enjoy life

ジャニーズ、特に嵐(相葉さん)をこよなく愛するチャミのブログ。みんな違ってみんなイイ。

ワクワク学校2014レポ 相葉先生&相葉さん着用Tシャツ(ネタバレです)

2014年06月12日 | 嵐コンレポ
ワクワクレポ、じゃんじゃん行きたいところですが、ここからが長くなりそうな予感・・・

というのも、日替わり企画が結構あるので、3公演分と思うともう・・・

手首が腱鞘炎にならない程度に頑張ります(^_^;)

とりあえず、相葉先生の授業のみUPしますね~。


☆相葉先生の授業☆

鐘をチリンチリンと鳴らし、「おまちかね、お弁当の時間だよーー!」

とちょうど私達もお腹がすく時間に。事前にお弁当を持ってくることになってたので、ここで皆お弁当を食べることに。

相葉さん「皆と一緒に食べると楽しいよね、では手と手を合わせていただきまーす!」

スタッフが客席に行き、作ってきてる人にインタビュー。相葉さんとお話できてうらやま!

みんなそれぞれ手のこんだお弁当作って来ててすごーい!嵐さんの顔だとか、文字とか入ってるの作ってる人も。

相葉さんは唐揚げ入ってる人に「オレも大好きー!」とすごい食いついてました(笑)

プチトマトが苦手な女の子が翔さんファンってことで、翔さんが「おいしいよ?」と食べるのを促すとちゃんと食べる女の子。顔が苦い顔してました が、大好きな翔さんに言われたら、そりゃ食べちゃうよねぇ!

あと、必ず聞いちゃう「誰のファン?」全体的ににのちゃんファンが多かったかなー。にのかと思ったら相葉さんファンの子がいて、相葉さん両手挙げ てガッツポーズしてました。

オレ達も食べよう、ということで、メンバーの子供時代のお弁当を紹介することに。にのが箱からボールを引くかかり。


<7日夜公演>
潤君ママが作ったお弁当を再現。

アスパラ巻きベーコン、ほうれん草入り卵焼き、たこさんウィンナ、ミニトマト、手羽先の甘辛煮、味の違う小さなおむすび4,5個。

潤くんママコメント。
彩りがよく、食べやすいのが好きな子でした。好き嫌いはなかったけど、から揚げが苦手で、鶏肉は手羽先を甘辛く煮たものを入れました。
ご飯はラップに巻いて食べやすいよう俵型にしました。食材は全部無添加のものを使い、空の弁当箱を見せれるように食べきれるように気を使ってまし た。

と愛情たっぷりのお弁当エピソード。
潤くん「母は栄養士の資格持ってたから色々気を使ってたみたいです。」あと子供の時はぽっちゃりだったと潤くん。翔さんはそのあと「マシュマロ系 ね」って言ってたのには笑いました。

ここで翔さんがぼそっと「いいな~オレ弁当開けたら納豆ごはんだけだったことがある・・・」とつぶやいたのが切ないやらおかしいやら。

ここで潤くんママのレシピを聞いた相葉さんが、お弁当にも入っている鯖のふりかけを作ることに。

お手伝いはもちろん潤くん。相葉さんグリーンの腰巻エプロンをして臨みます。

◎鯖のふりかけ

鯖の水煮缶 1缶
しょうが  10g
さとう  大さじ1
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
いりごま 大さじ1

これを炒めるだけと簡単!にのに「いりごま何秒?」って言われて相葉さん「何秒とかじゃねーし!」

潤くんと二人でバタバタと楽しそうにお料理してました♪

これ簡単だし相当美味しそうだったので、私も作ってみようかな!

盛りつけは相葉さんの裁量で、山コンビにはたっぷり。そしたらにのにはちょっぴりしか残らなくて。にのは無言でちょっぴりのふりかけをご飯と一緒 に食べてました(^_^;)

感想聞かれて「なつかちいなー」と噛んでしまった潤くん(笑)みんなにまねされてました、可愛い!

まとめ

お弁当という言葉は今は世界の共通語。
友達とのコミュニケーションツールとして是非活用してみては?7/20の友達の日に作ってお互い交換してみてもいいかもですよね!メンバーでもや る?

お弁当から広がる友達の輪 雅紀



<8日昼公演>

にのママが作ったお弁当を再現。

実際に当時使ってたお弁当箱で食パンの形のお弁当箱。あとステンレスボトル。
蓋を開けると白いご飯のみ!
びっくりのメンバーに「まあまあ」とドヤ顔のにの。
ステンレスボトルを開けるとそこにはカレールゥが!

にの「ケチなんですよ!」
翔さん「いいなー、俺もカレーだったことあるけど、レトルトだったもんね!」
相葉さん「アイデア弁当だよね~俺にもかけてって言われなかった?」

にのママコメント。
普段給食だったので、ほとんどお弁当を持って行くことはありませんでした。ただ、一度だけ給食センターが工事してたときだけお弁当を作りました。 水筒に温かいカレーを入れました。おっきい具材やお肉の塊が苦手で噛んでられない子だったので具は細かくしました。好き嫌いが多いので何にしよう と考えた時、ご飯だけでガッカリさせてからの、カレーだと分かった時楽しいだろうと思ったのです。
実際びっくりしたようで、他の子にもかけてくれ、と言われてたそうです。カレーだと残しませんでした。

とまたまた愛情たっぷりのエピソード。

てことでお弁当カレーをつくることに。

その間にのママカレーをがっつく3人。うまいうまい食べまくってました。

◎二宮家 5分でできるカレー

豚ひき肉  200g
ジャガイモ 1個
ニンジン  1/2個
たまねぎ  1/2個
にんにく  大さじ1/2
しょうが  大さじ1/2
ルウ   60g
水    不明

具材はすべて細かくみじん切りに。たまねぎにんじんじゃがいもはレンジでチンしておくと火の通りが早いとの事。

A「まずはフライパンに油4秒~」
N「なんだよ4秒って!」
A「だってみてよここ、レシピに4秒って書いてあるんだよ!!」www
N「揚げ物の油みたいになってんじゃねーか!」とのっけからキャンキャンほえまくるにのちゃん(笑)相葉さんも汗だくです(笑)
A「にんにく、しょうがを炒めます」
A「たまねぎいためまーす!和子から透明になるまでって聞きました」←和子呼びw
N油が飛んで「あつっ!!!」
横にあらかじめ準備されてたタマネギ炒めたものがこげていて
N「こげてる!ほんとはこれ使うはずじゃなかったのかよーー!」
と吠えるにのと段取りを無視してタマネギ炒め続ける相葉さん(笑)
A「ヤラセ好きじゃないんだよね~」
N「ヤラセじゃないよ!」

ってことで、そのままカレー作り続行。
A「ひき肉は色が変わる位でいいって」
?「相葉さん料理最近するんでしょ?」
A「料理結構するよ!この前ウニ蕎麦作った。蕎麦にみょうがとか大葉とか乗っけて出汁ぶっかけてウニのせるの、超うまいよ!今日そっちにすればよかったかな!」すかさずにのにつっこまれてました(笑)てかほんとに相葉さん料理男子キャラになってきたね~。

M「ラムチョップとか作ったんでしょ?」
A「あと、この前親父と餃子握ったから!てかタモさんに怒られたやつねw」
S「Mステ観てたの?」
A「あれ観た親父、餃子って握るんだ~?って言ってた!」
S「(爆笑)面白すぎる!!!」翔さん笑い転げてました~!

具材を炒めたら、お湯とルウを入れます。

お湯が多かった?
A「シャバシャバだなぁ(笑)」
N「あいつに言っておきます!弁当にカレーなんて出すんじゃないって!」
S「やめなさい!!」
A「シャバシャバだなぁ~あ、ちょっととろみが出てきた!完成!」

相葉さんこの時点でシャワーあびたあとみたいに汗びっしょりでした~。

早速いただくと
末ズ、「あつ!!!」山「あつ!!」ととにかく熱がる4人(笑)
O「昨日のケータッリングスープも暑かったなぁ」
S「中華スープね、上手かったけどね!」と翔さんなんだか嬉しそう!

確かにシャバシャバだったけど、すごく美味しそうだったのでこちらも試してみたいと思いまーす!
相葉さんもなんだかんだ手際よくなってるかも?

〆の挨拶。
相葉さん「7/20にお弁当交換するのいいですよね、アイツの味はオレの味。オレの味はアイツの味!みたいな!」と何故かドヤ顔だったのでした~(笑)



<8日夜公演>

智ママが作ったお弁当を再現。

青のバンダナににくるまれた丸いお弁当箱。
ミートボール2個、ブロッコリーいっぱい、卵焼き、キュウリ、ウインナ、ご飯のお弁当。

智ママのコメント
ブロッコリーが大好きで丸々一個食べる位でした。緑色の食材が好きなので、必ずお弁当に入れるようにしてました。
食が細いけど、好き嫌いはないので、いつもお弁当は空で帰ってきてくれました。
もっと食べてれば、背も伸びたのかな?

智君「そのままで食べるのが好き。緑でもピーマンは嫌い、ししとうもダメ。」

ブロッコリーを食べろ食べろと言われて、食べる智君。「うまい!!」

ここで、智ママのレシピの卵焼きを作ることに。

◎大野家の卵焼き

卵   3つ
三温糖 大さじ1と1/2


卵を混ぜるのは智君にお願いして、卵焼き専用の四角いフライパンを用意し、
A「焼くのはオレがやります!!」と自信満々。相葉さん、マナブでこの前やったからね~ここは腕の見せ所。

卵を3回に分けて入れて、形を整えて、を繰り返す相葉さん、手つきがおぼつかないものの、ちゃんとできてる!!

卵を奥に寄せる時は
A「卵を北に寄せてっと!北口集合ね!」すかさず翔さんが乗っかってくれます。この櫻葉のあ・うんのやり取りがたまらないんだなー。
S「南口はどう?」
A「南口、今綺麗に掃除してます!」
A「北口窓あけまーす」と北に寄せて、南口→北口と行ったり来たりで卵の形を整える相葉さん
S「現地集合だね(笑)いいよ、上手いよ!相葉さんこれマナブでやりなよ!」
A「・・・やったよ!!」 あちゃーな顔する翔さん(笑) マナブ翔さん観てね~(^_^;)

そして、形も綺麗に整った、美味しそうな卵焼きが完成~!!!素晴しい!5等分に綺麗に切り分けます。

智君「あ!これですわ!熱!でももっと甘いかも・・?」
A「お弁当はこれくらい甘い方がいいかもね!」
智君「懐かしい!美味しかった!」

相葉さん着実に料理の腕上げてきてますね~。ドタバタだけど楽しそうに料理する相葉さん見れて嬉しかったな!

東京は翔さんのお弁当と相葉さんのお弁当披露ってことですね、こちらも楽しみ!!!


あとですねぇ。

相葉さんがワクワク京セラでジャージの中に着てたTシャツ、ネットで見つけちゃったのでぽちしちゃったら早速届きました。

相葉さんはMサイズだったのかな?Lしかもう在庫なくてL買いました~。

結構インパクトありですよね。


ちょっと大きいけど私太めだから全然着れる感じです(^_^;)

これまでの流れだと、たぶん東京も着るよね?私も着て行こうかな(笑)

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
突然すみません(´;ω;`) (ななこ)
2014-06-13 21:53:27
突然のコメントすみません。
相葉さんのTシャツをネットで探していますが、見つかりません(´;ω;`)
もし良ければ どこのものか教えて頂けませんか??
宜しくお願い致します。
返信する
Re:突然すみません(´;ω;`) (チャミ)
2014-06-14 12:07:08
>ななこさま

ブランドはレイジブルーというところでした!ゲット出来るといいですね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。