おはようございます~。
今日も暑い~!
これからお出かけで、今年初めてサンダル履いてみたけど、周りあんまサンダルいない…早まったかも(^_^;
さてさて、昨日は舞台を観に行ってきました!
劇団☆新感線の髑髏城の七人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/da/87ca08a366b54fcd1893b2775b8074cc.jpg)
5年位前にも小栗くんの捨之助で観たことあったんですけど、お芝居始まってしばらくしてから思い出したって言うねw
会場は豊洲に出来たIHIステージアラウンド東京。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/93/8e0a93a781165ed82711ba8892886ce6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6a/cd35962a0de0730c8558b9a9b49c0659.jpg)
話題の360度客席が回るステージです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/02/ec244b50df1bf8b3a2c5ed5fe6f81f06.jpg)
遊園地のアトラクションみたいで楽しいよー!とすでに観た友達から聞いてはいたんですが、始まってすぐの回転に、私酔いました(/_;)
動き自体はゆるいものだと思うんだけど、目の前の景色も変わるからすっごい早く感じて。
まるで車酔いしてるみたいで、気持ち悪くなって仕方なかったです。
しかも、仮設の客席で構造が悪いのか、客席の段差がほぼなく、前の人の頭が邪魔でステージ中心が見えない、という悲しいことに。
私は通路側だったからまだ見えたんだけど、友達はほぼ舞台に集中して見れなかったと言っていました…。
それでも2幕はストーリーが緊迫して目が話せない場面の連続で惹きこまれたら、それほど酔いは気にならなくなりました。
360度の客席の良さは、セット転換の手間が省けるので流れがスムーズになるので、気持ちが入り込みやすいのと、スクリーンにプロジェクションマッピングをすることで、まるで3D映画を観てるような大迫力が味わえるのですごいなって思いました。
物語は戦国の織田群の生き残りが豊臣秀吉に対抗するために髑髏城を築いて戦うと言った話。
殺陣とアクションシーンが満載です。
小栗くんは着流しで長い脚を惜しげなく見せながらの殺陣がめちゃくちゃかっこよかったです。
そして、私の以前好きだった山本耕史は途中で悪に寝返る嫌な奴なんですけど、美少年風の鬘と着物姿と怪しいメイクがすごく似合ってて、美しくて惚れ惚れしました。
そして、新選組!の時から磨き上げた流れるような殺陣は、ゾクゾクするほどかっこよかったです。
刀捌きとかの所作、1つ1つの動きが美しいんですよね~。
後半狂気に満ちていく表情とか、恐ろしいのにかっこよくて、やっぱり私山本耕史好きだわ~!と思いました。
キャストで言えば、ミュージカルにもでている成河さん、私初めてだったんですけど、この方はお声がとってもよくて、憎たらしい役を熱演していて素敵だったので、また機会があればお顔がちゃんと見れるお芝居を観たいなって思いました。
あとは、朝ドラちりとてちんの時から応援してる青木宗崇さんも出てて。
破天荒なイメージ通りのキャラクターがとてもはまり役でよかったです。
古田さんはあんなに出番少ないのに、すべての笑いをかっさらっていく、あの存在感はさすが。
で、気になったのが、私が観たときの髑髏城の七人とは、ストーリーが変わってる気がするんですよねぇ。
最後のエピソード、前はなかった気がするんだけどな?
前はちょっと悲しい結末だった気がするんだけど、今回はものすごくいいハッピーエンドだったんですよねぇ。
内容も全体的にわかりやすくなってて、素直に面白かったなぁと思いました!
私も友達もなんとなくしか覚えてないので、昔のブログ漁って確認しようかな(^_^;
次の鳥風月も気になるけど、ステージ回るのちょっと苦手なので、観るならまた普通の劇場で観たいかな~!
舞台の前は、SAKURAってケーキ屋さんで、パイナップルのサバランをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cb/d2541051b29f5a48c0a764e007f38894.jpg)
スポイトに入ってるジンをお好みでかけていただきます。夏らしくさっぱりした甘みで美味しかったです!
ちなみにお昼は築地場外のきつねやでホルモン丼たべてきましたー!こちらも美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b5/7dbcbfa7878ccb24d5f90c85b89a0dff.jpg)
今日も暑い~!
これからお出かけで、今年初めてサンダル履いてみたけど、周りあんまサンダルいない…早まったかも(^_^;
さてさて、昨日は舞台を観に行ってきました!
劇団☆新感線の髑髏城の七人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/da/87ca08a366b54fcd1893b2775b8074cc.jpg)
5年位前にも小栗くんの捨之助で観たことあったんですけど、お芝居始まってしばらくしてから思い出したって言うねw
会場は豊洲に出来たIHIステージアラウンド東京。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/93/8e0a93a781165ed82711ba8892886ce6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6a/cd35962a0de0730c8558b9a9b49c0659.jpg)
話題の360度客席が回るステージです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/02/ec244b50df1bf8b3a2c5ed5fe6f81f06.jpg)
遊園地のアトラクションみたいで楽しいよー!とすでに観た友達から聞いてはいたんですが、始まってすぐの回転に、私酔いました(/_;)
動き自体はゆるいものだと思うんだけど、目の前の景色も変わるからすっごい早く感じて。
まるで車酔いしてるみたいで、気持ち悪くなって仕方なかったです。
しかも、仮設の客席で構造が悪いのか、客席の段差がほぼなく、前の人の頭が邪魔でステージ中心が見えない、という悲しいことに。
私は通路側だったからまだ見えたんだけど、友達はほぼ舞台に集中して見れなかったと言っていました…。
それでも2幕はストーリーが緊迫して目が話せない場面の連続で惹きこまれたら、それほど酔いは気にならなくなりました。
360度の客席の良さは、セット転換の手間が省けるので流れがスムーズになるので、気持ちが入り込みやすいのと、スクリーンにプロジェクションマッピングをすることで、まるで3D映画を観てるような大迫力が味わえるのですごいなって思いました。
物語は戦国の織田群の生き残りが豊臣秀吉に対抗するために髑髏城を築いて戦うと言った話。
殺陣とアクションシーンが満載です。
小栗くんは着流しで長い脚を惜しげなく見せながらの殺陣がめちゃくちゃかっこよかったです。
そして、私の以前好きだった山本耕史は途中で悪に寝返る嫌な奴なんですけど、美少年風の鬘と着物姿と怪しいメイクがすごく似合ってて、美しくて惚れ惚れしました。
そして、新選組!の時から磨き上げた流れるような殺陣は、ゾクゾクするほどかっこよかったです。
刀捌きとかの所作、1つ1つの動きが美しいんですよね~。
後半狂気に満ちていく表情とか、恐ろしいのにかっこよくて、やっぱり私山本耕史好きだわ~!と思いました。
キャストで言えば、ミュージカルにもでている成河さん、私初めてだったんですけど、この方はお声がとってもよくて、憎たらしい役を熱演していて素敵だったので、また機会があればお顔がちゃんと見れるお芝居を観たいなって思いました。
あとは、朝ドラちりとてちんの時から応援してる青木宗崇さんも出てて。
破天荒なイメージ通りのキャラクターがとてもはまり役でよかったです。
古田さんはあんなに出番少ないのに、すべての笑いをかっさらっていく、あの存在感はさすが。
で、気になったのが、私が観たときの髑髏城の七人とは、ストーリーが変わってる気がするんですよねぇ。
最後のエピソード、前はなかった気がするんだけどな?
前はちょっと悲しい結末だった気がするんだけど、今回はものすごくいいハッピーエンドだったんですよねぇ。
内容も全体的にわかりやすくなってて、素直に面白かったなぁと思いました!
私も友達もなんとなくしか覚えてないので、昔のブログ漁って確認しようかな(^_^;
次の鳥風月も気になるけど、ステージ回るのちょっと苦手なので、観るならまた普通の劇場で観たいかな~!
舞台の前は、SAKURAってケーキ屋さんで、パイナップルのサバランをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cb/d2541051b29f5a48c0a764e007f38894.jpg)
スポイトに入ってるジンをお好みでかけていただきます。夏らしくさっぱりした甘みで美味しかったです!
ちなみにお昼は築地場外のきつねやでホルモン丼たべてきましたー!こちらも美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b5/7dbcbfa7878ccb24d5f90c85b89a0dff.jpg)
そんな感じなんですね~。
ケーキ屋さん。
確かメンバーの一人が差し入れに
この店使ってますよね?
回る客席は位置にもよるのかな?私はサイドのお席だったので酔いを感じやすかったのかも?
なんてことない人も沢山いるんでしょうけど、私はダメでした(^_^;)
でも新感線面白いので一回体験してみてもいいかもです!
ケーキ屋さん、Jがドラマの時に差し入れたみたいですね?
よくわからなかったので好きなケーキ食べました!美味しいし可愛らしいお店でしたよ~!