これから始まる(すでに始まってるのもありますが)秋ドラマ。
夏ドラマはほとんど途中リタイヤしてしまったので、秋は頑張ってみよう~!と意気込んだものの、あんまり観たいものがないのに気付きました・・・。
もともと刑事ものや医療ものが苦手なので(コメディーなら見れるけど)最近のそれらのブームにちょっとついてけないんですよね~。(基本ラブコメが一番好き)
初回を観たのが
金10(TBS)「SPEC」
火10(フジ)「ギルティ 悪魔と契約した女」
日11(NHK)「蒼穹の昴」の3本。
SPECは堤幸彦ワールド全開。戸田恵梨香ちゃんのぶっとんだ演技は必見、硬派な加瀬君もいい味出してます。シリアスなのに、笑いのツボも沢山あって見ていて楽しいです。
初回ゲストは上川さんだったし、神木くんも椎名詰平も出るし、配役が豪華なのも見どころ。
ギルティは菅野美穗と玉木君が出てるから見たけど、初回はイマイチ。
復讐ものだけど、のんびりしててスリルやドキドキ感が全くありませんでした。
芽衣子がこれからどう警察の目をすり抜けるかが気になるのと、玉木君が色っぽくて素敵なので見続けようとは思います。
ヒットだったのが蒼穹の昴。
浅田次郎原作の同名小説を日中合作でドラマ化。
舞台は、日本の明治30年頃の中国・清朝。 「中国三大悪女の一人」とまで言われた西太后に新たな眼差しを向け、彼女を中心に、三人の若者が繰り広げる壮大な歴史大河ドラマとなってます。
中国王朝を見事に再現したセットや衣装の豪華さ、こういうスケールの大きな作品が作れるのはさすがNHKだな、と。
田中裕子さんの西太后がめちゃくちゃハマリ役。惹きこまれます。
全25回は長いですが頑張って見続けます。
これから観る予定なのが
火9(フジ)「フリーター、家を買う。」
水10(日テレ)「黄金の豚」
日9(TBS)「獣医ドリトル」
日9(フジ)「パーフェクトリポート」。
フリ家は言わずもがな、黄金の豚は篠原さんが出てるから、獣医ドリトルは旬君、真央ちゃんの花男コンビが出てるから、パーフェクトリポートは松雪さんが出てるからとりあえず観てみようかなって感じ。
日曜21時はゆっくりする日なのに、同時間帯にフジがドラマをぶつけてくるもんだから、忙しいったらありゃしない。
ただでさえ今ドラマは視聴率出しにくいというのに・・・時間ずらせなかったのかしら?疑問です。
とにもかくにも、フリ家が一番の楽しみであります♪
夏ドラマはほとんど途中リタイヤしてしまったので、秋は頑張ってみよう~!と意気込んだものの、あんまり観たいものがないのに気付きました・・・。
もともと刑事ものや医療ものが苦手なので(コメディーなら見れるけど)最近のそれらのブームにちょっとついてけないんですよね~。(基本ラブコメが一番好き)
初回を観たのが
金10(TBS)「SPEC」
火10(フジ)「ギルティ 悪魔と契約した女」
日11(NHK)「蒼穹の昴」の3本。
SPECは堤幸彦ワールド全開。戸田恵梨香ちゃんのぶっとんだ演技は必見、硬派な加瀬君もいい味出してます。シリアスなのに、笑いのツボも沢山あって見ていて楽しいです。
初回ゲストは上川さんだったし、神木くんも椎名詰平も出るし、配役が豪華なのも見どころ。
ギルティは菅野美穗と玉木君が出てるから見たけど、初回はイマイチ。
復讐ものだけど、のんびりしててスリルやドキドキ感が全くありませんでした。
芽衣子がこれからどう警察の目をすり抜けるかが気になるのと、玉木君が色っぽくて素敵なので見続けようとは思います。
ヒットだったのが蒼穹の昴。
浅田次郎原作の同名小説を日中合作でドラマ化。
舞台は、日本の明治30年頃の中国・清朝。 「中国三大悪女の一人」とまで言われた西太后に新たな眼差しを向け、彼女を中心に、三人の若者が繰り広げる壮大な歴史大河ドラマとなってます。
中国王朝を見事に再現したセットや衣装の豪華さ、こういうスケールの大きな作品が作れるのはさすがNHKだな、と。
田中裕子さんの西太后がめちゃくちゃハマリ役。惹きこまれます。
全25回は長いですが頑張って見続けます。
これから観る予定なのが
火9(フジ)「フリーター、家を買う。」
水10(日テレ)「黄金の豚」
日9(TBS)「獣医ドリトル」
日9(フジ)「パーフェクトリポート」。
フリ家は言わずもがな、黄金の豚は篠原さんが出てるから、獣医ドリトルは旬君、真央ちゃんの花男コンビが出てるから、パーフェクトリポートは松雪さんが出てるからとりあえず観てみようかなって感じ。
日曜21時はゆっくりする日なのに、同時間帯にフジがドラマをぶつけてくるもんだから、忙しいったらありゃしない。
ただでさえ今ドラマは視聴率出しにくいというのに・・・時間ずらせなかったのかしら?疑問です。
とにもかくにも、フリ家が一番の楽しみであります♪