10/2、3に一泊で尾瀬にハイキングに行ってきました。
メンバーは昔添乗員として何度も尾瀬に行ったことのあるくりちゃん、今回のハイキングの計画、チケットの手配は全てくりちゃんにおまかせしちゃいました。
そして子供のころ伯父さんに連れられて尾瀬に行ったことのあるにっしーちゃん、そして尾瀬初めての私の3人。
尾瀬は色々とコースがあるそうなのですが、今回私達が歩いたコースは比較的平坦な道で無理のないコースにしてもらいました。
行き帰りはバスで群馬県の鳩待峠まで行き、尾瀬ケ原~尾瀬沼を歩き、バスで福島県を抜けて帰って来るというコースです。
↓こちらがくりちゃんお手製の尾瀬MAPと行程表。
すごくわかりやすくて助かりました!
7:50に新宿を出発し、バスを乗り換え鳩待峠に着いたのが12時半すぎ。
さぁ、ここからハイキングスタートです。
少しずつ色づいた紅葉を見ながらゆっくりゆっくり歩きます。
最初は下り坂が続きましたが木道がしっかり整備されているのでとっても歩きやすかったです。
歩いているところを一枚撮ってもらいました。
この日のコーデは長袖シャツの上にTシャツを重ね着し、薄手のパーカに山スカートとウォーキング用のタイツを履いて。
ザックの中には防寒着やお泊りグッズが入っているので重い!けど頑張って歩きます。
これは熊に人間がいるよーってことを知らせる鐘。通る人は鳴らして歩きます。
(熊が出るってことですよね、ひぇー。)
歩く途中、小川や湧水が沢山あり、水がとっても綺麗です。
14時すぎ、山ノ鼻の山小屋で遅めのお昼ご飯。売店や食事処、ビジターセンターがあります。
私は朝コンビニで買っておいた映画「大奥」弁当♪
シンプルな白飯おにぎりに鮭と玉子と昆布のおかず付き。
おにぎりは映画のキーアイテムですからね♪
おにぎりは味がないから塩をかけて食べるんですが、この塩が美味しくってペロっと食べれちゃいました。お値段も安いし、また食べようっと。
山ノ鼻を出発すると、尾瀬ケ原となり、ガラッと視界が広がり素晴しい眺めです。
ここは夏にはニッコウキスゲの花が一面に咲き誇るそう。10月なので花は咲いていませんでしたが、黄金色に染まった草と山々の緑のコントラストがすごく綺麗でした。
ひたすらまっすぐまっすぐ木道を進みます。後ろを振り返ると日本百名山の一つである至仏山がドーンと見えます。
太陽の光が差し込んでとっても美しいです。
ずーっとこんな感じで湿地帯が広がってます。
おしゃべりしながらひたすらまっすぐ。北海道の大地を歩いているかのよう。
エゾりんどう。
すすき。すっかり秋ですね~
16時半、ようやくこの日の宿泊場所である「見晴」にある弥四郎小屋に到着!!!
ここには5,6か所宿泊小屋があって、この日はほとんどの宿がいっぱいのようでした。
尾瀬は環境保護のため、せっけんやシャンプーは使えませんが、ちゃんとお風呂にも入れるし温かいご飯も食べれるし、畳に布団で寝れるので富士山の宿に比べたら快適すぎてありがたいって思いました。
お風呂の窓からは尾瀬ケ原が見渡せるという素晴らしい眺め。絶景かな!
18時すぎから夕ご飯。山の時間はとっても早いです
献立はハンバーグ。夜は急に冷えたので温かいお味噌汁が特に美味しく感じました。
夕飯の後寒かったけどちょこっとだけ外に出て夜空を眺めると満点の星空。綺麗だったな~。
21時に寝る習慣なんてないから寝れるか心配だったけど、一日の疲れが溜まっていたのか、しりとりをしたのがよかったのか(笑)20時半すぎには眠りに落ち、朝までぐっすり就寝。
ま、携帯も繋がらない、テレビもないんじゃ寝るしかないんですけどね~。
翌朝は5:30起床。朝もしっかりした食事。山で食べるご飯は美味しくってちょこっとだけおかわりしちゃいました。
お世話になった弥四郎小屋の前で一枚。7:40、さぁ2日目のスタートです。
天気予報は曇りだったのに見事に晴れました!
最初は木々に覆われた緩い山道を歩きます。
フリースを着る位寒かったけど、朝の澄んだ空気のなんて美味しいこと!自然に囲まれてすごく気持ちの良い道のりでした。
白砂峠を越えて少し急な坂を降りると遠くの方に尾瀬沼が見えてきました!
沼尻の山小屋で30分ほど休憩。
尾瀬沼をバックに売店で買った抹茶ラテ、前日買っておいたお団子をパクリ。
大自然の中で飲む抹茶ラテ、最高です~!
そうそう、尾瀬は一定の間隔で売店やベンチなどの休憩する場所があるんですが、トイレに関しては100円~200円の有料になってます。
これは尾瀬の自然を守るためにどうしても必要なお金なので行かれる方はしっかり払いましょうね。(ちなみにトイレはとても清潔で快適です)
休憩のあとは尾瀬沼の下の方を半周し昼食場所の長蔵小屋へ向います。(11:05到着)
この時間尾瀬沼にガスがかかってすごく寒くなりました。防寒着をちゃんも持って行っていたので良かったけど10月始めだからと言って山の天気を甘く見たらいけないんだな~ってのを感じました。
長蔵小屋。
体が冷え切っていたのでお昼は暖かいきのこ蕎麦@700円をいただきました。
蕎麦にコシがあって、スープも濃い目ですごく美味しかったです。
1時間半たっぷり休憩を取ってからゴールの沼山峠まで歩きます。
草が風に揺れてまるで稲穂の海のような眺め、ほんと綺麗。
そして無事14時前に沼山峠のバス亭に到着~。
3人とも元気に歩ききりました!お疲れ様でした!
帰りのバスまで時間があったので日帰り温泉に浸かって体をほぐせたのでバスがとっても楽になって良かったです。
今回スケジュールはタイトでしたけど、すごく充実した楽しい2日間でした。やっぱ山はいいやね~。
尾瀬は春夏秋冬、いつ行っても違う景色が楽しめること、きちんと整備されているので子供からお年寄りまで歩けるコースってのが最大の魅力だと思います。
リピーターが多いのもうなずけます!私もすっかり尾瀬の魅力の虜になってしまいました!
次は5,6月の水芭蕉か、8月のニッコウキスゲの時期に是非また行ってみたいなって思ってます!
メンバーは昔添乗員として何度も尾瀬に行ったことのあるくりちゃん、今回のハイキングの計画、チケットの手配は全てくりちゃんにおまかせしちゃいました。
そして子供のころ伯父さんに連れられて尾瀬に行ったことのあるにっしーちゃん、そして尾瀬初めての私の3人。
尾瀬は色々とコースがあるそうなのですが、今回私達が歩いたコースは比較的平坦な道で無理のないコースにしてもらいました。
行き帰りはバスで群馬県の鳩待峠まで行き、尾瀬ケ原~尾瀬沼を歩き、バスで福島県を抜けて帰って来るというコースです。
↓こちらがくりちゃんお手製の尾瀬MAPと行程表。
すごくわかりやすくて助かりました!
7:50に新宿を出発し、バスを乗り換え鳩待峠に着いたのが12時半すぎ。
さぁ、ここからハイキングスタートです。
少しずつ色づいた紅葉を見ながらゆっくりゆっくり歩きます。
最初は下り坂が続きましたが木道がしっかり整備されているのでとっても歩きやすかったです。
歩いているところを一枚撮ってもらいました。
この日のコーデは長袖シャツの上にTシャツを重ね着し、薄手のパーカに山スカートとウォーキング用のタイツを履いて。
ザックの中には防寒着やお泊りグッズが入っているので重い!けど頑張って歩きます。
これは熊に人間がいるよーってことを知らせる鐘。通る人は鳴らして歩きます。
(熊が出るってことですよね、ひぇー。)
歩く途中、小川や湧水が沢山あり、水がとっても綺麗です。
14時すぎ、山ノ鼻の山小屋で遅めのお昼ご飯。売店や食事処、ビジターセンターがあります。
私は朝コンビニで買っておいた映画「大奥」弁当♪
シンプルな白飯おにぎりに鮭と玉子と昆布のおかず付き。
おにぎりは映画のキーアイテムですからね♪
おにぎりは味がないから塩をかけて食べるんですが、この塩が美味しくってペロっと食べれちゃいました。お値段も安いし、また食べようっと。
山ノ鼻を出発すると、尾瀬ケ原となり、ガラッと視界が広がり素晴しい眺めです。
ここは夏にはニッコウキスゲの花が一面に咲き誇るそう。10月なので花は咲いていませんでしたが、黄金色に染まった草と山々の緑のコントラストがすごく綺麗でした。
ひたすらまっすぐまっすぐ木道を進みます。後ろを振り返ると日本百名山の一つである至仏山がドーンと見えます。
太陽の光が差し込んでとっても美しいです。
ずーっとこんな感じで湿地帯が広がってます。
おしゃべりしながらひたすらまっすぐ。北海道の大地を歩いているかのよう。
エゾりんどう。
すすき。すっかり秋ですね~
16時半、ようやくこの日の宿泊場所である「見晴」にある弥四郎小屋に到着!!!
ここには5,6か所宿泊小屋があって、この日はほとんどの宿がいっぱいのようでした。
尾瀬は環境保護のため、せっけんやシャンプーは使えませんが、ちゃんとお風呂にも入れるし温かいご飯も食べれるし、畳に布団で寝れるので富士山の宿に比べたら快適すぎてありがたいって思いました。
お風呂の窓からは尾瀬ケ原が見渡せるという素晴らしい眺め。絶景かな!
18時すぎから夕ご飯。山の時間はとっても早いです
献立はハンバーグ。夜は急に冷えたので温かいお味噌汁が特に美味しく感じました。
夕飯の後寒かったけどちょこっとだけ外に出て夜空を眺めると満点の星空。綺麗だったな~。
21時に寝る習慣なんてないから寝れるか心配だったけど、一日の疲れが溜まっていたのか、しりとりをしたのがよかったのか(笑)20時半すぎには眠りに落ち、朝までぐっすり就寝。
ま、携帯も繋がらない、テレビもないんじゃ寝るしかないんですけどね~。
翌朝は5:30起床。朝もしっかりした食事。山で食べるご飯は美味しくってちょこっとだけおかわりしちゃいました。
お世話になった弥四郎小屋の前で一枚。7:40、さぁ2日目のスタートです。
天気予報は曇りだったのに見事に晴れました!
最初は木々に覆われた緩い山道を歩きます。
フリースを着る位寒かったけど、朝の澄んだ空気のなんて美味しいこと!自然に囲まれてすごく気持ちの良い道のりでした。
白砂峠を越えて少し急な坂を降りると遠くの方に尾瀬沼が見えてきました!
沼尻の山小屋で30分ほど休憩。
尾瀬沼をバックに売店で買った抹茶ラテ、前日買っておいたお団子をパクリ。
大自然の中で飲む抹茶ラテ、最高です~!
そうそう、尾瀬は一定の間隔で売店やベンチなどの休憩する場所があるんですが、トイレに関しては100円~200円の有料になってます。
これは尾瀬の自然を守るためにどうしても必要なお金なので行かれる方はしっかり払いましょうね。(ちなみにトイレはとても清潔で快適です)
休憩のあとは尾瀬沼の下の方を半周し昼食場所の長蔵小屋へ向います。(11:05到着)
この時間尾瀬沼にガスがかかってすごく寒くなりました。防寒着をちゃんも持って行っていたので良かったけど10月始めだからと言って山の天気を甘く見たらいけないんだな~ってのを感じました。
長蔵小屋。
体が冷え切っていたのでお昼は暖かいきのこ蕎麦@700円をいただきました。
蕎麦にコシがあって、スープも濃い目ですごく美味しかったです。
1時間半たっぷり休憩を取ってからゴールの沼山峠まで歩きます。
草が風に揺れてまるで稲穂の海のような眺め、ほんと綺麗。
そして無事14時前に沼山峠のバス亭に到着~。
3人とも元気に歩ききりました!お疲れ様でした!
帰りのバスまで時間があったので日帰り温泉に浸かって体をほぐせたのでバスがとっても楽になって良かったです。
今回スケジュールはタイトでしたけど、すごく充実した楽しい2日間でした。やっぱ山はいいやね~。
尾瀬は春夏秋冬、いつ行っても違う景色が楽しめること、きちんと整備されているので子供からお年寄りまで歩けるコースってのが最大の魅力だと思います。
リピーターが多いのもうなずけます!私もすっかり尾瀬の魅力の虜になってしまいました!
次は5,6月の水芭蕉か、8月のニッコウキスゲの時期に是非また行ってみたいなって思ってます!