノブアキさんに、個性的なキャストが揃って楽しみだわ~。
さてさて、ここ最近毎晩CM捕獲作業に追われていましたが、ようやくドンキーCM全11種類(いまのとこ)コンプリートしました~!!!
松本さんのタルたいほうに全然出会えなくって。もうね、これのせいで寝不足でしたから、これでやっと夜ゆっくり寝れそうです(笑)
で金曜の夜には届いてたんですけど、ようやく見れる~ってことで昨夜観たのがV6のライブDVD。
V6は同世代なのでデビュー時からずっと知ってて、シングルはたぶんきっとサビだけなら全部歌えるし、バラエティだってよく見てたんです。
でもだからと言ってハマるほどでもなく。
それが去年、少クラプレミアムで平家派の歌を聴いてから、トニセンいいな~って思い始め、V6の深夜のバラエティをチェックするようになり、去年出したニューアルバムをレンタルして聴いてみたら、これがすごくいいんですよ~。
FNSのパフォーマンスも素敵だったし、ライブ見てみたいな~って思ったら気持ちが抑えきれなくなってしまい速効ネットでぽちしてしまいました。
DVDは初回盤と通常盤と悩んだのですが、アルバムの中で1番のお気に入りの曲「Air」のマルチアングルが入ってるのが決め手で通常盤にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/75d319796b8c78ada3e393d8eee47511.jpg)
11月に発売したこちらのDVDには今年5月の代々木体育館でのコンサートの様子が収められています。
また、去年行ったアジアツアーの凱旋コンサートだったため、アルバム曲に加えてこれまでのシングル曲もたっぷり。
DISC1はこれまでのシングル曲が中心、トニセン・カミセンコーナーもあります。
まず思ったのが・・・
会場が狭い!ファンとの距離が近い~!!!
ってことです。最近国立やドームのコンサートばかり行ってるせいか、代々木体育館がすごく小さく思えました。
会場が広いことは悪いわけではないけれど、アリーナクラスだとどこの席からでも全体が見渡せるし、メンバーを見失うことがないのがイイんですよ!
そして今や全員オーバー30以上の6人の運動量がハンパないです!
オープニングから休む間もなくダンス・ダンス・ダンス!
アクロバット的なのもあるし、とにかくすごい!かっこいい!
歌も坂本君、いのっちのソロがめちゃくちゃ綺麗だし、6人のユニゾンはよく揃っていてとっても聴きやすいです。
ステージは大掛かりなセットがあるわけじゃないけど、アリーナにもスタンド席にもまんべんなく来てくれるようになってるし、映像と照明を効果的に使ったパフォーマンスはかなり完成度が高くてほんとかっこよかったです!
それにね、メンバー皆、ファンサをものっすごいしてくれるんですよ。
ステージ近いファンは握手出来るし、花貰ったり、サインボールやサイン色紙配ってくれたり・・・以前は嵐さんもやってましたけど、最近は出来なくなったことを普通にやっててあぁ~いいな~これ会場にいたら絶対楽しいだろうなって思いました。
あと、衣装がかっこいい!
年齢的なものがあるんでしょうけど、シンプルですっきりしてて、だからと言ってキメすぎてなくて・・・
嵐のコンサート衣装はたまにあれ?って思うことが多いのでなんなんでしょうね~。(潤君のセンスがないってこと?爆)
DISC1は過去のシングル曲中心、DISC2は最新アルバムREADY?の曲が中心って感じ。
初期のユーロビートの曲ももちろん好きだけど、今回のアルバムの大人っぽい雰囲気やほどよく力の抜けた感じがすごく素敵だなって思うんです。
どの曲も好きだけど、今のところ特に好きなのが「Air」と「RADIOMAGIC」、シングルだと「will」と「GUILTY」が好きかな。
「Air」はちょっとマンネリ気味のカップルがお互いを思いやる気持ちを忘れずにいようと歌ったラブソング。
歌詞がすっごく温かくて、泣けます。
「愛することは思いやりの続き 最初の気持ち忘れないように 信じることで乗り越えていこう きっとできるから」
「ありのままの君で ずっとそばにいてよ 世界の誰よりも愛するから 一緒にいるだけでしあわせをくれる そう君の笑顔にありがとう」
このフレーズを聴くたびにぐっときちゃいます。
曲もミディアムテンポのダンスナンバーでいい感じにかっこいいんですよ~。
この曲だけで昨夜10回位再生しましたもん。
RAGIOMAGICはポップで可愛らしい歌詞のナンバー。
最初は2人ずつトロッコ乗ってるんですけど、坂本君×剛君、岡田君×いのっち、長野君×建君で楽しそうにいちゃついてる場面があって(お尻を付き合わせてる)、彼らの仲の良さが垣間見れます♪
時間がなくて後半やトークなどまだ全部見れてないので、また時間を見つけてじっくり観たいと思います~!
勇気を出してDVD買ってよかった~!この調子で過去のDVDも買っちゃいそうだし、次のコンサートは是非行ってみたいって思いました!
嵐が一番に変わりはないけど、勉強のためにもたまには他のグループも見てみるのも新鮮でいいかも、なんてね♪
そうそう、映像もアングルもすっごく良かったので、来月末発売の嵐さん達のDVDも映像が綺麗だといいなぁ・・・。
今朝のめざまし7時台で新聞記事と、撮影風景映りました。
相葉ちゃんは現場監督の役なんだとか。なんともまぁイケメンな監督さんだこと♪作業服似合ってます^m^
これで1年続いた嵐バトンが一巡したんですよね~。
二巡目・・・はあるんですかねぇ?いやなくていいけど、ありそうだから怖い怖い。
原作者の有川さんのインタビューもあり。今38歳で結婚してから作家の道に進むようになったなんてすごいなぁ。
フリーター、家を買うは来週が最終回。3ヶ月ってあっという間です。
もうちょっとで誠治君に会えなくなると思うと寂しくて仕方ないです。
バーテンダーの公式サイトでは相葉ちゃんの他のキャストが発表されてました。
貫地谷しほりちゃんに、荒川良々さんに、金子ノブアキさんに、個性的なキャストが揃って楽しみだわ~。
さてさて、ここ最近毎晩CM捕獲作業に追われていましたが、ようやくドンキーCM全11種類(いまのとこ)コンプリートしました~!!!
松本さんのタルたいほうに全然出会えなくって。もうね、これのせいで寝不足でしたから、これでやっと夜ゆっくり寝れそうです(笑)
で金曜の夜には届いてたんですけど、ようやく見れる~ってことで昨夜観たのがV6のライブDVD。
V6は同世代なのでデビュー時からずっと知ってて、シングルはたぶんきっとサビだけなら全部歌えるし、バラエティだってよく見てたんです。
でもだからと言ってハマるほどでもなく。
それが去年、少クラプレミアムで平家派の歌を聴いてから、トニセンいいな~って思い始め、V6の深夜のバラエティをチェックするようになり、去年出したニューアルバムをレンタルして聴いてみたら、これがすごくいいんですよ~。
FNSのパフォーマンスも素敵だったし、ライブ見てみたいな~って思ったら気持ちが抑えきれなくなってしまい速効ネットでぽちしてしまいました。
DVDは初回盤と通常盤と悩んだのですが、アルバムの中で1番のお気に入りの曲「Air」のマルチアングルが入ってるのが決め手で通常盤にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/75d319796b8c78ada3e393d8eee47511.jpg)
11月に発売したこちらのDVDには今年5月の代々木体育館でのコンサートの様子が収められています。
また、去年行ったアジアツアーの凱旋コンサートだったため、アルバム曲に加えてこれまでのシングル曲もたっぷり。
DISC1はこれまでのシングル曲が中心、トニセン・カミセンコーナーもあります。
まず思ったのが・・・
会場が狭い!ファンとの距離が近い~!!!
ってことです。最近国立やドームのコンサートばかり行ってるせいか、代々木体育館がすごく小さく思えました。
会場が広いことは悪いわけではないけれど、アリーナクラスだとどこの席からでも全体が見渡せるし、メンバーを見失うことがないのがイイんですよ!
そして今や全員オーバー30以上の6人の運動量がハンパないです!
オープニングから休む間もなくダンス・ダンス・ダンス!
アクロバット的なのもあるし、とにかくすごい!かっこいい!
歌も坂本君、いのっちのソロがめちゃくちゃ綺麗だし、6人のユニゾンはよく揃っていてとっても聴きやすいです。
ステージは大掛かりなセットがあるわけじゃないけど、アリーナにもスタンド席にもまんべんなく来てくれるようになってるし、映像と照明を効果的に使ったパフォーマンスはかなり完成度が高くてほんとかっこよかったです!
それにね、メンバー皆、ファンサをものっすごいしてくれるんですよ。
ステージ近いファンは握手出来るし、花貰ったり、サインボールやサイン色紙配ってくれたり・・・以前は嵐さんもやってましたけど、最近は出来なくなったことを普通にやっててあぁ~いいな~これ会場にいたら絶対楽しいだろうなって思いました。
あと、衣装がかっこいい!
年齢的なものがあるんでしょうけど、シンプルですっきりしてて、だからと言ってキメすぎてなくて・・・
嵐のコンサート衣装はたまにあれ?って思うことが多いのでなんなんでしょうね~。(潤君のセンスがないってこと?爆)
DISC1は過去のシングル曲中心、DISC2は最新アルバムREADY?の曲が中心って感じ。
初期のユーロビートの曲ももちろん好きだけど、今回のアルバムの大人っぽい雰囲気やほどよく力の抜けた感じがすごく素敵だなって思うんです。
どの曲も好きだけど、今のところ特に好きなのが「Air」と「RADIOMAGIC」、シングルだと「will」と「GUILTY」が好きかな。
「Air」はちょっとマンネリ気味のカップルがお互いを思いやる気持ちを忘れずにいようと歌ったラブソング。
歌詞がすっごく温かくて、泣けます。
「愛することは思いやりの続き 最初の気持ち忘れないように 信じることで乗り越えていこう きっとできるから」
「ありのままの君で ずっとそばにいてよ 世界の誰よりも愛するから 一緒にいるだけでしあわせをくれる そう君の笑顔にありがとう」
このフレーズを聴くたびにぐっときちゃいます。
曲もミディアムテンポのダンスナンバーでいい感じにかっこいいんですよ~。
この曲だけで昨夜10回位再生しましたもん。
RAGIOMAGICはポップで可愛らしい歌詞のナンバー。
最初は2人ずつトロッコ乗ってるんですけど、坂本君×剛君、岡田君×いのっち、長野君×建君で楽しそうにいちゃついてる場面があって(お尻を付き合わせてる)、彼らの仲の良さが垣間見れます♪
時間がなくて後半やトークなどまだ全部見れてないので、また時間を見つけてじっくり観たいと思います~!
勇気を出してDVD買ってよかった~!この調子で過去のDVDも買っちゃいそうだし、次のコンサートは是非行ってみたいって思いました!
嵐が一番に変わりはないけど、勉強のためにもたまには他のグループも見てみるのも新鮮でいいかも、なんてね♪
そうそう、映像もアングルもすっごく良かったので、来月末発売の嵐さん達のDVDも映像が綺麗だといいなぁ・・・。
本当に代々木最高ですよね
めちゃくちゃ楽しめますよ
とにかく、このツアーで坂本さんがこんなに動ける事に衝撃でした
また、V話しましょうね
V6かっこいいです
嵐とはまた違った良さがありますよね~
ほんとあの内容で2回公演って信じられませんね
ハルエさんの後押しとアドバイスのおかげです~
今後もいろいろ教えてくださいね